2018年3月アーカイブ

「ビバッチェくんのお誕生日会」開催! 【滋賀県】
4月22日に開催される「ビバッチェくんのお誕生日会」、今回のコンセプトは【~会員制高級倶楽部 『向日葵』~】です!

イベント開催発表時より多くの女子キャラ参加が話題となっていた「ビバッチェくんのお誕生日会」。
今年のお誕生日会のコンセプトは、ビバッチェくんのお祝いに集まった女子キャラたちがスタッフをつとめる【~会員制高級倶楽部『向日葵』~】の開店です!

【会員制高級倶楽部 『向日葵』スタッフ紹介】
代表(ママ):ひまりん、チーママ:やちにゃん、専属ダンサー:みっけちゃん・向嶋言問姐さん(日舞)、専属シンガー:フランソワーズびわ
カウンター(調理担当):コアックマ、キャスト:さなせなぼな、キララちゃん、アユちゃん 、龍王さくらちゃん

女子キャラたちが開くお店の様子、お祝いされるビバッチェくんとお祝いに駆けつけるひこにゃん・はとっぴーたちはどのようなリアクションするのか...!?ぜひみなさまもイベント当日かぎり開店の『向日葵』を訪れに、4月22日(日)はビバシティ彦根へ!
「ビバッチェくんのお誕生日会」開催!

ビバッチェくんのお誕生日会(滋賀県)
◆開催日時:2018年4月22日(日)11:00~16:00
◆開催場所:ビバシティ彦根 センタープラザ(滋賀県彦根市竹ケ鼻町43−1)
◆参加キャラクター:ビバッチェくん、ひこにゃん、はとっぴー、向嶋言問姐さん、さなせなぼな、龍王さくらちゃん、やちにゃん、アユちゃん、キララちゃん、みっけちゃん、コアックマ、フランソワーズびわ

詳細は下記より。
ビバッチェくんのお誕生日会

ひこにゃん
向嶋言問姐さん
さなせなぼな
龍王さくらちゃん
やちにゃん
キララちゃん
みっけちゃん
コアックマ
「第31回 福知山お城まつり」開催! 【京都府】
福知山お城まつり、今年は4月の第2週目に開催です!

第31回の「福知山お城まつり」今年も福知山城を中心に、市内一円に渡り行われる盛大な春のお祭りとなっています! 初日は福知山踊りの大パレード「福知山おどりパレード」、15日はタイムスリップした明智光秀とお供たちによる「光秀行列」。そして両日開催の福知山の物産展「食の祭典」「ご当地キャラクター大集合2018」「お城まつりin福知山城」と、たくさんの催しが行われます。
「ご当地キャラクター大集合2018」ではステージにくわえ、キャラたちがなんとあの"いす1GP"に挑みます! 「第31回 福知山お城まつり」開催!

第31回 福知山お城まつり(京都府)
◆開催日時:2018年4月14日(土)・15日(日)10:00~17:00
◆開催場所:御霊公園・広小路通り・厚生会館・福知山城他、市内一円(京都府福知山市)
◆参加キャラクター:ゴーヤ先生、ドッコちゃん、光秀くん、ひろこさん、ゆっくりちゃん、酒呑童子(赤)、与一くん、キララちゃん、ふにゃっしー、カッパのコタロウ、たかたのゆめちゃん、ビバッチェくん(15日のみ)、ゆずがっぱ、しっぺい(14日のみ)、いなッピー、和み柴っこ、タボくん、しんじょう君、ちぃたん、みくちゃん(14日のみ)、にんじゃえもん、うどん脳、いが☆グリオ、ゆっぴ~(14日のみ)、みっけちゃん、コアックマ、アックマ、ムジナもん、ホヌッピー、イーサキング(14日のみ)、有明ガタゴロウ、フランソワーズびわ(15日のみ)、カパル、こーた、弾神オドロッカー、うわばきクック

詳細は下記より。
第31回 福知山お城まつり

ゴーヤ先生
「きゃわふぇすin栃木市」開催! 【栃木県】
「とち介のお誕生会」が、「きゃわふぇすin栃木市」としてリニューアル開催!

4月5日に4回目のお誕生日をむかえる"とち介"。昨年まで行われていた「とち介のお誕生会」が「きゃわふぇすin栃木市」として新たに開催されます!
メイン会場の総合体育館内ではとち介のふわふわハウス・キャラブース出展、運動公園には熱気球搭乗体験・栃木市グルメブース出店が展開され、ステージイベントではイベントMCに「ゆるドル」寺嶋由芙さんをむかえキャラクタースタッフさんが担当キャラの魅力を語る「きゃわと~くっ!!」、寺嶋由芙さんミニライブが行われます!
「きゃわふぇすin栃木市」開催!

きゃわふぇすin栃木市(栃木県)
◆開催日時:2018年4月14日(土)11:00~15:00
◆開催場所:栃木市総合運動公園 総合体育館(栃木県栃木市川原田町760)
◆参加キャラクター:とち介、とちまるくん、与一くん、ともなりくん、さのまる、のぎのん、もおかぴょん、思川結、カムロちゃん、みとちゃん、トコろん、ふっかちゃん、うなりくん、カミスココくん、ざまりん、おおまぴょん、すそのん、キララちゃん、ふっくん・ぴーちゃん、コスもん

詳細は下記より。
きゃわふぇすin栃木市

とちまるくん
与一くん
さのまる
思川結
カムロちゃん
みとちゃん
ふっかちゃん
うなりくん
「志木さくらフェスタ」開催! 【埼玉県】
今週末開催の「志木さくらフェスタ」に志木キャラたちが出演します!

2015年にスタートした「志木コミュニティまつり」が新たに「志木さくらフェスタ」として、今週末の2日間開催されます!イベント会場である"いろは親水公園"では、新河岸川と柳瀬川が交差する箇所にて3つのゾーンが設けられています。
模擬店・キッチンカーの出展・ステージ会場がある"左岸ゾーン"、村山快哉堂まつり・志木の物産展が行われ、お花見広場がある"中州ゾーン"、水仙・チューリップ・芝桜の咲く"右岸ゾーン"の3ゾーンにて「志木さくらフェスタ」が行われます。
詳しいスケジュール・会場マップは下記PDFにてご案内されています。志木キャラたちと満開の桜をぜひお楽しみください! 「志木さくらフェスタ」開催!

志木さくらフェスタ(埼玉県)
◆開催日時:2018年3月31日(土)~4月1日(日)10:00~15:00
◆開催場所:いろは親水公園(埼玉県志木市本町2-2-15)
◆参加キャラクター:カッピー、志木あらちゃん、カパル

詳細は下記より。
志木さくらフェスタ

カパル
「とちぎナイスハートバザールinアピタ宇都宮店」開催! 【栃木県】
今週の水曜日開催「とちぎナイスハートバザール」に栃木県キャラたちが出演!

「ナイスハートバザール」は、社会就労センターで作られた製品を展示販売することにより、広く市民の理解を深めることで、働く障害者の工賃・賃金水準の向上につなげることを目的として開催されています。
「とちぎナイスハートバザールinアピタ宇都宮店」には、とちぎナイスハート推進マスコットキャラクター"ナイチュウ"とお友だちの栃木県キャラが応援に駆けつけます!
「栃木県地域福祉基金」に一口500円以上募金していただいた方に、ナイチュウ マグネットが1つ進呈されます。
「とちぎナイスハートバザールinアピタ宇都宮店」開催!

とちぎナイスハートバザールinアピタ宇都宮店(栃木県)
◆開催日時:2018年3月28日(水)10:00~15:00
◆開催場所:アピタ宇都宮店(栃木県宇都宮市江曽島本町22-7)
◆参加キャラクター:ナイチュウ、とちまるくん、宇~太、ミヤリー、とち介

詳細は下記より。
とちぎナイスハートバザールinアピタ宇都宮店

とちまるくん
ミヤリー
「第7回ムジナもんワイワイまつり」開催! 【埼玉県】
今週末の日曜日、第7回目の「ムジナもんワイワイまつり」開催です!

羽生市の商店街を盛り上げる春の恒例イベント「ムジナもんワイワイまつり」。今年は、はにゅキャラ・ムジナキッズそしてネオざつ党のキャラたちが集まります!
キャラクターステージ&綱引き大会・ムジナキッズによるダンスステージイベントのほか、飲食ブース出展・羽生実業高校、商工会青年部による縁日が催され、会場内でお買いものをするとガラポンひきの補助券がもらえます。
ムジナもんたちといっしょに、春の商店街を盛り上げましょう!
「第7回ムジナもんワイワイまつり」開催!

第7回ムジナもんワイワイまつり(埼玉県)
◆開催日時:2018年3月25日(日)10:00~15:00
◆開催場所:愛宕町商店連盟【春山商店前〜城橋前】(埼玉県羽生市中央)
◆参加キャラクター:ムジナもん、いがまんちゃん、いたっち、あにっち、フナどん、しらさぎ婦人、ザリガニ博士、イナゴージャス、やる気なし男、やぶきじくん、北春日部Q之介

詳細は下記より。
第7回ムジナもんワイワイまつり

ムジナもん
いがまんちゃん
やぶきじくん
北春日部Q之介
「ご当地キャラ大集合 in 京田辺」開催! 【京都府】
3月24日よりはじまる「京田辺ひとやすみフェスティバル」にて、ご当地キャラ大集合イベントが開催です!

3月24日(土)~4月8日(日)の期間、京田辺市で開催される「京田辺ひとやすみフェスティバル」。この"ひとフェス"では市内の名所を巡る、スタンプラリーやウォーキングイベントが行われます。
そして3月31日(土)には「ご当地キャラ大集合 in 京田辺」が開催!キャラが日本茶でおもてなしをする"キャラcafé"、キャラたちがゆる~く競う"カローリング大会"のほか、屋台・グッズコーナー出展が行われます。
「ご当地キャラ大集合 in 京田辺」開催!

ご当地キャラ大集合 in 京田辺(京都府)
◆開催日時:2018年3月31日(土)10:00~15:00
◆開催場所:田辺中央体育館(京都府京田辺市田辺丸山19)
◆参加キャラクター:キララちゃん、一休さん、ゴーヤ先生、和み柴っこ、トラりん、みくちゃん、タボくん、いが☆グリオ

詳細は下記より。
京田辺ひとやすみフェスティバル

キララちゃん
ゴーヤ先生
和み柴っこ
みくちゃん
いが☆グリオ
「ZOOきゃランド」開催! 【三重県】
龍王さくらちゃんのご当地"三重県津市"にある県下最大級の農産物直売所にて、ご当地キャライベントが開催!

「ZOOきゃランド」では、ギターを担当している龍王さくらちゃんとトマト人間・ウルフ本部長による音楽ユニット"どらちぇり"のバンド演奏のほか、トーク・ダンス・コントなど出演するキャラさんが、それぞれ得意なパフォーマンスを披露します!その他、キャラカフェや全員集合の記念撮影会も行われます。
「ZOOきゃランド」開催!

ZOOきゃランド(三重県)
◆開催日時:2018年3月25日(日)10:00~15:30
◆開催場所:高野尾花街道(三重県津市高野尾町5680番地)
◆参加キャラクター:龍王さくらちゃん、トマト人間、ウルフ本部長、孫悟空、ドンファン、フランソワーズびわ、星のあまん、みっくす、みっけちゃん、ミツバチみっちゃん

詳細は下記より。
ZOOきゃランド

龍王さくらちゃん
星のあまん
みっくす
みっけちゃん
「いす−1GP FINAL 2018 京田辺大会」にご当地キャラたちが出演! 【京都府】
キララちゃんのご当地"キララ商店街"で行われる2018年度いす−1GP最終戦にご当地キャラたちが出演します!

2010年に第1回目の開催が行われ、現在世界的な競技となりつつある「いす−1GP」。今年もご当地キャラたちが出演し、全国各地より集まった約70チームの応援をします!
今年は「Youtuberレース」の同時開催や屋台ブース出展も行われます。
『熱い観戦者、京田辺市キララ商店街に集まれ』!
「いす−1GP FINAL 2018 京田辺大会」にご当地キャラたちが出演!

いす−1GP FINAL 2018 京田辺大会(京都府)
◆開催日時:2018年3月24日(土)
◆開催場所:京田辺市キララ商店街(京都府京田辺市河原食田10-48)
◆参加キャラクター:キララちゃん、一休さん、和み柴っこ、ゴーヤ先生、イーサキング

詳細は下記より。
いす−1GP フェイスブック

キララちゃん
和み柴っこ
ゴーヤ先生
イーサキング

新登録キャラさんのご紹介

| コメント(0) | トラックバック(0)
新登録キャラさんのご紹介 今週の新登録キャラさんは、大阪府枚方(ひらかた)市の観光大使です!
"くらわんこ"はひらかたの観光をPRしているキャラクター。江戸時代、淀川を往来していた「三十石船」にお酒やお餅を売っていた枚方名物くらわんか舟の船頭兼売り子です。
「自分はラブラドールだと思っているが、実は...。」!?な、くらわんこの詳しい情報は下記プロフィールページにて!

くらわんこ
「ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場」開催! 【新潟県】
いよいよ今週末です、新潟県で初開催のキャラフェス「ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場」!

昨年の12月、当情報局にて開催・参加キャラ募集のお知らせをした「ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場」。
イベント2日前、公式サイトおよび公式ツイッターの発表をチェックしつつ、みなさま準備でお忙しい時期かと思われます。ご当地キャラとアーティストたちによる、盛大な冬のお祭りをぜひお楽しみください!
「ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場」開催!

ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場(新潟県)
◆開催日時:2018年3月17日(土)18日(日)
◆開催場所:苗場プリンスホテル(新潟県南魚沼郡湯沢町)
◆参加キャラクター:レルヒさん、ふなっしー、アックマ、カパル、にゃんごすたー、うなも、龍王さくらちゃん、くるまくん、ムジナもん、ドンファン、みどりの、ホワミル、うのんちゃん、ササダンゴン、ごずっちょ、えちゴン、戸越銀次郎、ニャジロウ、スパンキー、ビバッチェくん、カブ左衛門、星のあまん、とっくりん、トマト人間、ロップ、 あらいぐんまちゃん。、ラッキー

詳細は下記より。
ご当地キャラフェス スノーパラダイスin苗場

レルヒさん
「みきゃんのお城下お花見大作戦」開催! 【愛媛県】
今年のお城下スプリングフェスタでは、「みきゃんのお城下お花見大作戦」が開催されます!

お城下スプリングフェスタ2018にて行われる「みきゃんのお城下お花見大作戦」は、会場内のラリーポイントをまわりシールを集め、みきゃんのお花見パーティー準備をお手伝いするイベントです。
お城下スプリングフェスタでは恒例の「お城下ホコ天パーク」が開かれ、ご当地キャラ出演のほか、スペシャルゲストとして"くまモン"が出演しくまモン体操を踊ります!
「みきゃんのお城下お花見大作戦」開催!

みきゃんのお城下お花見大作戦(愛媛県)
◆開催日時:2018年3月25日(日)10:00~16:00
◆開催場所:大街道商店街・銀天街商店街・まちつかタウン・いよてつ高島屋・松山三越
◆参加キャラクター:みきゃん、ダークみきゃん、安田朗、かみりん、こまポン、さかいでまろ、なーしくん、きほくん、きじの助、伊達にゃんよ、のぶしくん、いよびじんちゃん、とべっち、くまモン

詳細は下記より。
お城下スプリングフェスタ2018

みきゃん
ダークみきゃん
「第4回いなりんピック」開催! 【愛知県】
とよかわまちおこしフェスタ2018「第4回いなりんピック」、今週末の17日(土)開催です!

今年のいなりんピックは、あか組キャプテンを"ふなごろう"、しろ組のキャプテンを"ふにゃっしー"がつとめ、いなりんと全国から集まったおともだちを合わせ、全69キャラによる大運動会が行われます!
とよかわまちおこしフェスタ2018では恒例の「豊川物産展」、9回目となる「豊川いなり寿司フェスタ」をはじめ、「豊川ミニ音楽祭」が初開催されます。
会場マップおよびステージスケジュールは、下記公式サイトにて発表されています!
「第4回いなりんピック」開催!

第4回いなりんピック(愛知県)
◆開催日時:2018年3月17日(土)10:00~16:00
◆開催場所:豊川市総合体育館・総合体育館広場(愛知県豊川市諏訪3丁目246)
◆参加キャラクター:いなりん、いなりコ、イナリソ、かさまるくん、かさまるちゃん、も~も、すわポン、フランソワーズびわ、ちりゅっぴ、ミナモ、出世大名家康くん、出世法師直虎ちゃん、にゃかつがわ君、い~わくん、与一くん、いちみん、ひやわん、こにゅうどうくん、ぺるりん、しずな~び、希望くん、愛ちゃん、いっせー、リロちゃん、のぶながくん、よしもとくん、かいくん、トヨッキー、メルギューくん、しっぺい、つし丸、マッキー、ふじか、向嶋言問姐さん、ふにゃっしー、ふなごろー、カッパのコタロウ、ソラくん、みきゃん、わん丸君、あまえん坊、ぽすくま、今川さん、こりん、きーぼー、ばら菜、キビタン、狐娘ちゃん、せとくん、こまちゃん、みっけちゃん、ナシロー、木曽っ子、あいさつ地蔵、かきたん、とみぱん、ゴーちゃん、つつみん、シロモチくん、いが☆グリオ、ざまりん、モーリーズ モリスケ、じょぶコン吉、豊川まもる、三河みらい、ゆたかん、ドリィ、バクリン、コノハ警部

詳細は下記より。
第4回いなりんピック
「第6回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」開催! 【神奈川県】
3月下旬の恒例イベント「ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」、第6回目の開催です!

今年の「ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」は、~雨なんてこわくない!春の茅ヶ崎大作戦2018~をテーマにこれまでの"茅ヶ崎市 中央公園"から、JR茅ヶ崎駅直結のショッピングモール"ラスカ茅ヶ崎"にて開催されます。
各日キャラたちによるPRステージ・物販ブース・館内グリーティングが行われ、24日(土)にはゆる党が全キャラ集まり、そのゆる党テーマソングを手がけている神崎隆広さんのライブステージが行われます!
そのほか茅ヶ崎市のダンススタジオによるエアロビクスダンス・フラダンスのステージなど、さまざまなイベントが行われるパーティーにぜひお越しください!
各キャラの出演日、ステージ日程は下記公式サイトにてご案内されています。
「第6回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」開催!

第6回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎(神奈川県)
◆開催日時:2018年3月24日(土)・25日(日)10:00~17:00
◆開催場所:ラスカ茅ヶ崎(神奈川県茅ヶ崎市元町1-1)
◆参加キャラクター
両日:えぼし麻呂、たかたのゆめちゃん、あゆコロちゃん
24日:さのまる、ふっかちゃん、えび~にゃ
25日:ふにゃっしー、ふなごろー、カッパのコタロウ、ちょうせい豆乳くん

詳細は下記より。
第6回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎

えぼし麻呂
たかたのゆめちゃん
あゆコロちゃん
さのまる
ふっかちゃん
えび~にゃ
カッパのコタロウ

新登録キャラさんのご紹介

| コメント(0) | トラックバック(0)
新登録キャラさんのご紹介 3月最初の紹介キャラさんは、キャベツがモチーフの北海道キャラです!
"キャベッチくん"は南幌町の観光・特産品等の魅力を全力でPRしているキャラクター。南幌町の特産品であるキャベツをモチーフに「野菜と太陽と元気な子」をイメージして名づけられました!
無口だけど暑い時も寒い時も元気200倍な、キャベッチくんの詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください!

キャベッチくん
「くまモン誕生祭2018」開催! 【熊本県】
横浜、大阪と行われてきました「くまモンファン感謝祭2018」、そしてついに今週末の2日間地元熊本にて「くまモン誕生祭2018」が開催です!

~くまモンが魅せる!全国のご当地キャラが集う!~「くまモン誕生祭2018」! メイン会場『市民会館シアーズホーム夢ホール』にて行われるくまモンと"CHARAMEL"、"GCB47"との共演、サブ会場『桜の馬場城彩苑・三年坂通り、カリーノ下』でのくまモンと全国からお祝いに集まったご当地キャラたちとの共演。
そして誕生祭公式サイトでの投票により選ばれた、これまでくまモンが着用したレア衣装ベスト5のステージ発表「モンコレ」など盛大なお祝いとなっています!
メインステージ観覧チケットを逃してしまった方も、当日券の受付方法につきまして下記公式サイトの発表をお待ちください。
「くまモン誕生祭2018」開催!

くまモン誕生祭2018(熊本県)
◆開催日時:2018年3月10日(土)・11日(日)10:00~17:00
◆開催場所:市民会館シアーズホーム夢ホール【メイン会場】(熊本県熊本市中央区桜町1-3)
◆参加キャラクター
両日:CHARAMEL(ふなっしー・にゃんごすたー・アックマ・カパル)、イーサキング、バリィさん、うなも、エコバラちゃん、ころう君、たいしくん、みきゃん、安田郎、唐ワンくん、ひごまる、相双神旗ディネード、まんべくん、うとん行長しゃん、追い出し猫サクラ
10日のみ:やまえ くり平、からいもくん、ロアッソくん、産太くん
11日のみ:タマにゃん、なんかんトッパ丸、ほっくん、みっけちゃん、さなせなぼな、壺侍(つぼざむらい)

詳細は下記より。
くまモン誕生祭2018

ふなっしー
アックマ
カパル
イーサキング
バリィさん
うなも
たいしくん
なんかんトッパ丸
ほっくん
みきゃん
唐ワンくん
みっけちゃん
さなせなぼな
まんべくん
追い出し猫サクラ
ジャンボ~ル三世「ご当地鉄道 Switch」プレゼント企画! ジャンボ~ル三世がTwitterのフォロワーさん1名に「ご当地鉄道 Switch プレゼント企画」を実施しています!

2014年11月にニンテンドー3DS/Wii Uのソフトとしてバンダイナムコエンターテインメントより発売された「ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~」。
その「ご当地鉄道」が今年の2月22日に新たにNintendo Switchソフトとして発売され、参加キャラである"ジャンボ~ル三世"がTwitterのフォロワーさん1名へプレゼントをします!
◆期間:2018年3月6日~2018年3月13日9時まで
◆応募の方法
①ジャンボ~ル三世のTwitterをフォローしていただく。
※すでにフォロワーさんの場合はOKです。
②3月6日(火)に「ソフトをプレゼントするよ」というツイートをしていますので、そのツイートをリツイートしていただく。
③期間内にリツイートをしていただいた方の中から抽選で1名さまにプレゼント。
④発表は3月16日までにDMでご連絡します。

ご当地鉄道 for Nintendo Switch!!

ジャンボ~ル三世
「第60回ご当地キャラ放送局」明日20時から生放送! 日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組「ご当地キャラ放送局」の第60回目が、明日3月7日20時より放送です!
「ご当地キャラ放送局」は、ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です♪
オリンピック中継をリアルタイムで見たい!でもイベントに行きキャラたちとふれ合いたい...というスケジュールに悩んだ日々を過ごされた方も多いのではないでしょうか。そんな2月のイベントを振り返る、2018年3月ご当地キャラ放送局は下記編成にてお送りします!
-------------------------------------------------------------
◆番組名:第60回 ご当地キャラ放送局
◆放送日時:2018年3月7日(水) 20:00~21:30
◆配信先:showroom ※配信先は下記より。
https://www.showroom-live.com/gc
-------------------------------------------------------------

★視聴者プレゼント応募方法★
【合言葉】、【郵便番号】、【ご住所】、【お名前】、【電話番号】、【HNやtwitterネーム】、【番組への感想 (任意)】を下記のメールアドレス宛にお送り下さい。
◆応募先メールアドレス:contact@gotouchi-chara.jp
◆応募期間:放送日の当日23:59まで
※合言葉は番組放送中に発表致します

-------------------------------------------------------------

今回のピックアップキャラクターは、黒滝村100周年に誕生し黒滝村の情報発信をしている"くろたん"、稲敷の豊かな自然から生まれた犬の姿を借りた妖精である"いなのすけ"です。

そして今回のゲストキャラコーナーには、本日3月6日より個展「潟宝展」がスタートした"有明ガタゴロウ"です。
そしてガタゴロウとの中継はその個展会場、画廊 憩ひ(やすらい)より行われます!

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは、視聴者のみなさまが撮影されたイベント写真を大募集!
今回の募集は「ご当地キャラクターフェスティバルin Aichi「INUYAMA」」と第2回「さのまるの日イベント ご当地グルキャラ大作戦~もっとさのまるかじり~」の2イベントです。お一人様【5枚】程度までを目安に、投稿をお願い致します!
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく☆

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

くろたん
いなのすけ
有明ガタゴロウ
「カムロちゃん展」開催中! 【千葉県】
佐倉・城下町400年記念事業クロージングイベント「カムロちゃん展」ただいま開催中です!

佐倉・城下町400年記念事業クロージングイベント「城と町と人と」との同時開催として、2月27日より佐倉市立美術館では佐倉市・カムロちゃんゆかりの著名人・お友だちキャラからのメッセージ、カムロちゃんファンアートが展示される「カムロちゃん展」が開催されています。
そしてファンアート表彰が行われる3月17日(土)には「佐倉の山車祭り」が開催され、カムロちゃんをはじめご当地キャラたちが出演予定です!
「カムロちゃん展」開催中!

カムロちゃん展(千葉県)
◆開催日時:2018年2月27日(火)〜3月25日(日)10:00~18:00
◆開催場所:佐倉市立美術館 エントランスホールおよび1階ロビー壁面(千葉県佐倉市新町210)
◆参加キャラクター:カムロちゃん

詳細は下記より。
カムロちゃん展

カムロちゃん
「有明ガタゴロウ個展〜潟宝展〜 」開催! 【佐賀県】
来週の火曜日より、ガタゴロウの個展が開催されます!

お絵描きが得意なガタゴロウ、地元佐賀市の「画廊 憩ひ」にて念願の個展「潟宝展」の開催です!
新作の「佐賀名所百景図」の初披露やこれまでのガタアートを集めた、集大成の個展となります。オープニングセレモニーをはじめ、開催期間中はギャラリートーク・ライブペインテングなど様々なイベントが行われます!
ガタゴロウの在廊日程、各種イベントの開催日時は下記の有明ガタゴロウ公式サイトにて。 「有明ガタゴロウ個展〜潟宝展〜 」開催!

有明ガタゴロウ個展〜潟宝展〜(佐賀県)
◆開催日時:2018年3月6日(火)〜18日(日)11:00~18:00
◆開催場所:画廊 憩ひ(佐賀県佐賀市天神2丁目5-25)
◆参加キャラクター:有明ガタゴロウ

詳細は下記より。
有明ガタゴロウ個展〜潟宝展〜

有明ガタゴロウ
「第1回真狩地域クラウド交流会」にゆり姉さん出演! 【北海道】
真狩村にて開催される「地域クラウド交流会」に"ゆり姉さん"が出演します!

「地域クラウド交流会」とは、地域の起業家が自身の事業や取り組みについてプレゼンを行い、参加者は応援したいと思う起業家に投票するという、交流会とクラウドファンディングが合わさった仕組みです。
そして3月24日(土)、第1回目の「真狩地域クラウド交流会」が行われます!
ただいま下記「第1回真狩地域クラウド交流会」フェイスブックページにて開催にあたっての情報発信が行われています。
「第1回真狩地域クラウド交流会」にゆり姉さん出演!

第1回真狩地域クラウド交流会(北海道)
◆開催日時:2018年3月24日(土)14:00~17:00
◆開催場所:真狩村交流プラザ(北海道虻田郡真狩村字真狩35)
◆参加キャラクター:ゆり姉さん

詳細は下記より。
第1回真狩地域クラウド交流会

ゆり姉さん

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2018年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年2月です。

次のアーカイブは2018年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。