2015年7月アーカイブ

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに、イベントでは超自由なことで評判のあのキャラクターが登場です!
"やぶきじくん"は、震災で大きな被害を受けた福島県矢吹町のキャラ。元気で自由な性格ですが、笑顔で地元を元気にしようとする気持ちはとっても強いとか。
自由に暴れまわるやぶきじくんを見に、ぜひイベントにも足を運んでみてくださいね♪

更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください!

やぶきじくん
「イナズマフードGP」開催! 【滋賀県】
いよいよ開催まで2ヶ月を切った、イナズマロックフェス2015!このフェスへの出店権を賭けたフードグランプリが草津で開幕です!
滋賀県内を中心に、54の飲食店が出店。そのなかから来場者の得票数が多かった上位20店だけが、9月に行われるイナズマロックフェスへの出店権をもらえるフードバトルです!
近江黒鶏や近江牛の肉巻き、牛丼のほか、暑いフェスに必携品のサンデーやアイスなども出店します!
全店舗を巡って、どれが美味しかったか厳正なジャッジをお願いします♪

イベントには、イナズマロックフェス公式キャラのタボくんほか、様々なキャラさんが応援に来てくれます!
イナズマロックフェスの前哨戦、ぜひ足を運んでみてください♪

「イナズマフードGP」開催!



イナズマフードGP(滋賀県)

◆開催日時:2015年8月14日(金)・15日(土) 11:00~21:00
◆開催場所:野村運動公園(滋賀県草津市野村3丁目2-5)
◆参加キャラクター:いなッピー、タボくん、にんじゃえもんほか


詳細は下記より
イナズマフードGP

いなッピー
タボくん
にんじゃえもん
「やまぐちジャンボリーフェスタ」開催! 【山口県】
第23回世界スカウトジャンボリーと同時開催される、山口県主催の国際交流イベントがはじまります!
全世界162の国や地域から、約3万人の青少年が集まる4年に1度の祭典、それが世界スカウトジャンボリーです。
やまぐちジャンボリーフェスタはそれと同時に開催され、日本や山口県の魅力を全世界に発信するイベントです!

国際交流ゾーンやアクティビティゾーンなど6つのゾーンがあり、それぞれでいろんな体験ができたり飲食ができたりする、とても大きな規模のイベント!
山口県のちょるるや、宇部市のチョーコクンが応援に駆けつけますよ!
「やまぐちジャンボリーフェスタ」開催!



やまぐちジャンボリーフェスタ(山口県)

◆開催日時:2015年7月30日(木)~8月6日(木) ※8/2を除く
◆開催場所:山口きらら博記念公園(山口県山口市阿知須509番50)
◆参加キャラクター:ちょるる、チョーコクン


詳細は下記より
やまぐちジャンボリーフェスタ

チョーコクン
「楽しいご当地キャラ達と遊ぼう!」開催! 【三重県】
四日市のショッピングセンター、ララスクエア四日市にご当地キャラが集合!ショッピングの合間に、癒されに行きませんか?
ララスクエア四日市は、四日市市の中心部にあるショッピングセンター。飲食店や書店、映画館などが入居する大きなお店です!
隣接するホテルや地場産センターとも連絡通路で直結しているので、アクセスはとても便利ですよ♪

イベントには、三重県伊賀市のはいくちゃんや、隣県・愛知のいなッピーたちがあそびにきます!
いっしょに写真を撮ったり、じゃんけん大会でお菓子をゲットしたりできますよ☆
ショッピングを楽しんで、ご当地キャラと触れ合って、素敵な週末を過ごしてみませんか?

「楽しいご当地キャラ達と遊ぼう!」開催!


楽しいご当地キャラ達と遊ぼう!(三重県)

◆開催日時:2015年8月1日(土)
◆キャラクター登場時間:①13:00~ ②15:00~
◆開催場所:ララスクエア四日市 4F休憩スペース(三重県四日市市安島1-3-31)
◆参加キャラクター:タボくん、いが☆グリオ、いなッピー、はいくちゃん


詳細は下記より
ララスクエア四日市

タボくん
いが☆グリオ
いなッピー
はいくちゃん
「ひょうごまちワンダーランド」開催! 【香川県】
高松市の高松兵庫町商店街で、商店街をまるっともりあげるお祭りがスタートします!まちじゅうおおさわぎですよー!
今年も恒例の現金つかみ取りや、アーケード電車などなど、オトナから子供までワクワクするアトラクションがいっぱいです!
日本けん玉協会公認の、第一回けん玉フェスティバルin兵庫町も開催!けん玉パフォーマンスやけん玉教室があるようです♪
けん玉協会なんてあるんですね...知りませんでした。

イベントには、商店街のひょこたんや同じ高松市のうどん脳たちがあそびにきます!
ぜひ足を運んでみてください!

「ひょうごまちワンダーランド」開催!



ひょうごまちワンダーランド(香川県)

◆開催日時:2015年8月7日(金)・8日(土) 11:00~18:00
◆開催場所:高松兵庫町商店街
◆参加キャラクター:ひょこたん、うどん脳、ひょこねぇ、ことちゃん


詳細は下記より
ひょうごまちワンダーランド

うどん脳

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに、ご当地キャラ情報局に大阪生まれの2キャラクターが登場です!
"とよのん"は、大阪府豊能町のPRキャラクター。緑いっぱいの豊能町に咲き誇るタンポポから生まれたキャラさんです。
昔のヨーロッパでは、タンポポの綿毛で恋占いをしていたそうです。ちょっぴりロマンチックなキャラさん、かも...?

"ウルスくん"は、大阪府東成区出身のキャラさん。頭が潰れてしまったりしたネジを外すことが出来る、ネジザウルスをPRしています。
もふもふでふわふわな身体ですが、特技はダンス!一度見てみたいですね♪

更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください♪

とよのん
ウルスくん
「いわたジュビロード夏祭」開催! 【静岡県】
JR磐田駅北口のジュビロードを歩行者天国にして行われる夏まつり、いわたジュビロード夏祭が今年も開催されます!
地元のブラスバンドやダンスサークルのステージや、ご当地アイドルのライブなど、様々なステージが企画されているこのお祭り。
開会式直後に行われる「打ち水大作戦」は、ひょうたん池の湧き水を使ってジュビロードに打ち水をして会場の気温を下げようというもの。真夏のイベントなので、少しでも涼しくなれるのは嬉しいですね♪

イベントには、J2プロサッカーチーム・ジュビロ磐田のマスコットキャラクター、ジュビロくんとジュビィちゃんがあそびにきます!
磐田市のしっぺいも遊びに来るので、イベント盛り上がることまちがいなしですね☆
ぜひ足を運んでみてください!

「いわたジュビロード夏祭」開催!



いわたジュビロード夏祭(静岡県)

◆開催日時:2015年7月25日(土) 16:00~20:30
◆開催場所:ジュビロード(静岡県磐田市磐田駅前通)
◆参加キャラクター:しっぺい、レモンじゃ、ジュビロくん、ジュビィちゃん


詳細は下記より
いわたジュビロード夏祭

しっぺい
「びわ湖大津夏まつり2015」開催! 【滋賀県】
日本最大の湖、琵琶湖に面した大津港で、"遊楽琵琶湖(YOU LIKE BIWAKO)"をスローガンにした夏まつりが開催されます♪
大津の夏の風物詩となっている、びわ湖大津夏まつり。水上ステージなど、湖ならではのイベントがたくさん用意されています♪
一番の目玉は、夜に行われる江州音頭の総踊り!午後7時半ころから、一斉に総踊りが始まります!

去年は、わかやま国体のきいちゃんや滋賀県甲賀市のにんじゃえもんなど、たくさんのキャラさんが遊びにきてくれたこのおまつり。
今年も、おおつ光ルくんやいなッピーたちがあそびにきてくれる予定です!
ぜひ足を運んでみてください♪

「びわ湖大津夏まつり2015」開催!



びわ湖大津夏まつり2015(滋賀県)

◆開催日時:2015年7月31日(金) 16:30~21:00
◆キャラクター登場時間:パレード...16:15~16:35/18:40~19:00 ステージ...17:25~17:55
◆開催場所:大津港前特設会場(滋賀県大津市浜大津5丁目)
◆参加キャラクター:おおつ光ルくん、タボくん、いなッピーほか


詳細は下記より
びわ湖大津夏まつり2015

おおつ光ルくん
タボくん
いなッピー

「稲沢夏まつり」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「稲沢夏まつり」開催! 【愛知県】
もうすぐ夏休み!稲沢市で、市民主導型の夏まつりが開催されます!メインイベントの花火大会は必見です☆
第20回目を数える稲沢夏まつり。「みんなでいっしょにやろまいか」をテーマに、市民が一体となって盛り上げる賑やかなお祭りです♪
8月に名古屋市で行われるにっぽんど真ん中祭り、通称「どまつり」の前哨戦!どまつりin稲沢も行われます☆
総勢800人が参加する総踊り、盛り上がることまちがいなしですねっ

夏まつりには、稲沢市のご当地アイドル・ラヴィーナサーティやご当地キャラのいなッピーたちが遊びにきてくれます!
朝から晩まで遊べるおまつりなので、ぜひ足を運んでみてください!

「稲沢夏まつり」開催!



稲沢夏まつり(愛知県)

◆開催日時:2015年7月26日(日) 10:00~20:45
◆開催場所:サリオパーク祖父江(愛知県稲沢市祖父江)
◆参加キャラクター:タボくん、いなッピー


詳細は下記より
稲沢夏まつり

タボくん
いなッピー

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに、ご当地キャラ情報局にこちらのキャラクターが登場です!
"ちりゅっぴ"は、愛知県知立市をPRするキャラ。
知立市の魅力である美しいかきつばたの飾りをつけた馬パーカーを着て、鎌倉街道や馬市のあった東海道の歴史を伝える心優しいのんびりやの男の子です!

更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください♪

ちりゅっぴ
「あかがねミュージアム」オープニングイベント開催! 【愛媛県】
愛媛県新居浜市に、新しく総合文化施設がオープンします!オープン日はギリギリ台風が通過したあとになりそうですが...遊びに行くときはご注意を!
あかがねミュージアムは、新居浜市に新しく出来る「創る・学ぶ・育む」をコンセプトにした文化施設。
2013年から基礎工事が始まり、いよいよ今週末オープンします☆

オープニングイベントには、AKB観光大使の小嶋菜月さん・田名部生来さん、Daisy×DaisyのMiKAさんが出演するほか、鴻上尚史とデーモン小暮閣下の対談など、様々なゲストが様々なステージで盛り上げてくれます♪
愛媛のみきゃんやいまばりバリィさんも登場!愛媛中が盛り上がりそうですね☆
ぜひ足を運んでみてください!


「あかがねミュージアム」オープニングイベント開催!



あかがねミュージアムオープニングイベント(愛媛県)

◆開催日時:2015年7月18日(土)~20(月)
◆開催場所:あかがねミュージアム(愛媛県新居浜市坂井町2丁目8-1)
◆参加キャラクター:まちゅり・みきゃん・おかしなガムボール・バリィさん


詳細は下記より
あかがねミュージアム

バリィさん
「海部地区inセントレア」開催! 【愛知県】
愛知県西部、海部地区のPRステージが、中部国際空港で行われます!海部地区は"あま地区"と読みます♪
各市町村ブースの特産品を集めた物産展や、七宝アクセサリーの製作体験など!いろいろなブースがセントレアに並びます!
各市町村のPRステージでは、巨大かるたや太鼓の演奏といったコンテンツも披露されます☆

海部地区の市町村からは、ご当地キャラが大集合!さらに、名古屋おもてなし武将隊の織田信長も登場します!
織田信長といえば、愛知のまさに海部地区、愛西市出身と言われています。
名古屋の魅力を全力で発信されるイベントに、ぜひ足を運んでみてください!


「海部地区inセントレア」開催!



海部地区inセントレア(愛知県)

◆開催日時:2015年7月21日(火) 10:00~16:00
◆開催場所:中部国際空港4F イベントプラザ( 愛知県常滑市セントレア1丁目)
◆参加キャラクター:つし丸、あいさいさん、きんちゃん、あまえん坊、はるちゃん、かに丸くん、とびしマン


詳細は下記より
中部国際空港セントレア

あまえん坊
あいさいさん
「第6回えびな盆踊りフェスティバル2015」開催! 【神奈川県】
海老名駅から徒歩一分の海老名中央公園で、毎年恒例の盆踊り大会が行われます!
今年で第6回目を迎える、えびな盆踊りフェスティバル。暑さも徐々に和らぐ夕方17:10から盆踊りスタートです!
くじつき缶バッヂご購入の方を対象に、お楽しみ抽選会も開催♪
海老名の夜を彩るイベントになりそうです♪

盆踊りフェスティバルには、ご当地キャラクターも多数登場!
14時からはじまる第一部・キャラクターステージや、盆踊り本番にも登場してくれます☆
ぜひ足を運んでみてください!

「第6回えびな盆踊りフェスティバル2015」開催!



第6回えびな盆踊りフェスティバル2015(神奈川県)

◆開催日時:2015年7月25日(土)14:00~20:00
◆開催場所:海老名中央公園(神奈川県海老名市中央1-5)
◆参加キャラクター:えび~にゃ、クルリン、ざまりん、あゆコロちゃんほか


詳細は下記より
第6回えびな盆踊りフェスティバル2015

あゆコロちゃん
ご当地キャラクターハロウィンパーティーinゆに 【北海道】
夕張メロンで有名な夕張市のすぐとなり、夕張郡由仁町でハロウィンパーティー開催予定!参加キャラさん大募集中ですっ☆
去年も行われて大好評だったハロウィンイベントが、今年は更にスケールアップします!
目標参加キャラ数40キャラ、食品コーナーも10ブースを予定しています!
北海道の短い夏が終わった9月26日・27日、由仁で遊んでみませんか?出演してくれるキャラさん募集中ですよ!
気になる運営元さんは、ぜひチェックしてみてください♪


ご当地キャラクターハロウィンパーティーinゆに



「ご当地キャラクターハロウィンパーティーinゆに」(北海道)

◆開催日時:2015年9月26日(土)・27日(日) 9:00~15:30
◆開催場所:ゆにガーデン(北海道夕張郡由仁町伏見134-2)


詳細は参加キャラ募集情報ページにて!



今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週新たに、ご当地キャラ情報局にこちらのキャラクターが登場です!
"今川さん"は、静岡県の非公式キャラ。今川義元をモチーフにしたキャラさんです。
桶狭間の戦いに敗れてしまったことから、「凡将」のレッテルを貼られてしまった今川氏の復権をPRしています!
なんと健気な...

"もりあげたいがー"は、鹿児島県天文館のキャラ。鹿児島を盛り上げるためならなんでもやります!
鹿児島県の中心繁華街・天文館に住む、メタボなお腹が気になる男の子...
鹿児島はごはんがおいしいですからね!出るものは出てきちゃいますよね!


更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください♪

今川さん
もりあげたいがー
「半島スマイルマーケット」開催! 【鹿児島】
鹿児島県にあるふたつの半島、薩摩半島と大隅半島の魅力を発信するイベントが開催されます!
薩摩・大隅両半島から、16の市町村がとっておきのスマイルを持って鹿児島市に集合!珍地名としても有名な志布志市の特産品も登場です♪
黒豚ウインナーやマンゴー、柚子といった鹿児島らしい食材がならび、県内の方はもちろん鹿児島県外の方にもオススメのマーケットです!

イベントには、両半島のご当地キャラが一同に集結!イベントを盛り上げてくれます!
キャラさんとの綱引き大会など、みんなが楽しめるステージイベント盛り沢山!
鹿児島県内ではおなじみの野口たくおさんら、両半島出身のMCが進行役として参加します♪
ぜひ足を運んでみてください!

「半島スマイルマーケット」開催!



半島スマイルマーケット(鹿児島)

◆開催日時:2015年7月18日(土・19日(日)10:00~16:00
◆開催場所:イオンモール鹿児島(鹿児島県鹿児島市東開町7)
◆参加キャラクター:たるたる、ばららちゃん、そお星人、志武士ししまる、ルピノンくん、たまおん、ひお吉くん、みさきちゃん、でんしろう、松原王子、いて丸


詳細は下記より
イオンモール鹿児島

たまおん
「第45回つべつ夏まつり」開催! 【北海道】
北海道にも夏到来!オホーツク海にほど近い津別町で、今年で45回目となる夏まつりが開催されます♪
町内を流れる津別川では、恒例行事・つべつ川のぼり大会が開催されます!
川に並べられたタイヤチューブの上を走り抜ける、なんとも夏らしいアウトドア感たっぷりのアトラクションです♪
11日は前夜祭、千人踊りや花火大会で本祭を盛り上げます!

お祭りには、地元・津別町のまる太くんたち、ご当地キャラが大集合!
津別町と友好関係にある船橋市からは、ふなっしーも登場!ほかのキャラさんと一緒に、おまつりを盛り上げてくれます♪
ぜひ足を運んでみてください!

「第45回つべつ夏まつり」開催!



第45回つべつ夏まつり(北海道)

◆開催日時:2015年7月12日(日)9:00~15:30
◆開催場所:津別河岸公園(北海道網走郡津別町共和)
◆参加キャラクター:まる太くん、ぎゅうたろう、そらっきー、ノンキーくん、ふなっしー


詳細は下記より
津別町

ぎゅうたろう
ふなっしー
「ササダンゴンの夏まつり」開催! 【新潟県】
新潟県庁のすぐそばにあるショッピングセンターで、夏まつりが開催されます!
夏休み期間真っ最中に、ショッピングセンターDeKKY401に羊毛フェルトやあみぐるみなどの出店が出現!
射的や釣り堀などの屋台もありますよ~♪

イベントには、もちろんササダンゴンも登場!
おなじ新潟のもちうさぎも遊びにきます!物販ブースもあるので、おみやげを買っていくのもいいですね♪
ぜひ足を運んでみてください☆


「ササダンゴンの夏まつり」開催!



ササダンゴンの夏まつり(新潟県)

◆開催日時:2015年8月8日(土)・9日(日)11:00~20:00(9日は17:00まで)
◆開催場所:DeKKY401(新潟県新潟市中央区上近江4丁目12-20号)
◆参加キャラクター:ササダンゴン、もちうさぎ


ササダンゴン
「第10回ご当地キャラボウリング対決」開催! 【愛知県】
名鉄レジャックではすっかりお馴染みとなっている、クジャックvsご当地キャラさんのゲーム対決!今回は第10回目です☆
名古屋駅のすぐ近くにある名鉄レジャックに住んでいるクジャックは、毎月ご当地キャラさんとゲーム対決をしています。
今回の対戦相手は、三重県の龍王さくらちゃん!
ラッキーバンパー、ラッキーすべり台使用ありのボウリング5フレーム戦で、負けた方には罰ゲームがあるとか...

対決前には、レジャック館内・名古屋駅周辺で、レジャックと龍王さくらちゃんのグリーティングタイムもあります!
昼から夜まで、ずっと遊べちゃう月に一度のイベント!ぜひ足を運んでみてください♪
一般のお客様も利用する場所なので、ルールを守って仲良く遊びましょー!


「第10回ご当地キャラボウリング対決」開催!



第10回ご当地キャラボウリング対決(愛知県)

◆開催日時:2015年7月9日(木)19:00~19:40
◆対決前グリーティング:①15:30~ ②16:30~ ③17:45~
◆開催場所:レジャックボウリング(愛知県名古屋市中村区名駅南1-25-2 名鉄レジャック6F)
◆参加キャラクター:クジャック、龍王さくらちゃん


詳細は下記より
名鉄レジャック

クジャック
龍王さくらちゃん
「開田高原 木曽っ子とお友だちお散歩」開催! 【長野県】
すっかり梅雨入りしてじめじめした日々が続きますが、長野の高原で気持よくお散歩してみませんか?
開田高原は、御嶽山の裾野がひろがる場所。木曽馬の産地としても有名です。
いまは蕎麦の花が満開だそう。朝晩は冷え込みますが日中はぽかぽかで、普段からウォーキングイベントも開催されています♪

来週の日曜日は、木曽町の木曽っ子といっしょに開田高原へお散歩へいきましょう!
木曽っ子と仲良しのロップや、京都の和み柴っこたちも遊びにきます!
みんなでのんびりとお散歩をするこのイベントに、ぜひ足参加してみてください♪


「開田高原 木曽っ子とお友だちお散歩」開催!



開田高原 木曽っ子とお友だちお散歩(長野県)

◆開催日時:2015年7月12日(日)10:00~15:00
◆開催場所:木曽馬の里(長野県木曽郡木曽町開田高原末川)
◆参加キャラクター:木曽っ子、みっけ、ドンファン、和み柴っこ、パンダ犬、ササロー、龍王さくらちゃん、ふくみみ福ちゃん、いいもの探検隊たーくん、ロップ、歌瀬吟、日本橋音々、にゃかつがわくん


詳細は下記より
開田高原観光協会

和み柴っこ
龍王さくらちゃん
ふくみみ福ちゃん
「七夕の夜に夢をえがこう」開催! 【愛知県】
もうすぐ七夕!名古屋にある複合施設・オアシス21で、七夕の夜を盛り上げるイベントが開催されます♪
オアシス21の地下広場、銀河の広場では、「桑名の千羽鶴」のワークショップや浴衣の販売など、夏らしい催し物がいっぱい♪
書家・一ノ瀬芳翠さんの書道パフォーマンスや、フットサル日本代表の森岡薫さんのトークショーなどなど、多彩なステージも用意されています。

会場には、桶狭間古戦場保存会のおけわんこと緑区マスコットキャラクターのみどりっちが遊びにきます!
ステージには、ダンシングみどりっちも登場!軽快なダンスを見せて...否、魅せてくれますよ☆
ぜひ足を運んでみてください!


「七夕の夜に夢をえがこう」開催!



七夕の夜に夢をえがこう~桑名の連鶴にのせて~(愛知県)

◆開催日時:2015年7月7日(火)18:00~19:30
◆開催場所:オアシス21 銀河の広場(名古屋市東区東桜一丁目11-1)
◆参加キャラクター:おけわんこ、みどりっち


詳細は下記より
七夕の夜に夢をえがこう~桑名の連鶴にのせて~

おけわんこ
「キララフェスティバル」開催! 【京都府】
近鉄京都線・新田辺駅を降りてすぐ!京田辺市のキララ商店街で、キララフェスティバルが行われます☆
模擬店やミニSLが出展し、京都の夜を盛り上げるキララフェスティバル!
創作踊り「京炎 そでふれ!」の演舞やご当地キャラステージ、ビンゴ大会などのステージがあり、みんながわいわい楽しめるイベントになっています♪
夕方から夜までのイベントですので、ステージや模擬店を楽しみながら晩御飯を食べるのもいいですね☆

キララ商店街のマスコットキャラクター・キララちゃんはもちろん、去年も参加したにんじゃえもんやいが☆グリオが登場!
みんなでキララ商店街を盛り上げてくれます☆
ぜひ足を運んでみてください!


「キララフェスティバル」開催!



キララフェスティバル(京都府)

◆開催日時:2015年7月4日(土)16:00~21:00
◆開催場所:キララ商店街(京都府京田辺市河原食田)
◆参加キャラクター:キララちゃん、えべっちゃん、いが☆グリオ、ねぎっちょ、タボくん、いなッピー、にんじゃえもん、ゴーヤ先生


詳細は下記より
キララ商店街

キララちゃん
えべっちゃん
いが☆グリオ
ねぎっちょ
タボくん
いなッピー
にんじゃえもん
ゴーヤ先生

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。