岩出山おっち

あ行宮城県

プロフィール

岩出山おっちとは・・・

宮城県大崎市岩出山の魅力・歴史などをPRしているキャラクターである。

戦国時代、宮城県大崎市で大崎家の四天王の一人として、みんなに笑顔を届ける為に””大崎一揆””で戦ったけど、負けて落ち武者になってしまったオッチ凹
でも、めげずに伊達家に仕官して家臣として懸命に働いたら、その働きが認められ成功したオッチ♪
そんなある日、ふと気がついたら平成の時代にいたオッチ!
きっと、大事な役目があるじゃろって、えんま様の仕業オッチね。
だからおっちは、落ち武者だった頃の気持ちを忘れないように、頭に矢を飾って決意したオッチ!!
今度こそ、みんなに笑顔を届けられる様に地元を中心にイベントに参加したり、地元のPR活動して頑張るオッチ!


   > 性別 :男
   > 出身地:宮城県大崎市岩出山
   > 誕生日:天正18年10月16日


ご当地紹介

宮城県大崎市は、宮城の北西部に位置し、宮城で2番目に大きい面積と、3番目に多い人口を持つ大きな市です。
新幹線の駅は『古川駅』で仙台駅から北に1つ先の駅です。
日本を代表するお米『ササニシキ』や『ひとめぼれ』は大崎市が発祥の地となります。
岩出山は大崎市の一部で『岩出山』という地名は伊達政宗公が本拠を置いていた時代に岩手沢から改め名称した歴史ある土地です。
温泉で有名な鳴子温泉は日本国内にある11種の泉質のうち9種を楽しめます。
観光地:あ・ら・伊達な道の駅、食の蔵 醸室、岩出山城跡、旧有備館など
名産品:お米、かりんとう、酒まんじゅう、凍み豆腐、竹細工など


関連リンク