プロフィール
はね丸とは・・・
福岡県筑後市をPRしているキャラクターである。
★筑後市に伝わる「羽犬伝説」から誕生した羽犬わんこ。
★背中の羽と、キリリとしたまゆ毛がチャームポイント。
★趣味はおそうじをすることと、温泉めぐり。
★いろんなところをお散歩することや、恋のくに筑後市の食べ物なら何でも好き。
★将来は、九州新幹線筑後船小屋駅の駅長さんになるのが夢♪
> 性別 :小学4年生の男の子
> 出身地:恋のくに 筑後市♡
> 誕生日:5月26日
ご当地紹介
【観光スポット1】 水田天満宮(恋木神社)
恋木神社は水田天満宮の末社として建立当初より鎮座し、御祭神は「恋命(こいのみこと)」を祀っています。全国でも珍しく、恋木神社は一社のみで、起源は都に残してきた妻子を想いながら大宰府で生涯を終えた、菅原道真公の御霊魂だけは慰めようとして祀られたといわれています。「良縁幸福の神様」「恋の神様」として親しまれ、「恋みくじ」をはじめ、「恋木絵馬」や「恋木貝守」なども人気があります。良縁成就祈願や二人だけの結婚式の名所にもなっていて、若い女性を中心に連日参拝客が訪れています。
【観光スポット2】 筑後広域公園と川の駅船小屋「恋ぼたる」
中の島公園を中心に、東西約4kmわたって広がる県営公園で、総面積は県内の県営公園としては最大の192.6ha(大濠公園の約5倍)あります。園内には、体育館や多目的運動場などの各種運動施設があるほか、全国で初めて公園の中にできた新幹線駅「九州新幹線筑後船小屋駅」が立地しています。また、川の駅船小屋「恋ぼたる」として、物産館と温泉館がオープンしました。物産館には筑後七国(筑後市、八女市、大川市、柳川市、みやま市、広川町、大木町)の物産が勢揃いしています。温泉館は、無料の足湯と、和・洋それぞれ3つの露天風呂と内湯が楽しめる、かけ流しのマグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉。美肌作用が高い「美人の湯」です。
【観光スポット3】 船小屋鉱泉「すずめ湯」
船小屋鉱泉は、日本国内でも5~6カ所しかない希少な含鉄高濃度炭酸泉です。江戸時代末期(1810年)に発見され、体の傷や貧血、胃腸虚弱に効果があることから、湯治場として栄えていました。「すずめ湯」は、炭酸が抜けない加温装置を用いた温泉で、黄金色の湯につかると「じゅわーっ、しゅわーっ」と炭酸ガスを感じることができます。低温でじっくり入浴することにより血流が増え、体の芯からぽかぽかに。高血圧症や動脈硬化症にも効能があるといわれています。
関連リンク