2013年9月アーカイブ

『ふりかけグランプリ(R)inいわき』開催 今週末の10月5日(土)、6日(日)に福島県いわき市で開催される「いわきサンシャイン・フェスタ2013」の「ふりかけグランプリ(R)inいわき」コーナーに愛知県今治市のふりかけ「バリィさんの白めしもういっぱい」が参戦!
その応援に、両日ともバリィさんが駆けつける!
また、ふりかけ発祥の地熊本県からも多くのふりかけが参戦するので、急遽くまモンも5日(土)に応援に駆けつけることになった。

『ふりかけグランプリ(R)inいわき』
◆イベント名:いわきサンシャイン・フェスタ2013 ふりかけグランプリ(R)inいわき
◆開催日時:10月5日(土)、6日(日) AM10:00~PM4:00
◆開催場所:福島県いわき市小名浜港アクアマリンパーク
◆参加キャラ:バリィさん,くまモン(5日のみ),ころとん,フラおじさん

ふりかけグランプリは、日本各地のふりかけでいわきの新米を食べられるほか、バリィさんグッズの販売や、出迎えてくれる地元いわきの「アグリン☆ファイブ」のフェイスペイントなどご当地キャラファンにも魅力的なイベントになりそうだ。

先日、開催された「ご当地キャラこども夢フェスタin白河」でバリィさんやくまモンに会えなかった方には絶好のチャンスなので、是非いわき市に行ってみては?

詳細は下記より。

チラシ(pdf)

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに当情報局にこちらの2キャラが登場だ。

"やっピー"は島根県浜田市弥栄町全体をPRするキャラクター。
名前には弥栄をハッピーにという願いが込められており、紅白梅・熊笹など自然がモチーフとなっている。
フェイスブックで活動の様子が見れるので、ぜひチェックを。

"たがゆいちゃん"は滋賀県犬上郡多賀町をPRしているキャラクター。
町の花「ササユリ」を持ち、「叶・多賀門」の髪飾りをしており、多賀大社を代表する町の魅力を伝える巫女さんだ。
キャラクター公式ページでは登場スケジュールも掲載されているので、ぜひチェックを。

"みじか先生"は文京区周辺の事(たまに日本中に旅に出ます)をPRしているキャラクター。
マンション経営大学のセンターキャラだったみじか先生だが、"とらみ先生"にセンターを奪われた為、再びマンション経営大学のセンターキャラになるため日々努力をしているとのこと。

更に詳しい情報は下記プロフィールページで。

やっピー
たがゆいちゃん
みじか先生
ご当地キャラクターが笑顔を届けに東北バスツアー実施 9月28日(土)・29日(日)にご当地キャラクターが笑顔を届けに東北バスツアーを行う。
2011.3.11の大震災以降今年で3回目の被災地訪問となる。
ぜひ今後も続いてほしい取り組みだ。


◆日程:平成25年9月28日(土)・29日(日)
◆場所:宮城県南三陸及び石巻
◆参加キャラ:しまさこにゃん、あさ彦、ハートちゃん、かさまるくん&かさまるちゃん、獣兵衛、ビバッチェくん
◆主催:ご当地キャラ日本応援団

※『ご当地キャラ日本応援団』とは、ご当地キャラクター達の有志で作ったボランティア団体です。
ご当地PRなどのイベントやお祭りではなく、地元の教育機関や福祉機関・医療機関などの催しのお手伝いに、積極的に参加するキャラクター達が地域貢献のために『ボランティア精神』で集まり結成いたしました。
『ゆるキャラだら~in安城』開催 今週末の9月28日(土)に愛知県にて『ゆるキャラだら~in安城』が開催される。

愛知県のご当地キャラが大集合するので、ぜひ足を運んで頂きたい。

『ゆるキャラだら~in安城』
◆イベント名:『ゆるキャラだら~in安城』
◆開催日時:9月28日(土) 10:00~16:00(きーぼー市場)
                  13:30~、15:30~(キャラの登場時間)
◆開催場所:安城中心市街地交流広場
◆参加キャラ:きーぼー(ホストキャラ)、いなッピー、かつなりくん、おおぞねこ、南吉サルビー、おけわんこ

詳細は下記より。

安城まちなかきーぼー市場
「盛岡駅前復興応援!ご当地キャラ秋まつり」開催 10月5日(土),6日(日)に「盛岡駅前復興応援!ご当地キャラ秋まつり」が開催される。

30以上のキャラクターが大集合するので、ぜひ足を運んで頂きたい。


◆イベント名:「盛岡駅前復興応援!ご当地キャラ秋まつり」(岩手県)
◆日時:2013年10月5日(土)~10月6日(日) 10:00~16:00(予定)
◆場所:
盛岡駅前滝の広場(岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48の先)
盛岡駅前商店街(岩手県盛岡市盛岡駅前通)
◆内容:ご当地キャラじゃんけん大会・記念撮影 他
◆参加キャラ:
開運かなえちゃん、開運たまえ、モーリー、十和田にんにん、十和田ねばっち、十和田ごんぼう、十和田ねぎん、つゆヤキソバン、モミー、ニャジロウ、与次郎、フカインダー、イヤスンダ―、ヌクインダー、たんぽ小町ちゃん、笹かまぼこの笹木くん、イートくん、イーナちゃん、チョコえもん、ざおうさま、いしぴょん、いしぴぃ、チェリン、やぶきじくん、ミルンちゃん、カッパのコタロウ、与一くん、真田幸丸、えべっちゃん、たかたのゆめちゃん、まつしい、さけの子さっちゃん、カタクリンコちゃん、ケキョきち、しずくちゃん、しわまろくん、石割さくらちゃん、あさどりくん、みずりん、みどりん、そばっち 他

盛岡駅前商店街
開運かなえちゃん

チラシ

ふなっしー 声優に初挑戦

| コメント(0) | トラックバック(0)
11月1日(金)に公開される映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』にて千葉県船橋市非公認のご当地キャラ"ふなっしー"が声優に初挑戦した。

今回、ふなっしーが初の実写吹き替えを務めるのは、ギリシャ神話の<伝令の神>ヘルメスの力の象徴である杖に絡みつく蛇のジョージ。
人間界にあるヘルメスが運営するオリンポスの宅配会社で、パーシー達に世界を救う<黄金の毛皮>の手がかりを伝える重要な役どころとのこと。
9月25日(水)にはアフレコ会見を行うので要チェックだ。

映画「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」オフィシャルサイト
ふなっしー

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに当情報局にこちらの2キャラが登場だ。

"ふなっしー"は千葉県船橋市の非公式キャラクター。
満を持して当情報局に登場だ。
奇跡の梨の妖精で、落書きがそのまま飛び出したような雑でゆるい顔が特徴。
テレビやイベントに数多く出演しているので、ぜひチェックを。

"ぬえ左衛門"は静岡県伊豆の国市をPRしているキャラクター。
モチーフとなった鵺(ぬえ)は、頭がサル、体がトラ、しっぽがヘビの妖怪。
伊豆の国市の伊豆長岡温泉では、新年厄払い行事として「鵺払い祭り」が毎年開催されている。
フェイスブックで活動の様子が見れるので、ぜひチェックを。

更に詳しい情報は下記プロフィールページで。

ふなっしー
ぬえ左衛門
「ゆるキャラグランプリ2013」投票受付開始 今年も「ゆるキャラグランプリ2013」が開催された。

一つのメールアドレスにつき毎日一票投票できるので、ぜひお気に入りのキャラクターに投票してはいかがだろうか。

今年は「ご当地」枠と「企業・その他」枠にそれぞれ分かれているので、どちらも忘れずにチェックを。

詳細は下記より。

ゆるキャラグランプリ2013
ご当地キャラ放送局「ご当地キャラこども夢フェスタin白河 直前特番」明日20時より放送! 明日9月18日20時よりユーストリームにて「ご当地キャラこども夢フェスタin白河 直前特番」が放送されます!

今週末の9月21日(土),22日(日)に福島県で開催される「ご当地キャラこども夢フェスタin白河」の特集を致します。
ステージスケジュール、ブースマップ、参加キャラクターを詳しくご紹介しますので、ぜひチェックを!

配信は下記のURLより。

「ご当地キャラ放送局」
ご当地キャラこども夢フェスタin白河
「たかさご万灯祭 ぼっくりんとご当地キャラランド」開催 今週末の9月14日(土),15日(日)に「たかさご万灯祭 ぼっくりんとご当地キャラランド」が開催される。

10キャラ以上のキャラクターが大集合するので、ぜひ足を運んで頂きたい。


◆イベント名:「たかさご万灯祭 ぼっくりんとご当地キャラランド」(兵庫県)
◆開催日:9月14日(土),15日(日) 16:00~20:30
◆開催場所:サンモール高砂
◆参加キャラ:ぼっくりん,やちにゃん,みっけ,えべっちゃん 他

詳細は下記より。

高砂市ゆるキャラ ぼっくりんのブログ
ぼっくりん

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに当情報局にこちらの3キャラが登場だ。

"マンボくん♪♪"は名古屋市東区からマンボを広めているキャラクター。
尻尾はマラカスになっており、歩くたびにシャカシャカと音がするとのこと。
フェイスブックやツイッターもしているのでぜひチェックを。

"ころとん"は豚肉料理をはじめとする群馬県前橋市の観光キャラクター。
ころころと太った可愛らしい仔豚がモチーフとなっている。
イベント等にも積極的に参加しており、ツイッターもしているのでチェックだ。

"ヨコアリくん"は横浜アリーナのマスコットキャラクター。
横浜アリーナが通称「ヨコアリ」と呼ばれていたことから名前が決定した。
イベント開催中や設営時など人の集まる時に出没するとのこと。

更に詳しい情報は下記プロフィールページで。

マンボくん♪♪
ころとん
ヨコアリくん
「第2回東京シティアイ キャラクター祭」開催 今年も9月14日(土)~16日(月祝)の3日間「第2回東京シティアイ キャラクター祭」が開催される。

日にちによって登場するキャラクターが違うので、ぜひチェックを。


◆イベント名:「第2回東京シティアイ キャラクター祭」(東京)
◆開催日:9月14日(土)~16日(月祝)
◆開催場所:JPタワー地下1階 東京シティアイ
        (〒100-7090 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタ ワーB1F)
◆出演時間:第1回登場時間14:00~14:30
        第2回登場時間15:30~16:00
        第3回登場時間17:00~17:30
◆参加キャラ:
きときと君(富山県)...14日,15日,16日登場
チーバくん(千葉県)...14日,15日,16日登場
コバトン(埼玉県)...14日,15日,16日登場
うまべぇ(東大和市)...14日,15日登場
ちょるる(山口県)...14日,15日登場
ふっかちゃん(深谷市)...14日登場
スカリン(横須賀市)...16日登場
アルクマ(長野県)...16日登場

詳細は下記より。

Tokyo City i
「ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2013」開催 今年も9月21日(土)、22日(日)に滋賀県で「ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2013」が開催される。

10キャラ以上が大集合するので、ぜひ足を運んで頂きたい。


◆イベント名:「ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2013」(滋賀)
◆開催日:9/21(土)、9/22(日)10:00~17:30
◆開催場所:滋賀県草津市烏丸半島芝生広場 (滋賀県立琵琶湖博物館隣)
イナズマロック フェス 2013 会場内 エンターテインメントエリア(入場無料エリア)
◆参加キャラクター:
タボくん、いが☆グリオ、いなッピー、お猿のくぅ、ゴーヤ先生、せんとくん、ねぎっちょ、パパたこ、はばタン(22日のみ)、マグニー、まゆまろ、みとよん、レルヒさん、わたる、わん丸君

詳細は下記より。

イナズマロック フェス 2013
タボくん
「さのまるの家」オープン!! 9月6日、栃木県佐野市に"さのまる"の情報発信の場として「さのまるの家」が正式オープンした。





◆オープン日時:9月6日(金)~11月29日(金) ※ 期間限定
           10時~18時
◆内容:
① さのまるの思い出いろいろ。
・・・さのまるの活動記録写真、皆さんからさのまるに寄せていただいたメッセージの展示、さのまるが身に付けた「あの!?」品々の展示
② さのまるに愛隊 会員受付
③ さのまるグッズの販売
④ さのまる出演イベント等、情報発信
⑤ その他、運が良ければさのまるに会える・・・かも。

詳細は下記より。

「さのまるに愛隊(あいたい)」会員募集
佐野ブランドキャラクターさのまる公式ブログ

さのまる
「志木市民まつり ~カッパだよ!全員集合!!~」参加キャラ募集 今年も11月17日(日)埼玉県志木市で「志木市民まつり ~カッパだよ!全員集合!!~」が開催される。

現在、参加されるキャラクターを募集しているので、参加希望のキャラクターはぜひお早めにお申込みを。

※キャラクター募集は終了しました

カパル
「ひよし水の杜フェスタ2013」参加キャラ募集 10月27日(日)京都府で「ひよし水の杜フェスタ2013」が開催される。

現在、参加されるキャラクターを募集しており、〆切まであとわずかなので、参加希望のキャラクターはぜひお早めにお申込みを。

【日時】
平成25年10月27日(日)10:00~
※雨天の場合 野外活動のみ中止

【場所】
スプリングスパーク及びその周辺(南丹市日吉町中宮ノ向8)

【内容】
① ご当地食の祭典
② ご当地キャラクターグリーティングタイム
③ メインステージにおいて「ご当地キャラクターPR ステージ」
全キャラクターが集合してキャラクター紹介
④ご当地キャラクター管理団体による PR ブース(グッズ物販可能)

【申込方法】
FAXにて

【申込期限】
平成25年9月10日(火)

実施要項・申込書(pdf)
ゆっぴ~
ユーストリーム「第6回 ご当地キャラ放送局」本日20時より放送! 本日9月4日20時よりユーストリームにて「ご当地キャラ放送局」の第6回目が放送されます。

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分のWeb番組です。

インターネット環境があればどなたでも視聴可能で、スマホでもご視聴頂けます。
また、過去の放送も公開しておりますので、見逃した!という方はぜひそちらもご覧下さい。

配信は下記のURLより。

「ご当地キャラ放送局」
「第6回 ご当地キャラ放送局」明日20時より放送! 日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組、「ご当地キャラ放送局」の第6回目が、明日9月4日20時より放送されます。

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です。

今回のピックアップキャラクターは北海道苫小牧市の"とまチョップ"、岐阜県笠松町の"かさまるくん""かさまるちゃん"、福岡県博多の"聖徳明太子"。
そして今回は、ゲストキャラとして大阪府箕面(みのお)市のキャラクター"たきのみちゆずる"がスカイプ中継に登場です!ぜひお見逃しなく。

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは視聴者様の撮影されたイベント写真をご紹介します。
今回写真を募集するイベントは、8月に開催されたイベント全てです!
イベントの様子が分かる画像を番組放送中にツイッターで呟いてください。
イベント名と、どんな場面だったのかも簡単に添えて頂けると嬉しいです。
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく!

また、9月に福島県で開催される「ご当地キャラこども夢フェスタin白河」、10月に滋賀県で開催される「ご当地キャラ博in彦根」、11月に埼玉県で開催される「ゆるキャラ(R)さみっとin羽生」の続報もあるので、こちらもお見逃しなく!

配信は下記のURLより。

「ご当地キャラ放送局」

とまチョップ
かさまるくん
かさまるちゃん
聖徳明太子
たきのみちゆずる
「こみせまつり2013 ご当地キャラクター大集合」開催 9月14日(土)、15日(日)に青森県黒石市で「こみせまつり2013 ご当地キャラクター大集合」が開催される。

10キャラ以上が大集合するので、ぜひ足を運んで頂きたい。


◆イベント名:こみせまつり2013 ご当地 キャラクター大集合
◆開催日:9月14日(土)10:00より15:00まで
       9月15日(日)9:00より15:00まで
◆開催場所:黒石市中心商店街(横町通り)
◆参加キャラクター:
ふるさと☆戦隊KUROISIX(つゆヤキソバン,モミー,こけシケ子,雪田マサオ,おかみ,よされの横田さん),ゴーヤ先生&チビゴーヤ,開運かなえちゃん,ムジナもん 他

詳細は下記より。

つゆヤキソバン公式ブログ
つゆヤキソバン

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。