2016年3月アーカイブ

「大江戸ご当地キャラ祭り」開催! 【栃木県】
江戸時代にタイムスリップ!江戸ワンダーランド日光江戸村に全国のご当地キャラが大集合します!!

江戸ワンダーランド日光江戸村は、江戸時代の風景がそのまま残されているテーマパーク。ちょんまげを結った江戸人が街を歩き、芝居小屋や手裏剣道場が並びます。
「ニャンまげに飛びつこう♪」でお馴染みニャンまげがお出迎えしてくれる、とっても不思議な空間です!

江戸の街並みに、ご当地キャラが大集合!同じ栃木県内や関東はもちろん、北海道のコアックマや鹿児島のイーサキングなど、北から南からたくさんのキャラさんがあそびにきます♪
会場と同時にキャラさんたちがお出迎えしてくれ、それぞれの演舞(ステージ)もありますよ!
ぜひ足を運んでください☆

「大江戸ご当地キャラ祭り」開催!


大江戸ご当地キャラ祭り(栃木県)
◆開催日時:2016年4月16日(日)・17日(日) 9:00~15:30
◆開催場所:江戸ワンダーランド日光江戸村(栃木県日光市柄倉470-2)
◆参加キャラクター:ニャンまげ、ちっちゃいおっさん、やぶきじくん、こーた、向嶋言問姐さん、ぐんまちゃん、イーサキング、ふなっしー、メロン熊、やぶさめくん、さのまる、しんじょう君、えべっちゃん、たかたのゆめちゃん、フラおじさん、やちにゃん、与次郎、鬼怒太、ニャジロウ、がくとくん、コアックマ、アックマ、応援侍たまベエ、みとちゃん、与一くん、いまばりバリィさん、カッパのコタロウ、ねこまさむね、いたっち、ムジナもん、KINUちゃん、KAWAちゃん、かわじい、日光仮面


詳しくは下記より。
江戸ワンダーランド日光江戸村

ちっちゃいおっさん
やぶきじくん
こーた
向嶋言問姐さん
ぐんまちゃん
イーサキング
ふなっしー
さのまる
しんじょう君
えべっちゃん
やちにゃん
ニャジロウ
コアックマ
アックマ
みとちゃん
与一くん
バリィさん
カッパのコタロウ
ムジナもん
「航空自衛隊熊谷基地さくら祭」開催! 【埼玉県】
900本の桜の木が植えられている航空自衛隊熊谷基地で、毎年恒例となるさくら祭が開催されます!

埼玉県内でも桜の名所として有名な熊谷基地が一般開放され、ヘリコプターなどの見学をしながらお花見も楽しめちゃいます!
当日は上空をF-15戦闘機が飛行したりするので、男の子にとってもワクワクするイベントですね♪

ニャオざねとふっかちゃんも基地に遊びに来て、みんなでお花見を楽しみます!
果たしてふっかちゃんはヘリコプターの中に乗れるのでしょうか...大きいやつなら乗り込めるのかな...?
ぜひ足を運んでください☆

「航空自衛隊熊谷基地さくら祭」開催!


航空自衛隊熊谷基地さくら祭(埼玉県)
◆開催日時:2016年4月3日(日) 9:00~15:00
◆開催場所:航空自衛隊熊谷基地(埼玉県熊谷市拾六間839)
◆参加キャラクター:ニャオざね、ふっかちゃん


詳しくは下記より。
航空自衛隊熊谷基地

ふっかちゃん
「らぁ祭・知ってください慢性疲労症候群」開催! 【兵庫県】
地域社会への貢献事業を行っているらぁ祭が、阪急西宮北口駅前に登場!

ラーメンの炊き出しをしながら社会福祉活動をしている、らぁ祭。
今回は駅前にある公園で、原因不明の疲労感が半年以上続く病気・「慢性疲労症候群」の啓蒙活動を行います!

イベントには、西宮市観光キャラクターのみやたんやみっけちゃんが遊びに来てくれますよ♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「らぁ祭・知ってください慢性疲労症候群」開催!


らぁ祭・知ってください慢性疲労症候群(兵庫県)

◆開催日時:2016年4月17日(日) 12:30~15:00
◆開催場所:高松公園(兵庫県西宮市高松町2)
◆参加キャラクター:みやたん、みっけちゃん


詳しくは下記より。
らぁ祭・知ってください慢性疲労症候群

みやたん
みっけちゃん

「SENDAI BRAVE」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「SENDAI BRAVE」開催! 【宮城県】
仙台空港に、ご当地キャラ&ヒーロー大集合!SENDAI BRAVE開幕です!!!

仙台空港1階のセンタープラザで毎年行われている、仙台空港キッズフェスタ。俳優藤岡弘、さんのトークショーやご当地抽選会など、今年も様々な催しが企画されています♪

その中でも目を引くのが、県内のご当地キャラと全国のご当地ヒーローが集まるSENDAI BRAVE!
2日間行われるSENDAI BRAVEは、初日がご当地キャラの集合、2日目がヒーローたちの集合となっています。どっちに行っても楽しそうですね♪
ぜひ仙台空港まで足を運んでみてください!

SENDAI BRAVE(宮城県)

◆開催日時:2016年4月2日(土)・3日(日) 10:00~16:00
◆開催場所:仙台空港センタープラザ(宮城県名取市下増田南原)
◆参加キャラクター:チョコえもん、おのくん、ホヤぼーや、ガブリくん、tanacoちゃん、落ち武者くん、カーナくん、くらりん、アサヒナサブロー、ざおうさま、釜ちゃん、わたりん


詳しくは下記より。
SENDAI BRAVE

落ち武者くん
「お花見だよぉ♪ゆる党大集合~!」開催! 【埼玉県】
昨日は九州・宮崎のさくらフェスタをご紹介しましたが、今日は埼玉!むさしの村にゆる党が集合してお花見をします♪

むさしの村は、世界キャラクターさみっとin羽生でお馴染み羽生市のおとなり、加須市にある遊園地!
現在「むさしの村桜まつり」が開催されており、園内に500本ある桜のライトアップや桜のアーチをくぐる「むさしの村鉄道」が見どころです♪

ゆる党のみんなも、この桜まつりに合わせて来園!みんなでお花見をして過ごします♪
埼玉県の桜の満開予想は4月2日!イベント日とぴったり重なる予定です!
満開の桜をバックに、みんなと遊んでくださいね♪

お花見だよぉ♪ゆる党大集合~!(埼玉県)

◆開催日時:2016年4月2日(土) 9:30~15:30
◆開催場所:むさしの村(埼玉県加須市志多見1700-1)
◆参加キャラクター:さのまる、ふっかちゃん、あゆコロちゃん、たかたのゆめちゃん、えぼし麻呂


詳しくは下記より。
お花見だよぉ♪ゆる党大集合~!

さのまる
ふっかちゃん
あゆコロちゃん
えぼし麻呂
「さくらフェスタ高城」開催! 【宮崎県】
春のたよりがやってきました!宮崎県第二の都市・都城市高城町で行われる毎春の恒例イベント、今年も華やかに開催です☆

大縄跳び大会や高城プロレスの興行、アーティストライブなど、コンテンツ盛りだくさんのさくらフェスタ!ハンドメイド雑貨やフードブースの出店もあり、見て食べて遊べちゃいます☆
都城市PRキャラクターのぼんちくんと、宮崎県シンボルキャラクターのみやざき犬も登場!息のあった圧巻のダンスパフォーマンスをお楽しみに!

毎年桜の開花時期に開催されるこのイベント、昨年の桜は8分咲きの頃だったそうです。今年は例年より3日ほど開花が遅く、ちょうど27日が開花予想日となっています♪
ぜひ足を運んでください!

「さくらフェスタ高城」開催!


さくらフェスタ高城(宮崎県)

◆開催日時:2016年3月27日(日) 11:00~
◆開催場所:観音池公園東側ステージ(宮崎県都城市高城町石山4195)
◆参加キャラクター:みやざき犬、ぼんちくん


詳しくは下記より。
さくらフェスタ高城

みやざき犬「ひぃ」
みやざき犬「むぅ」
みやざき犬「かぁ」
「柴崎さきちゃんのバースデーパーティー」開催! 【東京都】
調布市多摩川にある植物園、京王フローラルガーデンANGEで柴崎さきちゃんのバースデーパーティーが開催されます☆

様々な花が咲き誇り、BBQもできる欧風庭園、アンジェ。木蓮やマグノリアが見どころの時期に、柴崎さきちゃんが登場!
府中・調布のキャラさんたちも数多くお祝いに駆けつけてくれます!賑やかなパーティーになりそうですね♪

アンジェ開園14周年記念として、27日は入園無料デー!ワスレナグサ、キンギョソウ、マリーゴールドのいずれかの苗のプレゼントもあります♪
ぜひ足を運んでください!

「柴崎さきちゃんのバースデーパーティー」開催!


柴崎さきちゃんのバースデーパーティー(東京都)

◆開催日時:2016年3月27日(日) 12:30~15:00
◆開催場所:京王フローラルガーデンANGE(東京都調布市多摩川4丁目38)
◆参加キャラクター:柴崎さき、ゆりーと、ムジナもん、ひのじゃがくん、ハーモニー君、ムッちゃん、ムサ尾、たまらんにゃ~、ふちゅこま、きたみん、ZAQ、チー坊、ちょビット、ギャラクシーケイビネコ・ギャネック


詳しくは下記より。
柴崎さきちゃんのバースデーパーティー

ムジナもん
ムっちゃん

「2016奥四万十博」開幕!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「2016奥四万十博」開幕! 【高知県】
日本最後の清流と呼ばれる四万十川や、ニホンカワウソが最後に目撃された新荘川のある奥四万十地域の誘客キャンペーン、はじまります!

本流に大規模なダムがなく、水質も綺麗なことから、四万十川は「日本最後の清流」とよばれ、「日本三大清流」にも数えられる綺麗な河川。
自然豊かな奥四万十地域を訪れて、ゆっくり心と体を休めてみませんか?

奥四万十博が始まる4月10日には、オープニングイベント開催!須崎市にあるスーパーの駐車場に、奥四万十地域の物産が大集合!
2016奥四万十博のテーマソングを歌う丸本莉子さんのライブや、しんじょう君をはじめとするご当地キャラステージなど、コンテンツは盛り沢山ですよ♪ ぜひ足を運んでくださいね☆ね☆

「2016奥四万十博」開幕!


「2016奥四万十博」(高知県)

◆開催日時:2016年4月10日(日)~12月25日(日)
◆オープニングイベント:4月10日(日) 9:30~16:00
◆開催場所:マルナカ須崎店駐車場(高知県須崎市神田2500-1)
◆参加キャラクター:しんじょう君、ゴーヤ先生、ママゴーヤ、ちびゴーヤ、うどん脳、みっくす、こにゅうどうくん、カパル、イーサキング、メロン熊、和み柴っこ、かつおにゃんこ、なるこ君、なるるちゃん、バリィさん、ゆずがっぱ、みっけ、カッパのコタロウ、大崎一番太郎、しらかわん、お猿のくぅ


詳しくは下記より。
2016奥四万十博

しんじょう君
ゴーヤ先生
うどん脳
みっくす
カパル
イーサキング
和み柴っこ
バリィさん
ゆずがっぱ
みっけ
カッパのコタロウ
大崎一番太郎
しらかわん
お猿のくぅ
「島根体験市in福山」開催! 【広島県】
島根県の魅力を広島に伝える!島根体験市in福山が開催されます!

福山市は、広島県の一番東に位置する街。備後灘に面しており、海と逆方向に進むと島根県松江市にたどり着きます。
そんな福山市に、島根の伝統文化が大集結!石見神楽や掛合太鼓など、脈々と続く島根の迫力満点な伝統芸能をご覧になれます!

島根からはしまねっこが登場!島根県PRユニット"Peony"との共演ステージもあるみたいですよ♪
ぜひ足を運んでください!

「島根体験市in福山」開催!


島根体験市in福山(広島県)

◆開催日時:2016年3月27日(日) 10:00~17:00
◆開催場所:福山ポートプラザセンターコート(広島県福山市入船町3-1)
◆参加キャラクター:しまねっこ


詳しくは下記より。
島根体験市in福山

しまねっこ
「みやぎ県南・春の観光キャンペーン」開催! 【宮城県】
みやぎ県南地域のオススメ観光ポイントや魅力をお伝えするキャンペーンが、JR仙台駅で開催されます♪

2日間行われることキャンペーンには、みやぎ県南の2市7町が参加!それぞれの町がPRステージを行い、パンフレットや記念品の配布がなされます。
みやぎ蔵王温泉郷の女将や若旦那が温泉をPRしてくれたり、そらまめ米粉麺が当たるくじ引きが実施されたりと、PRにも熱が入っています!

それぞれの町のご当地キャラさんも登場し、PRステージを盛り上げてくれます!
2日目の大河原町・柴田町PRタイムでは、どちらもお花がモチーフのさくらっきーとはなみちゃんが参加!会場が華やかになりますね☆
ぜひ足を運んでください!

「みやぎ県南・春の観光キャンペーン」開催!


みやぎ県南・春の観光キャンペーン(宮城県) 
大阪府堺市南区茶山台
◆開催日時:2016年3月23日(水)・24日(木) 10:00~15:00
◆開催場所:JR仙台駅2階コンコースステンドグラス周辺( 宮城県仙台市青葉区中央1丁目10-10)
◆参加キャラクター:源流ポッチョン、ゆり太郎、ポチ武者こじゅーろう、ざおうさま、チョコえもん、さくらっきー、はなみちゃん、くらりん、しょこ丸


詳しくは下記より。
みやぎ県南・春の観光キャンペーン

ポチ武者こじゅーろう
「泉ヶ丘グリーンフェスタ2016」開催! 【大阪府】
今年の春分の日は、軍手を持って泉ヶ丘駅前に集合!駅前地域を緑豊かなスペースにするイベントが開かれますよ♪

泉ヶ丘駅前のプランターに花を植えてお花で一杯にするこの催しは、今年で第4回目!ビオラを植えて駅前をきれいに彩ります♪
参加してくれたお子様にはプレゼントも!いったいなにがもらえるのでしょうか?楽しみですね☆

イベントには、堺市周辺のキャラさんが集合!15を越えるキャラさんが集合して、一緒に遊んでくれます!
堺市のPRキャラクター・ハニワ課長たちは、会場を抜けだして駅前通のパレードなんかもしてくれるみたいですよ!
ぜひ足を運んでください☆

「泉ヶ丘グリーンフェスタ2016」開催!


泉ヶ丘グリーンフェスタ2016(大阪府) 
大阪府堺市南区茶山台
◆開催日時:2016年3月20日(日) 10:30~16:30
◆開催場所:ビッグバン前交流広場(大阪府堺市南区茶山台1丁目)
◆参加キャラクター:みっけちゃん、ゴーヤ先生、かきたん、フランソワーズびわ、とっくちん、アーノルドとくじろう、星のあまん、キララちゃん、お猿のくぅ、ハニワ課長、ワニタン、ベアル駅長、ムーやん、みみちゃん、すいちゃん、ポピアン、ザビエコくん、ラプト


詳しくは下記より。
Livetown IZUMIGAOKA

みっけちゃん
ゴーヤ先生
とっくりん
ほしのあまん
キララちゃん
お猿のくぅ
すいちゃん
「第29回福知山お城まつり」開催! 【京都府】
元気はじける福知山!福知山お城まつりが、今年も元気いっぱいに開催されます!!

福知山城を含む市内一円が会場となる、福知山市のビッグイベント!
福知山踊り大パレードや、福知山グルメが集まる食の祭典ブース、自衛隊員や丹波福知山手づくり甲冑隊による明智光秀行列などなど、様々な催しが計画されています♪

初日となる土曜日には、「Uri Fest.~ご当地キャラによるご当地のためのコンサート」が行われ、ダンサーのゴーヤ先生、GCB47のメンバーなど30近いキャラさんが集合!
二日目となる日曜日も、キャラさんが集合して遊んでくれます♪
ぜひ足を運んでみてください!

「第29回福知山お城まつり」開催!


第29回福知山お城まつり(京都府)

◆開催日時:2016年4月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
◆開催場所:御霊公園・広小路通り・厚生会館・福知山城ほか市内一円(京都府福知山市)
◆参加キャラクター:ゴーヤ先生、ママゴーヤ、ちびゴーヤ、ニャジロウ、カパル、スパンキー、カッパのコタロウ、アックマ、イーサキング、有明ガタゴロウ、みっけちゃん、和み柴っこ、しんじょう君、こにゅうどうくん、ゆずがっぱ ほか


詳しくは下記より。
第29回福知山お城まつり

ゴーヤ先生
ニャジロウ
カパル
カッパのコタロウ
アックマ
イーサキング
みっけちゃん
しんじょう君
和み柴っこ
ゆずがっぱ
「ゆる~いご当地キャラパーティー! in 湘南茅ヶ崎」開催! 【神奈川県】
神奈川県内外のキャラさん大集合!桜の季節に、茅ヶ崎市でご当地キャラパーティーが開催されます♪

キャラさんによるPRタイムやダンスステージが開かれ、各地域のPRやグッズの販売ブースが並ぶ、ゆる~いキャライベント!
ヴィレッジヴァンガードさんのブース出展もあるので、キャラさんたちが興味を示しそうな雑貨が並んでいるかも...?

初日となる26日(土)は、おしなりくんのテーマソングを歌う神崎隆広さん、27日(日)はGCB47のバンドマスター、石田洋介さんが出演!
茅ヶ崎さくら祭り実行委員会主催の「茅ヶ崎さくら祭り」も同時開催されます!
桜とキャラさんの姿、ぜひお収めください☆

「ゆる~いご当地キャラパーティー! in 湘南茅ヶ崎」開催!


ゆる~いご当地キャラパーティー! in 湘南茅ヶ崎(神奈川県)

◆開催日時:2016年3月26日(土)・27日(日) 10:00~16:00
◆開催場所:茅ヶ崎市中央公園(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目3−1)
◆参加キャラクター:えぼし麻呂、ふっかちゃん、さのまる、たかたのゆめちゃん、あゆコロちゃん、えび~にゃ、やぶきじくん、ムジナもん、おしなりくん、いが☆グリオ、カパル、ちょうせい豆乳くん、こーた、みっけちゃん、フルまる、キングベル1世、しんじょう君、カッパのコタロウ、ロップ、山田るま、海苔巻き珍太郎、ざっくぅ
※一日のみ・両日共のキャラさんがいます。ご確認ください。


詳しくは下記より。
茅ヶ崎市

えぼし麻呂
ふっかちゃん
さのまる
あゆコロちゃん
やぶきじくん
ムジナもん
いが☆グリオ
カパル
こーた
みっけちゃん
しんじょう君
カッパのコタロウ
ロップ
「第28回旅まつり名古屋2016」開催! 【愛知県】
日本全国の観光情報が名古屋に大集合!今年で28回目を迎える旅まつり名古屋、開催です!

ついつい旅をしたくなること間違いなしのこのイベントには、日本中の観光情報、物産、郷土芸能が一同に集まっています!
北海道のうに・イクラ丼や山形県の米沢牛炭火焼特上カルビ弁当など、全国の駅弁が食べられるブースもありますよ!旅に行った気分になれちゃいますね☆

各地域のご当地キャラクターも登場!PRステージを行い、「旅に来てくれる」ように全力アピール!
雪に閉ざされた地域にも春がやってきて、行楽シーズンも近づいています。このイベントで、今年の旅行先を決めてみてはどうでしょう?
ぜひ足を運んでみてください♪

「第28回旅まつり名古屋2016」開催!


第28回旅まつり名古屋2016(愛知県)

◆開催日時:2016年3月19日(土)・20日(日) 10:00~17:00
◆開催場所:久屋大通公園・久屋広場・エンゼル広場(愛知県名古屋市中区)
◆参加キャラクター:まんべくん、京丹波味夢くん、むすび丸、はもみん、しまねっこほか


詳しくは下記より。
第28回旅まつり名古屋2016

まんべくん
京丹波味夢くん
むすび丸
関*はもみん
しまねっこ
「ご当地キャラ博in彦根2016」資料請求開始! 【滋賀県】
ご当地キャラ博in彦根の資料請求が本日から始まりました!全国のキャラ運営者さん、要チェックです!

毎年10月に開催されているこのイベントは、日本中のご当地キャラが一同に開催するビッグイベント!
ご当地キャラの聖地と言われる、ひこにゃんのお膝元・滋賀県彦根市に大集合です!

運営団体様むけの資料請求は本日から開始!ご請求いただいた開催資料の発送は、5月上旬から順次行われます。
イベントへの参加申し込みは、5月11日(ご当地キャラの日)正午からとなりますので、みなさまお忘れなく!

「ご当地キャラ博in彦根2016」資料請求開始!


ご当地キャラ博in彦根2016(滋賀県)

◆開催日時:2016年10月15日(土)・16日(日)
◆開催場所:滋賀県彦根市


詳しくは下記より。
ご当地キャラ博in彦根2016

「タボくんバンドREVOLUTION'16 in OCAT」開催! 【大阪府】
OCAT(大阪シティエアターミナル)に、タボくんバンド参上!キレッキレのダンスパフォーマンスを見逃すな!

難波駅や阪神高速の湊町ICに接続する、アクセス性の非常に高い商業施設、OCAT。その1階マルチビジョン前がタボくんバンドのメインステージ!
ダンスパフォーマンスやゲーム大会、クイズ大会などで、週末でにぎわうOCATを更に盛り上げてくれます☆
物販コーナーもあるので、おみやげ選びの候補にタボくんグッズを入れてみてください!
お出かけ前のひとときに、ぜひ足を止めてみてみてくださいね♪


タボくんバンドREVOLUTION'16 in OCAT(大阪府)

◆開催日時:2016年3月19日(土)・20(日) 各日13:00~/15:00~
◆開催場所:OCAT 1Fマルチビジョン前(大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4-1)
◆参加キャラクター:タボくん、いなッピー


詳しくは下記より。
OCAT

タボくん
いなッピー
「ご当地キャラスポーツフェスティバルin丸亀」開催! 【香川県】
丸亀市城内グラウンド閉場前の最後のイベント!ご当地キャラスポーツフェスティバルin丸亀開催です!

今年の3月末で閉場が決定している、丸亀市城内グラウンド。プロ野球の試合やお城まつりなどのイベントが多数開催され、普段は市民の憩いの場ともなっていました。

イベントには、丸亀市内はもちろん香川じゅうのキャラさんが大集合!
ご当地キャラvs少年野球団の野球大会、ご当地キャラvs一般参加者の運動会など、スポーツイベント目白押し!
グラウンドでめいっぱいあそべる最後のチャンス、全力で楽しんでください☆

「ご当地キャラスポーツフェスティバルin丸亀」開催!


ご当地キャラスポーツフェスティバルin丸亀(香川県)

◆開催日時:2016年3月21日(月・祝) 10:00~15:00~
◆開催場所:丸亀市城内グラウンド(香川県丸亀市一番丁)
◆参加キャラクター:とり奉行骨付じゅうじゅう、京極くん、うちっ娘ちゃん、スマイルくん、元亀くん、クリックマン、岡田久次郎さん、キラりん君、むぎゅ~ちゃん、こんぴーくん、さくらちゃん、ソラちゃん、さかいでまろ、う~みん、ゆ~みん、な~みん、さっきー、みとよん、いりこマン
※うどん脳は、残念ながら欠場となりました。


詳しくは下記より。
ご当地キャラスポーツフェスティバルin丸亀

こんぴーくん
「第2回いなりんぴっく!!」開催! 【愛知県】
豊川市総合体育館で、ご当地キャラによる大運動会開催!司会は鹿児島県伊佐市のあの方です...!

今年で2回目となるいなりんぴっくは、日本中のキャラさんが集合して大玉ころがしやリレーをする大運動会!
司会はイーサキングがしてくれます!どんな軽快なトークで会場を沸かせてくれるのか楽しみですね☆

ほかにも、豊川いなり寿司フェスタ食べ比べ選手権や、創作豊川いなり寿司コンテストなど、いなり寿司にかんするコンテンツ盛り沢山です!
願い叶え所では、折り紙に願い事を書くと後日豊川稲荷に奉納してくれるそうです。みなさんはどんな願い事を書くのでしょうか?
ぜひ足を運んでみてください♪

「第2回いなりんぴっく!!」開催!


第2回いなりんぴっく!!(愛知県)

◆開催日時:2016年3月12日(土) 10:00~16:00~
◆開催場所:豊川市総合体育館&総合体育館広場(愛知県豊川市諏訪3丁目)
◆参加キャラクター:いなりん、イナリソ、いなりコ、和み柴っこ、いなッピー、リロちゃん、しずな~び、龍王さくらちゃん、キャベゾウ、キャベリン、木曽っ子、オニスター、トヨッキー、あいさつ地蔵、タボくん、パンダ犬、ハイぶりっ子ちゃん、ポテくまくん、ポンタ、ベリーちゃん、タケアシくん、かきたん、ミナモ、いちみん、とましーなちゃん、せとくん、こまちゃん、つし丸、マッキー、こにゅうどうくん、ウルフィ、さくらまち子、あまえん坊、とっくりん、ドンファン、与一くん、すわポン、出世大名家康くん、いが☆グリオ、シロモチくん、ゴーちゃん、つつみん、しっぺい、まりくん、い~わくん、のぶながくん、よしもとくん、ぽすくま、みきゃん、いっせー、狐娘ちゃん、かなやん。、トトまる、ららら、キムぴ~、だし丸くん、あんしんセエメエ、ブンぞー、ちゅりっぴ、ゴーヤ先生、コノハ警部、みっけちゃん、こりん、ばら菜、名張のひやわん、まりなくん、向嶋言問姐さん、ふっかちゃん、お猿のくぅ、ぐんまちゃん、イーサキング、しまねっこ


詳しくは下記より。
第2回いなりんぴっく!!

和み柴っこ
いなッピー
リロちゃん
しずな~び
龍王さくらちゃん
キャベゾウ
トヨッキー
タボくん
パンダ犬
とっくりん
与一くん
出世大名家康くん
シロモチくん
ゴーちゃん
しっぺい
のぶながくん
よしもとくん
向嶋言問姐さん
ふっかちゃん
お猿のくぅ
ぐんまちゃん
イーサキング
しまねっこ

「GCB47 LIVE in SSKN」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「GCB47 LIVE in SSKN」開催! 【北海道】
月曜日は大田原市、昨日は豊島公会堂無料LIVEの記事をご紹介したので、今日もその流れでGCB47の活動予定をお知らせします!

来月末は、GCB(ご当地キャラバンド)47が北海道初上陸!札幌市内のライブハウスで、GCB47 LIVE in SSKNを開催します!
埼玉のベーシスト・カパルや秋田のドラマー・ニャジロウ、そして京都からもゴーヤ先生とゴーヤママが出演し、札幌にGCB47旋風を巻き起こします!

SSKN(エスエスケーエヌ)は、札幌市の繁華街「すすきの」の略だそうです。全然略せてない気がしますがそれでいいんでしょうか...
インターネットでもチケット好評発売中!ぜひ足を運んでみてください☆

「GCB47 LIVE in SSKN」開催!


GCB47 LIVE in SSKN(北海道)

◆開催日時:2016年4月28日(木) 19:00開演(会場は開演の30分前)
◆開催場所:クラップスホール(北海道札幌市中央区南4条西6丁目5-1)
◆参加キャラクター:アックマ、カパル、ニャジロウ、カッパのコタロウ、与次郎、コアックマ、ゴーヤ先生、ママゴーヤ
◆チケット販売:イープラス


詳細は下記より
GCB47 LIVE in SSKN

アックマ
カパル
ニャジロウ
カッパのコタロウ
コアックマ
ゴーヤ先生
「さよなら豊島公会堂!GCB47フリーLIVE」開催! 【東京都】
60年の歴史に幕を閉じた、豊島公会堂。そのホールで、GCB(ご当地キャラバンド)47の無料ライブが開催されます!

豊島区旧庁舎、豊島公会堂の取り壊しを前に、サヨナラ・アリガトウ記念イベント「としまミュージアム」が開催され、今回のGCB47フリーライブはそのプレイベントとなります!
旧庁舎の外壁をつかったアートや、アニメ・アートの展示など、としまミュージアム自体もとてもたのしいイベントになりそうです♪

本ライブには、GCB47メンバーのニャジロウやカパル、豊島区の公式PRキャラクター・としまななまるくん、北海道応援キャラクター・アックマなど、10キャラ近くが参加してくれます!
無料でGCB47の演奏が聞けるまたとないチャンス!ぜひ足を運んでみて、公会堂にお別れの挨拶をしていってくださいね。

「さよなら豊島公会堂!GCB47フリーLIVE」開催!


さよなら豊島公会堂!GCB47フリーLIVE(東京都)

◆開催日時:2016年3月19日(土) 19:00~
◆開催場所:豊島公会堂(東京都豊島区東池袋1-19-1)
◆参加キャラクター:ニャジロウ、カパル、戸越銀次郎、スパンキー、すがもん、アックマ、カッパのコタロウ、としまななまるくん、そめいちゃん


詳しくは下記より。
さよなら豊島公会堂!GCB47フリーLIVE

ニャジロウ
カパル
戸越銀次郎
アックマ
カッパのコタロウ
「第4回広島みなとフェスタ」開催! 【広島県】
私をみなとフェスタに連れてって!「海と港」をテーマにしたイベントが、今年も広島港で行われます!

会場となる広島みなと公園の中央ステージでは、丸2日間様々なアーティストが出演!広島市消防音楽隊の演奏から始まり、広島FM公開録音や太鼓ユニット我龍の演奏、今治からはバリィさんもあそびにきてくれます☆
広島港見学ツアーや定期船によるクルーズ、海上保安庁の巡視艇見学などの海上イベントも盛りだくさん!

広島といえば牡蠣!牡蠣の貝殻を割って身を出す"牡蠣打ち"体験もできますので、普段生牡蠣に接する機会のない方は要チェックですね☆
もちろん、他のグルメも充実!60を越える飲食ブースでおなかもいっぱいです!
ぜひ足を運んでみてください♪

「第4回広島みなとフェスタ」開催!


広島みなとフェスタ(広島県)

◆開催日時:2016年3月12日(土)・13日(日) 10:00~16:00~
◆開催場所:広島みなと公園(広島県広島市南区宇品海岸1丁目)ほか
◆参加キャラクター:バリィさん


詳しくは下記より。
第4回広島みなとフェスタ

バリィさん
日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組「ご当地キャラ放送局」の第36回目が、明日3月2日20時より放送です!

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です!
春一番が吹き、暖かい地域では梅の便りも届く頃。平成27年度最後のご当地キャラ放送局、たっぷりおたのしみください!

-------------------------------------------------------------

◆番組名:第36回 ご当地キャラ放送局
◆放送日時:2016年3月2日(水) 20:00~21:30
◆配信先:USTREAM ※配信先は下記より。
http://www.ustream.tv/channel/gotouchi-chara

-------------------------------------------------------------

★視聴者プレゼント応募方法★
【合言葉】、【郵便番号】、【ご住所】、【お名前】、【電話番号】、【HNやtwitterネーム】、【番組への感想 (任意)】を下記のメールアドレス宛にお送り下さい。
◆応募先メールアドレス:contact@gotouchi-chara.jp
◆応募期間:放送日の当日23:59まで
※合言葉は番組放送中に発表致します

-------------------------------------------------------------

今回のピックアップキャラクターは、千葉県をPRしているピーナッツみたいな模様のねこ・"ぴーにゃっつ"、京都府京田辺市キララ商店街の看板娘・"キララちゃん"、東京都港区虎ノ門をPRしているソフトMなキャラクター・"カモ虎課長"です!

そして今回のゲストキャラコーナーには、京都府宇治市&宇治茶をPRする、チャチャ王国のおうじちゃまが登場です!
はいはいを覚えた頃から茶道をたしなみ、抹茶味のものをこよなく愛するおうじちゃま。あいさつはもちろん、「チャオ♪」

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは視聴者のみなさまが撮影されたイベント写真を大募集!
今回写真を募集するイベントは、愛媛県今治市で行われた"今治ABC祭2016"と、埼玉県羽生市で行われた"ムジナもん誕生会"です!
お一人様【5枚】程度までを目安に、投稿をお願い致します!
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく♪

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

ぴーにゃっつ
キララちゃん
カモ虎課長
チャチャ王国のおうじちゃま

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。