2017年8月アーカイブ

「式根島温泉の日」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「式根島温泉の日」開催! 【東京都】
東京から3時間!きれいな海に囲まれたリアス式海岸が特徴の離島・式根島で温泉イベント開催です☆

東京都港区・竹芝桟橋から高速船で3時間、静岡県下田市からもフェリーで3時間!自転車で1時間半もあれば一周できちゃう気軽に行ける冒険地、それが式根島!
島全体が分厚い火山岩でできており、島の南部には温泉がたくさん!9月9日は温泉の日ということで、式根島も同じく温泉まつりを開催します☆

式根島観光大使・みやびちゃんのうちわや、式根島の湯がご家庭でも楽しめちゃう温泉の素のプレゼント、温泉での記念撮影も!もちろん水着はご持参くださいっ
みやびちゃんのお友達・くさヤーマンも、式根島のとなりにある新島から遊びにきてくれます!
是非足を運んでみてください♪

「式根島温泉の日」開催!


式根島温泉の日(東京都)
◆開催日時:2017年9月9日(土)
◆開催場所:式根島(東京都新島村)
◆参加キャラクター:みやびちゃん、くさヤーマン


詳しくは下記より。
式根島温泉の日

くさヤーマン
「ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2017」開催! 【滋賀県】
毎年滋賀県琵琶湖畔で行われるフェスティバル、イナズマロックフェス!来月開催です!

雷神・風神・龍神の3ステージからなるこの西日本最大級のロックフェスには、日本を代表するアーティストが多数出演!
UVERworldやももいろクローバーZなど、人気アーティストが2日間に渡り音楽を響かせます。もちろん、滋賀県出身・初代滋賀ふるさと観光大使のT.M.Revolutionは両日出演です!

無料ステージとなる龍神ステージにはご当地キャラさんも大集合!イナズマ公式キャラにしてT.M.Revolution/西川貴教さんのキャラクター、タボくんたちが出演します!
チケットは既に一部がSOLD OUT!キャラさんとふれあいながらフェスにも参戦予定の皆様、お急ぎくださいっ☆

「ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2017」開催!


ご当地キャラ with イナズマロック フェス 2017(滋賀県)
◆開催日時:2017年9月16日(土)・17日(日) 10:30~17:00
◆開催場所:滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場(滋賀県草津市下物町)
◆参加キャラクター:タボくん、アルクマ、いが☆グリオ、イナゴージャス、いなッピー、かきたん、キララちゃん、ゴーヤ先生、こにゅうどうくん、チーバくん、和み柴っこ、パパたこ、ミナモ、ムジナもん、与一くん


詳しくは下記より。
イナズマロックフェス2017

タボくん
いが☆グリオ
いなッピー
キララちゃん
ゴーヤ先生
和み柴っこ
ムジナもん
与一くん
「はこだてグルメサーカス2017」開催! 【北海道】
海の幸が人気の函館に、日本中のおいしいグルメが大集合!グルメサーカス開演です☆

北海道の玄関口・函館市とつながる、開港都市・姉妹都市・友好都市、そして飛行機の翼でつながる直行便で行ける都市、さらに北関東・南北海道と、各地域からグルメが集結!
同じ開港都市の横浜から中華街の焼き小龍包、翼でつながるひろばでは大阪のお好み焼き、更にロシアのウラジオストクや中国の天津市、オーストラリアのレイク・マコーリー市まで、世界中から逸品があつまります♪

函館市消防音楽隊の演奏からスタートするステージイベントも目が離せません!あきた観光レディーのPRクイズや、愛知から服部半蔵忍者隊も出演!
各都市からはご当地キャラさんも集合し、街の魅力のPRをしてくれます!函館ではなかなか会えないキャラさんもたくさん!
ぜひ足を運んでみてください♪

「はこだてグルメサーカス2017」開催!


はこだてグルメサーカス2017(北海道)
◆開催日時:2017年9月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
◆開催場所:はこだてグリーンプラザほか(北海道函館市松風町)
◆参加キャラクター:キーコ、カミゴン、するめ~、たか丸くん、ミヤリー、うなりくん、イカール星人、コトミちゃんほか


詳しくは下記より。
はこだてグルメサーカス2017

キーコ
するめ~
たか丸くん
ミヤリー
うなりくん
「ご当地キャラ成田詣」開催! 【千葉県】
日本中の伝統芸能&うなりくんのお友達、成田市に大集合!

日本各地の伝統芸能が集うお祭り、「成田伝統芸能まつり」。徳島県の阿波踊りや、地元・成田市から成田祇園などが出演する華やかなお祭りです!
そのなかのコンテンツとして、今年も「ご当地キャラ成田詣」開催!全国からうなりくんのお友達が集結します!

うなりくんを含む30以上のキャラさんが成田山新勝寺本堂を詣でにいきます!日本の伝統...ではまだありませんが、日本文化のひとつとしてご当地キャラが根付いていることを実感できるイベントです☆
ぜひ足を運んでみてください♪

「ご当地キャラ成田詣」開催!


ご当地キャラ成田詣(千葉県)
◆開催日時:2017年9月16日(土)・17日(日)
◆開催場所:成田山表参道ほか(千葉県成田市成田1)
◆参加キャラクター:うなりくん、たかたのゆめちゃん、みとちゃん、さのまる、ふっかちゃん、山田るま、カムロちゃん、SUNムシくん、チーバくん、とみちゃん、龍夢、なんじゃもん、ふっくらたまこ、ぼうじろー、よこぴー、ちょうせい豆乳くん、レオナルド、あゆコロちゃん、えび~にゃ、えぼし麻呂、レルヒさん、龍王さくらちゃん、ドンファン、でんちゅうくん、有明ガタゴロウ、イーサキング、ざまりん、はにぽん、狭山ぶ~茶、とち介、ひぃくん、井戸っこ、勝っタネ!くん、きみぴょん


詳しくは下記より。
成田伝統芸能まつり

「ちびっこ忍者道場」開催! 【長野県】
真田幸丸の「ちびっこ忍者道場」にいが☆グリオがやってくる!

2016年3月26日に"市民や商店街と観光客が一体となって交流できるコミュニティ・ガーデン"としてオープンした真田十勇士ガーデンプレイス。
ここ上田に、三重県伊賀市より「いが☆グリオ」が初登場します。

手裏剣打ち体験・吹き矢(ブローライフル)的あてなどの忍者修行も、
"信州上田武将"幸丸くんと"伊賀忍者"グリオがいっしょならバッチリ習得できますね!
本イベントを記念した幸丸&グリオの記念コラボ缶バッヂも販売予定!

「ちびっこ忍者道場」開催!


ちびっこ忍者道場(長野県)
◆開催日時:2017年9月2日(土)
◆開催場所:真田十勇士ガーデンプレイス(長野県上田市中央3丁目8番6)
◆参加キャラクター:真田幸丸、いが☆グリオ


詳しくは下記より。
ちびっこ忍者道場

真田幸丸
いが☆グリオ
「京都府庁こだわりマルシェ27」開催! 【京都府】
第27回目の「京都府庁こだわりマルシェ」に、地元京都のご当地キャラが出演!

まゆまろのお家でもある京都府庁旧本館にて開催されている「京都府庁こだわりマルシェ」。今回のこだわりマルシェは「秋を一服いかがですか!」をテーマに、オーケストラ・バンド・三味線・ちんどん屋などの音楽イベントの他、初めての開催となるパンまつりが催されます。

そして、特別ゲストとして"チャチャ王国のおうじちゃま"が出演!
おうじちゃまの横では「宇治茶応援企画」として熱湯氷出し茶の試飲ができます。

「京都府庁こだわりマルシェ27」開催!


京都府庁こだわりマルシェ27(京都府)
◆開催日時:2017年9月3日(日)
◆開催場所:京都府庁旧本館(京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町)
◆参加キャラクター:まゆまろ、チャチャ王国のおうじちゃま


詳しくは下記より。
京都府庁こだわりマルシェ27

まゆまろ
チャチャ王国のおうじちゃま
「アロハ・フェスティバル2017」にホヌッピー出演! 【神奈川県】
"ららぽーと海老名"で開催される「アロハ・フェスティバル2017」にホヌッピーが出演します!

8月22日(火)まで"ららぽーと湘南平塚"にて行われていた「アロハ・フェスティバル2017」。8月23日(水)からは"ららぽーと海老名"にて開催され、8月26日(土)27日(日)の2日間にホヌッピーが出演します。

2日間それぞれ11:30~18:00の間で4回登場と多くの時間ホヌッピーとふれ合える中、メインイベントはホヌッピー×CANDY・A・GO・GOによる「Aloha Candy Carnival」。
ホヌッピーとキャンディガールが館内をパレードし、合言葉「アロハッピー♪」でトロピカルキャンディープレゼント!

「ボクに会ったらアロハッピ〜って声かけてね!」

「アロハフェスティバル2017」にホヌッピー出演!


アロハ・フェスティバル2017(神奈川県)
◆開催日時:2017年8月23日(水)~9月3日(日)※ホヌッピー出演26日(土)27日(日)
◆開催場所:ららぽーと海老名(神奈川県海老名市扇町13-1)
◆参加キャラクター:ホヌッピー


詳しくは下記より。
アロハ・フェスティバル2017

ホヌッピー
「上毛電鉄感謝フェアイベント2017」開催! 【群馬県】
大胡町の鉄道イベントに地元群馬県のキャラたちが出演します!

昭和3年製神戸の川崎重工にて製造された希少な電車である「デハ101」の臨時運行をはじめ、試乗会・ジオラマ展示・制服撮影会などたくさんの催しが行われます。
キャラさんの登場時間は9:30~、14:30~を予定。

当日は地元観光ボランティアガイドによる「大胡城と囲む史跡めぐり」(大胡歴史研究会共催)も同時開催されます。(※事前申し込み必要。)
ご当地キャラたちと一緒に鉄道、そして大胡町を楽しみ盛り上げましょう!

「上毛電鉄感謝フェアイベント2017」開催!


上毛電鉄感謝フェアイベント2017(群馬県)
◆開催日時:2017年8月27日(日) 9:30~15:00
◆開催場所:大胡電車庫(群馬県前橋市大胡町)
◆参加キャラクター:ぐんまちゃん、ころとん、上州くん、わ鐵のわっしー、ケロちゃん


詳しくは下記より。
上毛電鉄感謝フェアイベント2017

ぐんまちゃん
ころとん
わ鐵のわっしー
「第20回とごしぎんざまつり」開催! 【東京都】
都内で最も長い商店街・戸越銀座商店街でイベント開催です!

日本で初めて◯◯銀座を名乗ったことでも知られる戸越銀座は、全長約1.3km!昨年には無電柱化を行ない、すっきりとした町並みにリニューアルしました!
今年も行われるとごしぎんざまつりでは、様々な模擬店が出店したりストリートライブがあったりと、イベントもりだくさんです♪

戸越銀座商店街のキャラクター・戸越銀次郎(銀ちゃん)を始め、大崎一番太郎やクレイヴァルスなどご当地キャラさんもたくさん遊びにきてくれます!
さらに、商店街内で行われる「銀ちゃんスタンプラリー」は、スタンプを集めた先着2,000名様にオリジナル銀ちゃんタオルをプレゼント!なんとも太っ腹な企画ですね!
ぜひ足を運んでみてください♪

「第20回とごしぎんざまつり」開催!


第20回とごしぎんざまつり(東京都)
◆開催日時:2017年8月27日(日) 11:00~18:00
◆開催場所:戸越銀座(東京都品川区戸越)
◆参加キャラクター:戸越銀次郎、大崎一番太郎、クレイヴァルス、獣兵衛


詳しくは下記より。
第20回とごしぎんざまつり

戸越銀次郎
大崎一番太郎

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週情報局に、絶叫×号泣間違いなし!でも実はいいヤツ?なカッパさんが登場です☆

"ガジロウ"は、兵庫県神崎郡福崎町をPRしているキャラクター。民俗学者の柳田國男さんはこの町出身です!
川に遊びにきた子どもたちの尻子玉を抜いてしまうという愉快な妖怪!見た目は怖いですが、実はとってもユニークで優しいカッパです♪

更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください!

ガジロウ
「ご当地キャラ ビーチDE日焼け水遊び2017」開催! 【神奈川県】
夏だ!ビーチだ!水遊びだ!茅ヶ崎の海水浴場で、キャラさんといっしょに遊びましょー!

今年も元気よく開催決定!えぼし麻呂やあゆコロちゃんたちが参加する、ご当地キャラ ビーチDE日焼け水遊び2017!
通常のキャライベントと同様、PRステージやグッズ販売もあり、ふらりと立ち寄って遊べるイベントとなっています♪

フィナーレは来場者のみなさんにキャラさんが全力で水をかけまくります!防水カメラ&タオル&着替え、本気で遊びたい方は水着の用意をお忘れなくっ!
ご当地キャラが海で遊ぶ貴重な姿、ぜひ観にいってみてください☆


ご当地キャラ ビーチDE日焼け水遊び2017(神奈川県)
◆開催日時:2017年8月26日(土)
◆開催場所:サザンビーチちがさき海水浴場(神奈川県茅ヶ崎市中海岸4)
◆参加キャラクター:えぼし麻呂、あゆコロちゃん、いが☆グリオ、えび~にゃ、さのまる、ざまりん、たかたのゆめちゃん、ちょうせい豆乳くん、ふっかちゃん、山田るま、ロップ


詳しくは下記より。
ご当地キャラ ビーチDE日焼け水遊び2017

えぼし麻呂
あゆコロちゃん
いが☆グリオ
えび~にゃ
さのまる
たかたのゆめちゃん
ふっかちゃん
ロップ
「KISARAZU×HAWAII LIFESTYLE MARKET2017 in オーガニックシティ きさらづ」開催! 【千葉県】
「オーガニックなまちづくり条例」のあるまち・木更津で、ハワイのオーガニックライフスタイルを紹介するイベントが行われます!

そもそもオーガニックとは有機栽培のこと。そこから、自然と共生していく健康的なライフスタイルを指す言葉として最近注目されています☆
KISARAZU×HAWAII LIFESTYLE MARKETは、オーガニック先進地域といえるハワイと木更津をつなぐ、ゆったりとした空気が流れるイベントです♪

ハワイアングッズや木更津特産ブルーベリーの販売、フラ・タヒチアンダンスなどなど、ハワイらしさを存分に楽しめます!
さらに、ハワイといえばこの子!ハワイ応援キャラのホヌッピーもあそびにきてくれます!木更津市マスコットキャラのきさポンや、千葉県PRキャラのチーバくんも登場です♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「KISARAZU×HAWAII LIFESTYLE MARKET2017 in オーガニックシティ きさらづ」開催!


KISARAZU×HAWAII LIFESTYLE MARKET2017 in オーガニックシティ きさらづ(千葉県)
◆開催日時:2017年8月19日(土)~20日(日) 10:00~18:00
◆開催場所:三井アウトレットパーク木更津 ピアストリート及び P3駐車場特設会場(千葉県木更津市金田東3-1-1)
◆参加キャラクター:きさポン、チーバくん、ざっくぅ、ゆずがっぱ、ホヌッピ―


詳しくは下記より。
KISARAZU×HAWAII LIFESTYLE MARKET2017 in オーガニックシティ きさらづ

ゆずがっぱ
ホヌッピー

「関空夏まつり2017」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「関空夏まつり2017」開催! 【大阪府】
毎年恒例!関西国際空港で行われるビッグイベント、関空夏まつり!今年も開催です☆

北海道のじゃがバターや京都の九条ネギ焼き、鹿児島のさつま黒豚ジャンボ串焼きなどなど、日本中のご当地グルメが集う「逸品縁日」をはじめ、たくさんの催しが行われる関空夏まつり!
ポケモンビンゴパーティや、ガールズユニット「A応P」のライブなど、ステージイベントも盛り沢山です!

特設ステージでは、南紀おやじバンドによる演奏や、関空マスコットキャラクターのカンクン・伊丹空港マスコットキャラクターのそらやんをはじめ、キャラさんもあそびにきてくれます♪
彦根市のひこにゃんも登場!ひこにゃんとそらやんのツーショットは、白くて丸くて癒やされそうですね...☆
ぜひ足を運んでみてください♪

「関空夏まつり2017」開催!


関空夏まつり2017(大阪府)
◆開催日時:2017年8月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00
◆開催場所:関西国際空港各所(大阪府泉佐野市泉州空港北1)
◆参加キャラクター:カンクン、そらやん、ひこにゃん、くまモン


詳しくは下記より。
関空夏まつり2017

ひこにゃん
「第51回志賀高原大蛇祭り」開催! 【長野県】
今年も、志賀高原に眠る伝説にちなんだお祭り・大蛇祭りが行われます!

大沼池に住む志賀高原の守り神・大蛇が志賀高原内を練り歩き、一年の無事を祈るお祭り。それが大蛇祭り!
大蛇のお嫁さんを選ぶ「ミス志賀高原コンテスト」や花火大会なども行われ、普段はスキーで賑わう高原が熱く盛り上がる3日間です!

イベントには、志賀高原観光PRキャラクター・おこみんや、志賀高原を擁する山ノ内町の応援キャラクター・シガ公など、たくさんのキャラさんもあそびにきてくれます☆
高原の爽やかな風に吹かれながら、夏イベントを満喫してくださいっ


第51回志賀高原大蛇祭り(長野県)
◆開催日時:2017年8月18日(金)~20日(日)
◆開催場所:志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町大字平穏)
◆参加キャラクター:おこみん、シガ公、めんこちゃん、ミナモ、おぶせまろんちゃん、ハイぶりっ子ちゃん、イケめぇんくん、レルヒさん、笹だるま、ぐんまちゃん


詳しくは下記より。
第51回志賀高原大蛇祭り

おぶせまろんちゃん
レルヒさん
笹だるま
ぐんまちゃん
「キャラダイスジャパン」追加キャラクター発表! 【東京都】
いよいよ明日から!
キャラダイスジャパンに参加してくれるキャラさん、追加情報が公開されましたっ☆

グランドプリンスホテル新高輪で行われる屋内イベント、キャラダイスジャパン!全国各地からご当地キャラさんが遊びにきて、さまざまなワークショップをしたりステージコンテンツをしてくれるイベントです♪
昨日、追加キャラ情報&ステージスケジュールが公開!各キャラさんの参加日、ステージスケジュールなどなど、みなさんが気になっていた情報大公開です☆

バリィさんやコバトン、サイケ・デリーさんたちによるオープニングセレモニーから始まり、あさく侍によるチャンバラ教室、有明ガタゴロウのお絵かき教室などが開催されます!
ご当地キャライベントならではの「学んでWOW~ご当地方言を学んじゃおう!~」も連日開催!各地域の方言についてお勉強もできちゃいます!
ぜひ足を運んでみてください☆


キャラダイスジャパン(東京都)
◆開催日時:2017年8月11日(金)~15日(火)
◆開催場所:グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」(東京都港区高輪 3-13-1)
◆チケット:http://l-tike.com/charadise-japan


詳しくは下記より。
キャラダイスジャパン

「第53回ご当地キャラ放送局」本日20時から生放送! 日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組「ご当地キャラ放送局」の第53回目が、本日8月9日20時より放送です!

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です♪
日本各地で記録的な猛暑や豪雨が観測される中、みなさんのキャラ活は順調ですか...?天候や体調に気をつけながら、キャラのみなさんもファンのみなさんも楽しい夏をお過ごしください☆

-------------------------------------------------------------

◆番組名:第53回 ご当地キャラ放送局
◆放送日時:2017年8月9日(水) 20:00~21:30
◆配信先:showroom ※配信先は下記より。
https://www.showroom-live.com/gc

-------------------------------------------------------------

★視聴者プレゼント応募方法★
【合言葉】、【郵便番号】、【ご住所】、【お名前】、【電話番号】、【HNやtwitterネーム】、【番組への感想 (任意)】を下記のメールアドレス宛にお送り下さい。
◆応募先メールアドレス:contact@gotouchi-chara.jp
◆応募期間:放送日の当日23:59まで
※合言葉は番組放送中に発表致します

-------------------------------------------------------------

今回のピックアップキャラクターは、北海道むかわ町で街歩き宝探しゲーム「むかわ町シスト」をPRしているキャラクター・"シスト男爵"、奈良県奈良市を元気にするための活動を行っているキャラクター・"奈良犬ならっしー"です!

そして今回のゲストキャラコーナーには、東京都江戸川区・平井駅前通り商店街親和会をPRしているキャラクター、"こーた"が登場!
日本生まれイギリス育ちのコーギー犬で、どんなに暑い日も寒い日ももっふもふの毛皮が印象的な男の子!熱中症にはくれぐれも気をつけて...!

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは、視聴者のみなさまが撮影されたイベント写真を大募集!
今回写真を募集するイベントは、「ご当地キャラふれんどフェスティバルinとまこまい」!北海道苫小牧市で行われた、第一回目となる大規模キャライベントをみんなで振り返りましょう!
お一人様【5枚】程度までを目安に、投稿をお願い致します!
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく☆

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

シスト男爵
奈良犬ならっしー
こーた
「世界キャラクターさみっとin羽生カウントダウンイベント」開催! 【埼玉県】
いよいよ世界キャラクターさみっとin羽生まで3ヶ月!カウントダウンイベントが羽生市で行われます!

世界キャラクターさみっとin羽生は、埼玉県羽生市で行われる世界最大級のご当地キャライベント!その名の通り、日本はもとより世界各地からご当地キャラが集まるイベントです☆
来週末はさみっとのカウントダウンイベントが行われ、こちらにも全国からキャラさんが集まる「ぷちさみっと」になりそうです♪

北は北海道のアックマから、南は鹿児島県のイーサキングまで、羽生市のキャラクターたち(はにゅキャラ)を合わせて40キャラ以上が参加!
ステージイベントあり、模擬店ありの大規模イベント...に見えますが、これカウントダウンイベントなんです!実際のキャラクターさみっとはこれの数倍の規模に...!
ぜひ足を運んでみてください♪

「世界キャラクターさみっとin羽生カウントダウンイベント」開催!


世界キャラクターさみっとin羽生カウントダウンイベント(北海道)
◆開催日時:2017年8月19日(土) 15:00~20:00
◆開催場所:イオンモール羽生 平面南B駐車場(埼玉県羽生市川崎2-281-3)
◆参加キャラクター:ムジナもん、いがまんちゃん、ザリガニ博士、イナゴージャス、しらさぎ婦人、フナどん、いたっち、あにっち、やる気なし男、北春日部Q之介、ピーくん、きたみん、キャピクル、あかぼうくん、くもっくる、思川結、ぽぽたん、ちょこ太郎、シラオ仮面、クロロとゆめな、はすぴぃ、狭山ぶ~茶、コバトン、さいたまっち、すわん君、ポテくまくん、ちょうせい豆乳くん、ふっかちゃん、与一くん、向嶋言問姐さん、たかたのゆめちゃん、コギ坊、さのまる、カッパのコタロウ、やぶきじくん、アックマ、イーサキング、ニャジロウ、与次郎、きずなちゃん、ひなちゃん、ロップ、みくちゃん、パイプル君


詳しくは下記より。
世界キャラクターさみっとin羽生カウントダウンイベント

ムジナもん
くもっくる
思川結
ちょこ太郎
クロロ
ふっかちゃん
与一くん
向嶋言問姐さん
たかたのゆめちゃん
さのまる
カッパのコタロウ
やぶきじくん
アックマ
イーサキング
ニャジロウ
与次郎
ロップ
みくちゃん
「キャラダイスジャパン」記者発表が行われました! 【東京都】
いよいよ今週末!キャラダイスジャパンの開催にあたり、会場となるグランドプリンスホテル新高輪で記者発表が行われました!

今週末の11日(金)~15日(火)まで5日間行われるご当地キャライベント、「キャラダイスジャパン」!
イベントについて情報発信する記者発表が行われ、全国のキャラさんはもちろん、イベント応援大使のはるな愛さんや、ご当地キャライベント現場ではお馴染みのMCさんが登場しました!
北海道夕張市からやってきたメロン熊が、記者会見中にはるな愛さんに噛み付く場面も...本イベント中でもメロン熊の周りで悲鳴が響き渡ること、必至です。
まもなくキャラダイスジャパン出演キャラ第二弾の発表も予定されています!始まるまでまだまだ目が離せません!
続報をお待ち下さいっ☆


キャラダイスジャパン(東京都)
◆開催日時:2017年8月11日(金)~15日(火) 10:00~18:00
◆開催場所:グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区高輪3-13-1)


記者発表のようすは下記より。
キャラダイスジャパン Facebookページ

キャラダイスジャパン公式ページ
「夏休み ご当地キャラと遊ぼうinあかし市民広場」開催! 【兵庫県】
楽しい夏休み!ご当地キャラと一緒にいっぱい遊びませんか?あかし市民広場に集合!

JR山陽明石駅から徒歩1分!アクセス性抜群の場所にある「あかし市民広場」に、明石市はもちろん関西周辺のキャラさん大集合!
明石観光PR隊長のパパたこや、淡路市PRキャラクターのあわ神など、総勢9キャラがあそびにきてくれます♪

写真撮影会やPRステージなどが各日3回ずつ行われます!ふらっと遊びに行くもよし、お気に入りのキャラさんを狙っていくもよし!
夏休みに素敵な思い出を作りませんか?
ぜひ足を運んでみてください♪


夏休み ご当地キャラと遊ぼうinあかし市民広場(兵庫県)
◆開催日時:2017年8月5日(土)・6日(日) 11:00~16:00
◆開催場所:あかし市民広場(兵庫県明石市大明石町1丁目6-1)
◆参加キャラクター:パパたこ、あわ神、あわ姫、ごしきまろ、えべっちゃん、ゴーヤ先生、ビバッチェくん、にんじゃえもん、わたる


詳しくは下記より。
夏休み ご当地キャラと遊ぼうinあかし市民広場

パパタコ
あわ神
えべっちゃん
ゴーヤ先生
にんじゃえもん
「水のご縁チャレンジ2017」開催! 【島根県】
京橋川の中心らへんで愛とか叫べ!水のご縁チャレンジ、はじまります!

松江市内の中心部を流れる京橋川(の中心らへん)で、プロポーズや告白、懺悔からストレス発散まで、「なにか」を叫ぶチャレンジ!それが告白大会!
そして、みんなで手を繋いでウェーブを起こす手つなぎウェーブ!この2つのチャレンジをみんなでやるのが、水のご縁チャレンジです!

来場者には「幸せの青リボン付きの五縁」や「ウェーブタオル(青いタオル)」が先着でもらえます!さすがご縁の国・島根ですね♪
イベントには島根のキャラさんもあそびにきてくれます!一体なにを叫んでくれるのか...
ぜひ足を運んでみてください♪

「水のご縁チャレンジ2017」開催!


水のご縁チャレンジ2017(島根県)
◆開催日時:2017年8月6日(日)
◆開催場所:カラコロ広場(島根県松江市末次本町)
◆参加キャラクター:しまねっこ、あっぱれくん、しじみ姫


詳しくは下記より。
水のご縁チャレンジ2017

しまねっこ
あっぱれくん
「ストリートジャズ静岡 IN&OUT2017」開催! 【静岡県】
静岡市にある青葉シンボルロードでジャズライブ開催!暑い夏の夜を楽しみましょう!

静岡じゅうのジャズバンドが集うジャズの祭典、ストリートジャズ静岡!トリオからビッグバンドまで、ジャンルも人数も様々なジャズバンドが集まります!
地元の飲食店も出店し、フード・ドリンクを楽しみながらジャズが聴けちゃいます!もちろんアルコールもありなので、夏の夜にぴったりですね☆

今川義元の生まれ変わりと評される「今川さん」もイベントに登場!ただ遊びにきてくれるだけではなく、スペシャルコラボライブも!
今川さんの登場は今年で3回目!バックバンドのLIFEWORK-Instさんと共に、どんなステージを見せてくれるのでしょうか...
ぜひ足を運んでみてください♪

「ストリートジャズ静岡 IN&OUT2017」開催!


ストリートジャズ静岡 IN&OUT2017(静岡県)
◆開催日時:2017年8月5日(土)・6日(日) 12:00~20:55
◆開催場所:青葉公園(静岡県静岡市葵区)
◆参加キャラクター:今川さん


詳しくは下記より。
ストリートジャズ静岡 IN&OUT2017

今川さん
「第31回北竜町ひまわりまつりご当地キャラ・ヒーローフェスティバル2017」開催! 【北海道】
ひまわりの町として知られている北海道・北竜町で、ご当地キャライベント開催です☆

北海道のやや北の方に位置する北竜町は、ひまわりの作付面積日本一!23.13ヘクタールのひまわり畑に、ひまわりが一斉に咲き誇ります!
現在、7月15日から「ひまわりまつり」が行われており、150万本のひまわりによるひまわり迷路などを楽しむことができます♪

北竜町のご当地キャラ・ひまわり咲ちゃんもときどきイベントにあそびにきてくれていますが、今週末は近隣からもご当地キャラ・ご当地ヒーローが集結!
ご当地のPRやミニゲームで、真夏の北海道をキャラさんと一緒に楽しみましょう!
ぜひ足を運んでみてください♪

「第31回北竜町ひまわりまつりご当地キャラ・ヒーローフェスティバル2017」開催!


第31回北竜町ひまわりまつりご当地キャラ・ヒーローフェスティバル2017(北海道)
◆開催日時:2017年8月4日(金) 11:00~
◆開催場所:ひまわりの里(北海道雨竜郡北竜町板谷143)
◆参加キャラクター:ひまわり咲ちゃん、チームノースドラゴン、キャベッチ、とつかわこめぞー、龍神リョウガ、くまだとまお


詳しくは下記より。
第31回北竜町ひまわりまつりご当地キャラ・ヒーローフェスティバル2017

くまだとまお

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2017年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年7月です。

次のアーカイブは2017年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。