2012年5月アーカイブ

「ほお葉祭り」開催

| コメント(0) | トラックバック(0)
「ほお葉祭り」開催 長野県の木曽地域全体で行われる初夏の名物「ほお葉祭り」が6月2日(土)より約1ヶ月にわたり開催される。

木曽の伝統食「ほお葉巻き」にちなんだお祭りで、ほお葉を使った料理の販売のほか、ゆるキャラに会えるイベントもあるので是非チェックだ。

【日程】2012年6月2日(土)~2012年7月8日(日)
【場所】木曽町、上松町、大桑村、南木曽町、木祖村、王滝村
※各町村ごと日時が違います。

ほおちゃんのツイッターでも随時情報公開されているのでこちらもチェックしてほしい。

詳細は下記より。

ほお葉祭り
ほお葉祭り2012パンフレット(PDF)
ほおちゃん
6月1日よりサイト名が変わります! ※お知らせ

6月1日より当協会の名称『ゆるキャラさみっと協会』が『日本ご当地キャラクター協会』に変更されます。
それに伴い当サイト名も『ゆるキャラ情報局』から、『ご当地キャラ情報局』に変更されます。

これまで協会・当サイト共に「ゆるキャラ」のみの登録としていましたが、これからは「ゆるキャラ」も含め、「ご当地ヒーロー」や「ご当地アイドル」、「武将隊」など、ご当地をPRしている団体を幅広く支援していく予定です。

正式な受け付けはまだ少し先になる予定ですが、よりパワーアップする当サイト、ならびに当協会を、今後ともよろしくお願いいたします!
「ときたま誕生日イベント」参加キャラ募集 高松常磐町商店街のキャラクター"ときたま"の生誕一周年を記念して7月1日(日)に誕生日イベントが開催される。

現在そのイベント内で一緒にお祝いしてくれるキャラさんを募集中だ

【イベント名】T-PARTY
【日程】2012年7月1日(日)
【時間】13:00~17:00
【場所】香川県高松市常磐町商店街
【料金】入場無料
【応募締め切り】6月10日

当日はゆるキャラステージやときたまのおもしろ写真展/作品展、ときたまカフェなど盛りだくさんの内容となっている。

参加申込は下記より。

申込用紙(pdf)
募集要項(pdf)
イベント告知サイト
ときたま
「全国ゆるキャラ(R)大集合~やななと愉快な仲間たち~」開催 岐阜市のキャラクター"やなな"のいる「柳ケ瀬商店街」では123周年を記念して、今年の6月30日と7月1日に「全国ゆるキャラ(R)大集合~やななと愉快な仲間たち~」が開催される。

なんと2日間で全都道府県から各1体ずつゆるキャラが登場する予定だ。

【開催日】2012年6月30日(土)~7月1日(日)
【会場】柳ケ瀬商店街一帯

参加キャラクターは滋賀県より"ひこにゃん"が決定している。
公式ブログにて、これから徐々に参加キャラクターが公開されていくとの事なのでぜひチェックだ。

詳細は下記より

やなな公式ブログ「段ボールでごめんなさい...。」
やなな

今週のゆるキャラ®さん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週のゆるキャラ®さん 今週新たにこの情報局に登場したのはこちらの4キャラ。
順にご紹介しよう。

"出世大名家康くん"は静岡県浜松市のキャラクター。
浜松の名産、「うなぎ」のちょんまげ、「みかん」の紋、「鍵盤」柄の袴が特徴的だ。
徳川家康公の生まれ変わりで、"出世大名家康くん"自身も平成24年4月に「市制100周年マスコットキャラクター」から「はままつ副市長」へと、まさしく大出世を遂げたとの事だ。

"ときたま"は香川県にある高松常磐町商店街のキャラクター。
「たまご業界では結構イケメンの部類」とのこと。公式サイトやブログも随時更新されているのでこれからの活躍にも期待だ。

"ピュルルン"は群馬県の地方紙、上毛新聞が発行する子ども向け新聞「週刊風っ子」のキャラクター。
群馬県特有の空っ風が「ピューピュー」吹く様子をイメージしたデザインとなっており、群馬県内の観光地や工場などで活躍している。

"ほおちゃん"は長野県の木曽地域全体で行われる初夏の名物「ほお葉祭り」と上松町をPRするキャラクター。
「ほお葉祭り2012」は6月9日(土)に「寝覚の床会場・上松町駅前会場」にて開催予定となっているので、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。

更に詳しい情報は下記プロフィールページで。

出世大名家康くん
ときたま
ピュルルン
ほおちゃん
「ゆるキャラ(R)さみっとin 羽生 2012」参加申込受付開始 2012年11月24日(土)・25日(日)に開催される「ゆるキャラ(R)さみっとin 羽生 2012」の公式サイトが公開された。

こちらのイベントも年々参加者が増えており、彦根と並ぶ大きなゆるキャライベントだ。

昨日より参加申込受付が開始されているので、出展要項並びに出展規定をご確認のうえ、ぜひ電子申請にてお申込みを。

申込は下記より。

ゆるキャラ(R)さみっとin羽生
「ハンバーグマのグーグー監修 ハンバーグ丼」販売中 「ハンバーグマのグーグー監修 ハンバーグ丼」が、5月15日(火)~6月11日(月)の期間限定で、静岡県下のサークルKサンクス330店舗にて販売中だ。

『すでに、東京や神奈川、愛知などからも「ハンバーグ丼を買いに静岡まで行ったよ!」との報告をいただきました。コンビニ弁当の概念を超越した、グーグー会長の自信作!「ひとりでも多くの方に味わってもらいたいグー!」』
とのことで、コンビニではなかなか味わえないジューシーなビーフハンバーグ丼となっている。
ぜひ一度味わってみてはいかがだろうか。

詳細は下記より。

ハンバーグマのグーグー
食べよう!!ハンバーグの会
「東京スカイツリー」本日オープン! 本日5月22日に世界一高いツリー「東京スカイツリー」がついに開業となった。

今日の開業に合わせて麓の商店街のキャラクター「おしなりくん」の家には、急きょ「さのまる」、「カムロちゃん」、「カパル」、「くもっくる」が登場した。

おしなりくんの家では7月まで毎週イベントを開催予定とのことなので、ぜひおしなりくんのツイッターや公式ホームページをチェックしてほしい。

詳細は下記より。

おしなりくん
押上・業平橋地区5商店会ホームページoshinari.jp

「たいしキャラ日和」開催

| コメント(0) | トラックバック(0)
「たいしキャラ日和」開催 今週末の5月20日(日)に大阪府太子町にある「太子・和みの広場」にて「たいしキャラ日和」が開催される。
"たいしくん"とその仲間たちが大集合するのでご紹介しよう。



たいしキャラ日和
【イベント名】たいしキャラ日和
【開催日時】2012年5月20日(日) 9:00〜15:00
【会場】太子・和みの広場(叡福寺東隣)
【参加キャラ】たいしくん(大阪府太子町)、とらとうちゃん、いしきりん、くまモン、星のあまん、おりひめちゃん、蓮花ちゃん、マッキー、くしたん、パゴちゃん、まなりくん、せんとくん、とっぴー、ただお課長、つぶたん、たいし君(兵庫県太子町)

お近くの方は是非参加してみてはいかがだろうか。

詳細は下記より

たいしキャラ日和「たいし聖徳市」開催

とらとうちゃん
いしきりん
星のあまん
おりひめちゃん
蓮花ちゃん
マッキー

今週のゆるキャラ®さん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週のゆるキャラ®さん 今週新たにこの情報局に登場したのはこちらの2キャラ。
順にご紹介しよう。

"のっティ"は石川県野々市市の公式キャラクター。
ツイッターを通して広報活動も行っているのでぜひフォローをしてみてはいかがだろうか。

"さのまる"は栃木県佐野市のPRキャラクター。
「佐野ブランドキャラクター」として、佐野市および佐野ブランドをPRしている。
ゆるキャラグランプリには見事20位にランクインしており、ますますこれからの活動に期待だ。

更に詳しい情報は下記プロフィールページで。

のっティ
さのまる
今年もゴーヤ先生がみどりのカーテンを実施 震災があった去年より、仮設住宅にゴーヤを植える活動をされていたゴーヤ先生だが、今年もゴーヤ先生ならびに福知山環境会議メンバーがゴーヤ苗の植え付けを実施するのでご紹介しよう。


【日時】5月26日(土)、27日(日) 午前9時から午後3時30分
【場所】旧唐桑小学校内の住宅、小原木小学校内の住宅
    福祉の里内の住宅A・B・C、小原木中学校内の住宅 等

併せて小中学校での「みどりのカーテン植え付け出張授業」を次のとおり実施するとのことだ。

【日程・場所】5月25日(金)気仙沼市立小原木中学校で実施
       5月28日(月)気仙沼市立小原木小学校で実施
【講師】土田 真奈見
【内容】みどりのカーテン植付け方説明、ゴーヤ先生とゴーヤダンスなど

詳細は下記より。

ゴーヤ先生
NPO法人緑のカーテン応援団HP
仮設住宅に緑のカーテンを
「ゆるキャラ®まつりin彦根」参加申込受付開始 いよいよ2012年10月20日(土)・21日(日)に開催される「ゆるキャラ®まつりin彦根」の公式サイトが公開された。

「ゆるキャラ®まつりin彦根」に参加希望のキャラさんは、まずは公式サイトの「開催概要」をよくご確認のうえ、「資料請求」より参加要項を取り寄せてほしい。

また、今年の募集キャラは約200キャラ(内ブース出店は150団体まで)となっており、抽選にてブースを制限する場合があるとのことなので、ご注意頂きたい。

公式サイトは下記より
ゆるキャラ®まつりin彦根~キグるミさみっと2012~

むすび丸「旬」通信

| コメント(0) | トラックバック(0)
むすび丸「旬」通信 宮城のイベントや地域情報などを発信し、昨年の震災以降は宮城の復興の様子を綴ってきた「むすび丸通信」。

残念ながら今年3月をもって発刊を終了した「むすび丸通信」だが、5月より「むすび丸『旬』通信」として、装いも新たに再スタートを切った。

先日の"かさまるくん"達の記事にしてもそうだが、これを読むことで、支援の気持ちを持ち続けるきっかけになればと思う。

下記サイトから、バックナンバーも含め閲覧することができるので、是非1度ご覧になっていただきたい。
むすび丸旬通信
震災から学ぶ授業「かさまるくんレポート」続報 以前当局のニュースでもご紹介させて頂いた「東日本ゆるキャラ®応援企画」。
"かさまるくん"と"かさまるちゃん"は南三陸を訪問後に、地元笠松小学校で「かさまるくんレポート」という形で訪問の際のことを地域の子供達に伝える活動を進めてきた。

その「かさまるくんレポート」の中で、「つなみ」という本に掲載されていた、山内瑞歩さん(現在中学2年生)の震災直後の作文「あたりまえのような幸せ」がきっかけで、山内瑞歩さんがテレビ取材を受けられたとのことだ。

笠松小学校との手紙の交流も放送される予定なので、ぜひご覧頂きたい。

<放映日>
2012年5月11日(金) 21:54~23:10
テレビ朝日系列【メーテレ:報道ステーション】

本日放送なのでお見逃しなく。
キャラクター詳細は下記より
かさまるくん
かさまるちゃん

かさまるタイムズ
「キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.1」開催 6月3日(日)に愛知県にある"愛・地球博記念公園"(愛称:モリコロパーク)にて「キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.1 ~着ぐるみ・コスプレ大集合~」が開催されるのでご紹介しよう。


【イベント名】キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.1
       ~着ぐるみ・コスプレ大集合~
【日時】2012年6月3日(日)10:00~18:00 (9:30開場)
【会場】愛・地球博記念公園(愛称:モリコロパーク)
【料金】入場無料
   ※体験コーナーは一部費用が必要なものもあります
   ※コスプレ撮影会は別途費用が必要となります
【参加キャラクター】※5月10日時点
あさぴー、うながっぱ、こまちゃん、せとくん、せとちゃん、相双神旗ディネード、ねぎっちょ、はち丸、ハンバーグマのグーグー、藤花ちゃん、バラんまる、ふなやん、みかわ丸、竜宮戦士 竜斗、森羅特装シュラバスター、いちみん、いなッピー、カスガイガー、ゴーちゃん、シロモチくん、とっくりとっくん、まっくん。

こちらのイベントはご当地キャラクターとの撮影会、本格手裏剣投げ体験、ゴム銃撃ち&制作体験、ピザ焼き体験、コスプレ撮影会など盛りだくさんの内容となっている。
ぜひ参加してみてはいかがだろうか。

詳細は下記より

「キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.1」

せとこま
せとちゃん
ねぎっちょ
はち丸
ハンバーグマのグーグー
みかわ丸
いなッピー
ゴーちゃん
シロモチくん
「ご当地キャラ1日店長リレー」続報 以前当局のニュースでもご紹介させて頂いたアカチャンホンポの「ご当地キャラ1日店長リレー」が引き続き開催中だ。
5月の参加キャラクターの一覧が出ているほか、店舗レポートも公開されているので、ぜひご覧頂きたい。

今週末の登場キャラクターは下記の通り。

【埼玉県】5月12日(土)和光イトーヨーカドー店...ゾウキリン
【埼玉県】5月13日(日)上福岡東イトーヨーカドー店...オケちゃん

仙台店からスタートし、北海道・青森を経て現在は埼玉で開催中だ。
お近くにお住まいの方は足を運んでみてはいかがだろうか。

詳細は下記より

アカチャンホンポ
ご当地キャラ1日店長リレー参加キャラクター一覧
オケちゃん

「ご当地キャラ1日店長リレー」開催
「コアックマ&アックマと行く!森町桜まつりお花見ツアー☆」開催 5月13日(日)に北海道森町で行われる「もりまち桜まつり」にて"コアックマ"、"アックマ"と一緒にお花見ができるツアーが開催されるのでご紹介しよう。



【イベント名】コアックマ&アックマと行く!森町桜まつりお花見ツアー☆
【開催日】2012年5月13日(日)
【会場】森町青葉ヶ丘公園(案内所近くにあるコアックマブース)
【集合時間】10:45~
【参加キャラクター】コアックマ、アックマ
【参加方法】コアックマのtwitter(@KOAKKUMA_JPN)か info@koakkuma.jp に参加人数を連絡とのこと。

詳細は下記より

もりまち桜まつり
コアックマブログ
コアックマ
アックマ
「新世界・通天閣 100周年応援イベント」開催 5月13日(日)に新世界&天王寺動物園百年祭「新世界・通天閣 100周年応援イベント」が開催される。
ゆるキャラも大集合するのでご紹介しよう。



【開催日】平成24年5月13日(日)
【会場】動物園内 野外ステージ
【内容】13時30分 オープニング ゆるキャラ(R)紹介
    14時15分 ゼロスショー
    14時45分 くまモン体操ほか
    15時10分 記念撮影
【参加キャラクター】
ゴーゴくん(天王寺動物園)、くしたん(新世界)、地球戦士ゼロス(なにわのヒーロー)、くまモン(熊本県キャラクター)、ラピートくん(南海電鉄)、ちん電くん(阪堺電車)、ビリケンくん(通天閣)、あべのん(阿倍野区)、滝ノ道ゆずる(箕面市)、えべっちゃん(三田)

今週末には是非足を運んでみてはいかがだろうか。

詳細は下記より

「新世界・通天閣 100周年応援イベント」

あべのん
たきのみちゆずる
えべっちゃん

GW後半!イベント情報

| コメント(0) | トラックバック(0)
GW後半!イベント情報 いよいよGWも後半だ。明日3日から6日までのイベントをご紹介しよう。






【北海道】
『ゆるキャラ®春の大集合!』
日時:5月5日(土)、5月6日(日) 両日とも10:00~18:00
場所:三井アウトレットパーク 札幌北広島
参加キャラ:コアックマ、アックマ、えべチュン、メロン熊、いわみちゃん、ぴぴっと、ぴぴっとデビル
イベント詳細

【山口】
『ゴールデンウィークイベント』
日時:5/3(木)、5/4(金) 11時30分~15時30分
場所:山口市仁保 道の駅仁保の郷
参加キャラ:ゆう太くん・ゆう子ちゃん
イベント詳細

『第39回青空天国 いこいの広場』
日時:5/5(土) オープニング9:45~ フィナーレ15:05~
場所:維新百年記念 ※雨天決行
参加キャラ:ゆう太くん・ゆう子ちゃん
イベント詳細

【大阪】
『GW石切参道お得やDAY』
日時:11時ごろ~15時ごろまで
5/3(木) たいしくんと一緒に お散歩
5/4(金) あべのん&えべっちゃんと一緒に お散歩
5/5(土) 蓮ちゃんと一緒に お散歩
5/6(日) くまモンと一緒に お散歩
場所:石切参道
参加キャラ:いしきりん
イベント詳細


お近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
みなさま、良いGWを!

キャラクター詳細は下記より

コアックマ
アックマ
えべチュン
ゆう太くん
ゆう子ちゃん
いしきりん
たいしくん
あべのん
えべっちゃん
蓮ちゃん

じもきゃらパーク in 東京

| コメント(0) | トラックバック(0)
じもきゃらパーク in 東京 今年8月、新たなゆるキャラ関連のイベントが開催されることが決定した。
イベント名は
「じもきゃらパーク in 東京」。

"じもきゃら"とはなんだ?と思う人も多いだろう。

"じもきゃら"とは、地元の物産や観光をPRする、いわゆるご当地の「キャラクター」、「戦隊ヒーロー」、「アイドル」、「戦国武将隊」など、地元を愛する者の総称である。

つまりは、ゆるキャラ以外にも枠を開放した、総合的な地元PRイベントを東京で開催しようというものだ。

物産展の側面も持ち合わせたこのイベントは、これまで大規模なゆるきゃらイベントの少なかった東京で、この夏大注目のイベントとなるだろう。

開催概要、申し込みは下記サイトから。
詳しい情報も随時下記サイトにアップされるので、今後も注目していただきたい。

「じもきゃらパーク in 東京」

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。