2013年8月アーカイブ

また、ご当地キャラとページが別になっているご当地ヒーローの参加一覧は近々公開予定とのことなので、お待ち頂きたい。
ご当地キャラこども夢フェスタin白河

2013年8月に行われた「ご当地キャラ総選挙2013」において、近畿地区1位通過、全国女子キャラ1位獲得を記念して行うファン感謝イベントとなっているので、いしきりんファンはぜひ足を運んで頂きたい。

【イベント名】
『いしきりんとお友だちのめちゃキャラおとぎ話ショー』
【日時】
2013年8月31日(土)11:00~13:00
【場所】
道頓堀角座広場(大阪市中央区道頓堀1-4-20)
【内容】
11時~11時30分 いしきりん凱旋報告およびキャラクターPRステージ
12時30分~13時 パフォーマーももによる即興おとぎ話ショー
【参加キャラ】
いしきりん,たきのみちゆずる,蓮ちゃん,ふくみみ福ちゃん 他
キャラクター詳細は下記より。
いしきりん

「くしたんのお友だち大集合!」では101周年を迎えた新世界を101のキャラがお祝いする。
会場へ来れないキャラはお祝いメッセージを送っているので、ぜひHPもご覧頂きたい。
◆開催日:9月7日(土) ※雨天順延 9月14日(土)
10時〜18時予定
◆開催場所:新世界内 特設会場 天王寺動物園 野外ステージ
◆参加キャラクター:
くまモン,たいしくん,あべのん,ぽ〜ろ,えべっちゃん,みくちゃん,シロモチくん,みやたん,蓮花ちゃん,バリィさん,ときたま,福ちゃん,みっけ,だるだる, 若武者もとちか君,ミカンまる,ふじっこちゃん,ひこどん,いしきりん,あわ神,あわ姫,時のわらし,パパたこ,いが☆グリオ,あわじい,滝ノ道ゆずる,おけわんこ, ぼっくりん, チャチャ王国のおうじちゃま 他
詳細は下記より。
第6回 百年縁日

現在、参加キャラクターを募集中なので、参加希望のキャラさんはぜひお申込み頂きたい。
【日時】
平成25年11月9日(土) 午前10時から正午
【場所】
岩倉市総合体育文化センター 多目的ホール (岩倉市鈴井町下新田123)
【内容】
PRステージ、記念撮影、グリーティング(屋外)
【申込期限】
平成25年9月10日(火)まで
依頼文(word)
開催概要(word)
参加申込書(word)
参加要領(word)
い~わくん

期間中は毎日みやたんが登場するので、ぜひ足を運んで頂きたい。
◆開催日:8月21日(水)~27日(火)
◆開催場所:西宮阪急4階(兵庫県西宮市高松町14-1)
◆内容:
みやたんが探検した西宮のステキなところを紹介するパネル展だよ。
新しいみやたんイラストも大公開!みんな、遊びにきてね。
毎日みやたんも遊びに行くよ。みやたんのおともだちも遊びに来てくれるんだ~
◆おともだちキャラクター登場予定
8月24日(土):西宮中央商店街キャラクター ふくみみ福ちゃん
8月27日(火):兵庫県マスコット はばタン
詳細は下記より。
みやたん公式サイト
みやたん

"しっぺい"は静岡県磐田市のイメージキャラクター。
市内に伝わる「悉平(しっぺい)太郎伝説」の主人公で、怪物を倒して村人を守った犬がモチーフとなっている。
公式ブログのほか、フェイスブックやツイッターもしているのでぜひチェックを。
"みそらちゃん"は山口県周南市福川出身のキャラクター。
山口県の麦みそと、地元の魅力をPRしている。
頭にはみそ汁のお椀をかぶり、鼻と顔は大豆をモチーフにしている。
服の色はシマヤみそのパッケージ色(つぶ、すり、あわせ、田舎)とのこと。
"かまししちゃん"は福岡県嘉麻市の魅力をPRしているキャラクター。
嘉麻の名物「釜めし」の蓋をかぶっている。
フェイスブックでは活動の様子が掲載されているので、ぜひご覧頂きたい。
更に詳しい情報は下記プロフィールページで。
しっぺい
みそらちゃん
かまししちゃん

PRステージ&イナズマロックフェスブースにはタボくんバンドが登場するので、ぜひご覧頂きたい。
◆開催日:8/24(土)10:00~21:00
8/25(日)10:00~18:00
◆開催場所:大津港 琵琶湖ホテル湖岸側一
◆参加キャラクター:
タボくんバンド(タボくん、いなッピー、わたる)
ぎゅうっとちゃん、うぉーたん、キャッフィー、こにゃん、ぽんぽこちゃん、いしべえどん、にんじゃえもん
【キャラクター登場時間】
<8/24(土)>
10:00~11:00 オープニングステージ
12:20~12:35 タボくんバンドステージ
12:40~12:55 キャラ大集合ステージ
16:00~16:15 タボくんバンドステージ
16:20~16:35 キャラ大集合ステージ
20:40~21:00 クロージングステージ
<8/25(日)>
10:00~11:00 オープニングステージ
12:00~12:15 タボくんバンドステージ
12:40~12:55 キャラ大集合ステージ
16:00~16:15 タボくんバンドステージ
16:40~16:55 キャラ大集合ステージ
17:40~18:00 クロージングステージ
詳細は下記より。
牛肉サミット2013
タボくん

現在、参加されるキャラクターを募集しているので、ぜひお申込みを。

【イベント名】
ゆるキャラ®大集合!! in豊橋まつり2013(愛知県)
【日時】
平成25年10月19日(土) 10:00~16:00(予定)
【場所】
こども未来館 ここにこ(豊橋市松葉町三丁目1 番地)
※豊橋まつり「ダンスコンテスト」のノンコンテスト部門と同会場となります。
【内容】
ご当地観光物産展、ご当地PRステージ、ゆるキャラ大集合ステージ
【申込期限】
平成25年9月20日(金)まで
詳細は下記より。
申込書(word)
参加要領(pdf)
豊橋まつり公式ホームページ
トヨッキー

都道府県別と五十音順に掲載されており、当情報局に登録されているキャラクターは、キャラクター画像にカーソルを合わせると詳細を見ることができるので、ぜひチェックを。
ご当地キャラ博in彦根2013

"だらず様"は鳥取県・米子市出身のキャラクター。
米子市にあるショッピングモール「DARAZ CREATE BOX」壁画から抜け出して誕生した修行僧。
「だらず」は米子地方の方言で、信じる道を突き進むあまり、突拍子もないことをするが、どこか憎めない人。という意味だ。
また、"ペントット"の教育係でもあるとのこと。
"ペントット"は鳥取県・まんが王国とっとりをPRしているキャラクター。
「まんが王国とっとり」は、まんが文化を鳥取県から世に広げ、鳥取県の魅力を発信していくため建国された。
冠とマントの飾りボタンは、まんが制作の象徴であるペン先がモチーフとなっている。
更に詳しい情報は下記プロフィールページで。
だらず様
ペントット

一位は関東代表の「ふなっしー」。
10月より、上位のご当地キャラが各地の百貨店でキャラバンを実施するとのことなので、今後の展開にも注目だ。
詳細は下記より
ご当地キャラ総選挙2013

なんと番組の放送中に、10月19日(土)、20日(日)に滋賀県彦根市で開催される「ご当地キャラ博in彦根 2013」の公式サイトが更新され、参加キャラクター情報が初公開されます。
ぜひお見逃しなく!
配信は下記のURLより。
「ご当地キャラ放送局」
ご当地キャラ博in彦根 2013

ご当地キャラのイベント情報、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です。
明日の第五回はいつもの放送内容を少し変更し「ご当地キャラ博in彦根 参加キャラ情報解禁スペシャル」!
なんと番組の放送中にご当地キャラ博の公式サイトが更新され、参加キャラクター情報が初公開されます。
イベントレポートのコーナーをお休みし、ご当地キャラ博のキャラ情報についてたっぷりとお話しますのでお楽しみに。
今回のピックアップキャラクターは北海道新得町の"しんとくレンジャー"、福井県敦賀市の"こんぶくん"、静岡県浜松市の"出世大名家康くん"。
そしてゲストキャラとして京都市御薗橋801商店街から"801ちゃん"がskype中継に登場!
昔からラジオなどで活躍していた801ちゃんが、久しぶりに声を聞かせてくれます。
みなさまぜひタイムラインにご参加ください。
たくさんのコメントお待ちしております!
配信は下記のURLより。
「ご当地キャラ放送局」
観光宣隊しんとくレンジャーそばレッド
観光宣隊しんとくレンジャー温泉ピンク
観光宣隊しんとくレンジャー山グリーン
こんぶくん
出世大名家康くん
801ちゃん

現在、参加キャラクターを募集中なので、参加希望のキャラさんはぜひお問い合わせ頂きたい。
【開催日時】平成25年9月14日(土)、15日(日)
【開催時間】14日(土)午前10時から午後4時まで
15日(日)午前9時から午後4時まで
【開催場所】青森県黒石市横町商店通り
【内 容】グリーティング、PRブース
【連 絡 先】E-mail:hareji@gamma.ocn.ne.jp
【第一次締め切り】8月11日(日)まで
つゆヤキソバン

4日には「ご当地キャラ集合!in IWANAI」も同時開催されるので、ぜひ足を運んで頂きたい。

【イベント名】
『第41回いわない怒涛まつり』
【日時】
8月3日(土)12時~22時まで
8月4日(日)10時~20時まで ※キャラクター登場は4日のみ
【会場】
岩内地方文化センター 西側イベント広場
【内容】
4日(日)13:00~「ご当地キャラ集合!in IWANAI」同時開催。
【参加キャラ】
たら丸・べに子、おたる運がっぱ、マーシーくん、アックマ、共くん・和ちゃん、どらごん太・たつ姫、ゆり姉さん、ゆうくん・すいちゃん
詳細は下記より。
岩内町公式HP
たら丸

"アダチン"は東京都足立区の文化芸術をPRしているキャラクター。
日本古来の犬種「狆(チン)」がモデルとなっている。やんちゃでちょっぴり生意気な性格とのこと。
キャラクター公式ブログでは活動の様子や参加情報も掲載されているので、ぜひチェックを。
"明智かめまる"は京都府亀岡市の観光全般をPRしているキャラクター。
丹波亀山城の内堀に、誤って落ちた光秀の娘・玉子(後の細川ガラシャ)を助けたという堀に住んでいた亀がモチーフとなっている。
フェイスブックでは活動の様子が掲載されているので、ぜひチェックを。
更に詳しい情報は下記プロフィールページで。
アダチン
明智かめまる