さみっと開催に合わせて、会場内外で様々な特典付き企画をご用意しております。
歩いて、集めて、挑戦して、様々な景品をゲットしてください!
■ウォークラリー
羽生駅から会場まで、歩いて景品をゲットしよう!
CO2削減の取り組みとして、徒歩で来場された方に景品をご用意しています。
すべてのスタンプを押すことができたら、会場で景品をゲット!
・スタンプ1:本町一丁目公会堂
・スタンプ2:小森不動産
専用用紙は9時から羽生駅で配布開始いたします。
■スタンプラリー
イベント会場でスタンプを見つけて、ムジナもんを完成させよう。
完成できたら景品をプレゼント!
専用用紙は運営本部で配布しています。
■ぬりえチャレンジ
好きな色を塗って、提出していただくと景品ゲットです。
イベント会場でぬりえをすることができます!
こちらからダウンロードをして会場にお持ちいただいても景品をもらえます
楽しんでチャレンジしてください!
■フォトスポット
お馴染みフォトスポットを今回も設置いたします。
場所は運営本部向かって右手側と、昨年から登場した「H・A・N・Y・U」のオブジェも市役所正面入り口向かい、国旗掲揚台の近くに設置予定です。
■藍染体験(15日(土)のみ)
今年も羽生特産の藍染体験ブースを設置しております。
体験できるのは3タイプ
・ハンカチ染め(1,000円)
・トートバック染め:大サイズ(2,000円)
・トートバック染め:小サイズ(1,500円)
体験時間は5分から10分程度です。お気軽に体験してください!
■バーチャル2ショット体験 【要予約】
会場内に特設撮影ブースを設け、マルベル堂のカメラマンがお客様を撮影します。
特製フレームと合成し、推しキャラとの2ショット風プロマイドが完成します。
2Lサイズプロマイド写真と、後日ダウンロードできるデータがセットになった商品です。
このプロマイドがさみっとに来場した証となり、特別な思い出グッズとなります。
価格:3,300円
マルベル堂 バーチャル2ショット申込ページ
■ご当地キャラクタークエスト
泉佐野・小樽・須崎・群馬・彦根に続き『世界キャラクターさみっとin羽生』でも開催します!
◆ご当地キャラクエストとは
スマホの位置情報を使って、デジタルのトレカを集めることができるゲームです
ゲームの詳細はこちらのページをご確認ください
トレカの受け取り方の詳細はこちらのページをご確認ください
◆イベント内容
各参加キャラクターブースにあるQRコードを読み取って、デジタルキャラカードを集めよう!
◆参加方法
①スマホアプリ『DIVER Wallet Pro』をインストールします
※『DIVER Wallet』をお持ちの方も『DIVER Wallet Pro』をご利用ください
②各ブースに張り出しているQRコードをアプリで読み取りカードをゲット
③ゲットしたカードを提示で特典を受けられます
◆カードの提示で特典を受けられるお店リスト
・よしみや(羽生市中央2-5-28)※15日:9時~19時30分・16日:定休日
★ウイングスタンプ3倍サービス
・Café&串焼きダイニングTAKA(羽生市西2-3-10)※両日:16時~24時
★ファーストドリンク半額
・Bar Ebrio(羽生市中央3-1-20)※15日:15時30分~24時・16日:定休日
★チャージ料(550円)OFF
・荒木食料品店(羽生市中央3-2-12)※15日:9時30分~18時・16日:定休日
★お買い上げ1,200円以上の方に、350円のかきもち1袋サービス
・パッケージプラザ ナカムラ(羽生市中央3-7-9)※15日:9時~15時・16日:定休日
★お買い上げ商品 レジにて5%オフ
・もっちり庵(羽生市西2-1)※両日:11時~18時30分(無くなり次第終了)
★お好きなもっちり焼を5もっちりまで100円に
・華楽(羽生市中央2-1-11)※両日:昼11時30分~14時・夜17時~21時
★アイスウーロン茶1杯サービス、または、大盛り無料
・ハイフラワー いちご組(羽生市発戸337)※両日:10時~14時
★花苗1鉢とスマイル
・とんとん拍子(羽生市西2-2-4)※15日:17時~24時・16日:定休日
★店長おすすめ 串焼2本サービス
クエストを複数会場(羽生+他1会場以上)でプレイしてくれた方には景品を用意しております!
※先着500名、『運営本部』にてアプリの提示で交換できます
■受付・景品の交換場所について
景品交換等につきましては下記会場マップ内『運営本部』で行っております。
受付時間は、両日とも10時から15時までとさせていただいております。
たくさんの参加をお待ちしております!!