2016年10月アーカイブ

「第8回東葉家族車両基地まつり」開催! 【千葉県】
東葉高速線開業20周年記念!電車の車両基地でイベントが開かれますよ♪

東葉高速鉄道は、千葉県内を走る16.2kmの路線。市民の身近な足として利用されています♪
その車両基地で、車両の展示や機器見学、子供制服撮影会、保線用モーターカーの試乗など、さまざまな催しが行われます!
沿線の特産品や飲食販売もあり、東葉高速線のすべてを知り尽くせちゃうイベントとなっています☆

イベントには東葉沿線のキャラさんも多数出演!八千代市消防音楽隊によるパフォーマンスもあり、沿線総出でイベントを盛り上げます!
ぜひ足を運んでみてください♪

「第8回東葉家族車両基地まつり」開催!


東葉家族車両基地まつり(千葉県)
◆開催日時:2016年11月6日(日) 10:30~15:30
◆開催場所:東葉高速鉄道車両基地(千葉県八千代市大和田新田)
◆参加キャラクター:チーバくん、やっち、ふなえもん、カムロちゃんほか


詳しくは下記より。
第8回東葉家族車両基地まつり

カムロちゃん

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週情報局に、自然に囲まれた街から生まれた3人組が登場です!

"ぬまたんち"は、ぬっくん・まっくん・たっくんの「森林の妖精」3人組!森林文化都市キャラクターとして、群馬県沼田市の豊かな自然をPRしています♪
来月行われる世界キャラクターさみっとin羽生にも、もちろんみんな合わせて遊びに来てくれます!ぬまたんちのみんなに会ったら、ぜひ挨拶してあげてくださいね♪
更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください☆

ぬまたんち
「ゆるゆるハロウィンキャラパレード」開催! 【岐阜県】
全国各地で行われるハロウィンイベント特集、第四弾は岐阜県から!

本巣市にある大型ショッピングモール、モレラ岐阜の中をキャラさんたちが練り歩くキャラパレード開催!
モレラ岐阜のイメージキャラクター・モレ美さんや、本巣市のもとまるなど、たくさんのキャラさんが集合します♪

11時からのステージイベントには、環境保全怪獣オードウとのふれあい体験などもあり、一日中遊べるイベントとなっています!
モレラ岐阜は日本最大級のショッピングモールです。ショッピングや食事を楽しみながらキャラさんともふれあって、素敵な週末を過ごしてくださいね☆
是非足を運んでみてください♪

「ゆるゆるハロウィンキャラパレード」開催!


ゆるゆるハロウィンキャラパレード(岐阜県)
◆開催日時:2016年10月29日(土)
◆開催場所:モレラ岐阜(岐阜県本巣市三橋1100)
◆参加キャラクター:モレ美さん、もとまる、ハイブリッ子ちゃん、パンダ犬、ホイッスルくん、サムソンくん、スーちゃん、関*はもみん、ドコモダケ、ふてニャン、環境保全怪獣オードウ


詳しくは下記より。
ゆるゆるハロウィンキャラパレード

もとまる
パンダ犬
関*はもみん
「きららハロウィンパーティー」開催! 【京都府】
全国各地で行われるハロウィンイベント特集、第三弾!京都府京田辺市のハロウィンパーティーのお知らせです♪

商店街を仮装して練り歩いたり、ハロウィンメイク体験をしたりと、ハロウィンらしいコンテンツが魅力のこのイベント。店舗で「トリック・オア・トリート!」と言うとお菓子がもらえるかも!
茶まつり、一休品試食会も同時開催され、おいしい京田辺玉露が振る舞われます!もちろん気に入ったお茶があればその場で購入もできますよ♪

キララ商店街のキララちゃんと、同じ京都の和み柴っこも遊びにきてくれます!お洒落さんなふたりのハロウィン衣装も必見ですね☆
イベントに参加するには受付が必要なので、15時半までに受付を済ませて一緒に遊んでくださいね♪

「きららハロウィンパーティー」開催!


きららハロウィンパーティー(京都府)
◆開催日時:2016年10月29日(土) 13:00~16:00
◆開催場所:キララ商店街(京都府京田辺市河原食田)
◆参加キャラクター:キララちゃん、和み柴っこ


詳しくは下記より。
きららハロウィンパーティー

キララちゃん
和み柴っこ
「ゆる党ハロウィン in SANO Night」開催! 【栃木県】
全国各地で行われるハロウィンイベント特集、第二弾は栃木県から!ゆる党のメンバーとあそびましょー!

ゆる党のメンバーが集まるハロウィンイベント、「ゆるウィン」!
ご当地キャラ博in彦根や、東京湾大感謝祭と同時開催されてきたゆるウィンですが、今週末のゆるウィンはさのまるの家で単独開催!
楽しくユカイなゆるウィンに、みなさんも仮装して遊びに行きませんか? 今までのイベントの様子は、#ゆるウィン で検索してチェックしてくださいね♪


ゆる党ハロウィン in SANO Night(栃木県)
◆開催日時:2016年10月29日(土) 第一部:16:00~ 第二部:18:00~
◆開催場所:さのまるの家(栃木県佐野市高砂町2790)
◆参加キャラクター:さのまる、えび~にゃ、ふっかちゃん


詳しくは下記より。
ゆるウィンを楽しもう!

さのまる
えび~にゃ
ふっかちゃん

「HALLOWEENGBAY2016」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「HALLOWEENGBAY2016」開催! 【北海道】
今週末はいよいよハロウィン!全国各地でハロウィンイベントが行われます。まずは北海道小樽市からご紹介!

商業施設・ウイングベイ小樽で行われる、ハロウイングベイOTARU2016!昨年も開催されて大好評だったイベントです☆
ハロウィン仮装ダンスパーティー・仮装コンテストで、様々なダンスナンバーとともにステージや広場で踊りましょう!
仮装コンテストでは、仮装の出来栄えやダンスパフォーマンスなどの総合評価の結果、豪華賞品が当たるチャンスも!

小樽市のおたる運がっぱをはじめ、ご土地キャラさんも仮装してダンスパーティーに参加してくれます!
ハロウィンメイク・ネイル体験もありますので、みなさんも仮装に挑戦してみては?
ぜひ足を運んでみてください♪

「HALLOWEENGBAY2016」開催!


HALLOWEENGBAY2016(北海道)
◆開催日時:2016年10月29日(土)・30日(日)
◆開催場所:ウイングベイ小樽5番館1階 ネイチャーチャンバー(北海道小樽市築港11)
◆参加キャラクター:おたる運がっぱ、コアックマ、アックマ、たるピー


詳しくは下記より。
HALLOWEENGBAY2016

おたる運がっぱ
コアックマ
アックマ

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週情報局に、北海道のグルメレポーターが登場です☆

"たごぱん"は、北海道のご当地グルメをPRしているキャラクター。
とにかくたのしい♪たごぱんは、長く伸びる舌を用いて実際に食べることができます。
たごぱんはお話も出来るキャラですので、イベントでお会いした時はたごぱんによる生グルメレポートを体験してみてください!

更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください☆

たごぱん
「未来は元気フェスティバル」開催! 【奈良県】
みくちゃんのおともだち大集合!54キャラが勢揃いするビッグイベントが今年もやってきます♪

大和高田市のマスコットキャラクター、みくちゃんがホストとなり、日本全国からたくさんのキャラさんが大和高田市に集結します!
更に、大和高田市のご当地グルメも多数出店!たこ焼きや唐揚げといったオーソドックスなものから、みくちゃんにちなんだみくちゃんパンなど、様々な料理が並びます♪

GCB(ご当地キャラバンド)47も奈良県初上陸!ギターのスパンキーやベースのカパル、そしてバンマスの石田洋介さんら、いつものメンバーが顔を揃えます☆
初日となる12日には、大和高田市の史跡・遺跡をめぐる「やまとたかだ歴史探訪ウオーキング」も開催!キャラに、グルメに、歴史に触れる熱い2日間となりそうです!
ぜひ足を運んでみてください♪

「未来は元気フェスティバル」開催!


未来は元気フェスティバル(奈良県)
◆開催日時:2016年11月12日(土)・13日(日) 10:00~16:00
◆開催場所:奈良県産業会館(奈良県大和高田市幸町2-33)
◆参加キャラクター:みくちゃん、あゆコロちゃん、イーサキング、いが☆グリオ、いしきりん、いまばりバリィさん、おりひめちゃん、かきたん、かぐやちゃん、カッシー、カッパのコタロウ、カパル、からす天狗のてんまる、キララちゃん、クゥとかいな、くろたん、郷士くん、ゴーヤ先生、ちびゴーヤ、しかまろくん、しっぺい、さららちゃん、しまねっこ、しんじょう君、すな丸、スパンキー、せんとくん、たいしくん、たけまるくん、チャチャ王国のおうじちゃま、つえみちゃん、戸越銀次郎、ドンファン、和み柴っこ、奈良犬ならっしー、ニャジロウ、にんじゃえもん、ひみこちゃん、ペロリン、星のあまん、ぽすくま、ホヌッピー、マッキー、みきゃん、みやっぴぃ、みっくす、みっけちゃん、八っぴー、みやぼう、もずやん、龍王さくらちゃん、雪丸、よどりちゃん、蓮花ちゃん、レルヒさん


詳しくは下記より。
未来は元気フェスティバル

みくちゃん
イーサキング
あゆコロちゃん
いが☆グリオ
いしきりん
いまばりバリィさん
おりひめちゃん
カッパのコタロウ
カパル
キララちゃん
ゴーヤ先生
しっぺい
しまねっこ
しんじょう君
チャチャ王国のおうじちゃま
戸越銀次郎
和み柴っこ
ニャジロウ
にんじゃえもん
星のあまん
ホヌッピー
みっくす
みっけちゃん
龍王さくらちゃん
蓮花ちゃん
レルヒさん
「石川×香川~今度の旅は○川県へ!~」開催! 【大阪府】
次に旅行するなら石川県?香川県?両県の魅力を発信するイベントが、石川・香川の中間地点にある大阪駅で行われます♪

同じ「川」がつき、大阪からのアクセス時間がほぼ同じな石川県と香川県の合同PRイベント!
去年も行われて好評を博したステージイベントやガラポン抽選会が行われ、両県のよいところを全力でPRします♪

石川県からはひゃくまんさんやのとドン、香川県からはさぬどんやガオガオちゃんたちが遊びに来てくれます!どちらも地域の魅力を全身に詰め込んだキャラさんばかりですね☆
ぜひ足を運んでみてください!

「石川×香川~今度の旅は○川県へ!~」開催!


石川×香川~今度の旅は○川県へ!~(大阪府)
◆開催日時:2016年10月22日(土)・23日(日) 10:00~
◆開催場所:大阪ステーションシティ5階 時空の広場(大阪府大阪市北区梅田3丁目)
◆参加キャラクター:ひゃくまんさん、さぬどん、親切な青鬼くん、すぱクロくん、のとドン、ガオガオちゃん


詳しくは下記より。
石川×香川~今度の旅は○川県へ!~

のとドン
「ピンクリボンいくしまウオーク」開催! 【香川県】
秋の香川を歩きながら、ピンクリボン運動にも参加できるイベント開催です!

ピンクリボンとは、乳がんからいのちを守るための啓発シンボル。あちこちで目にされた方も多いのではないでしょうか?
今回行われるのは、香川県総合運動公園発着のピンクリボンウオーキング&ワークショップなどが開催されるピンクリボンフェスです!

乳がん相談コーナーや自己触診が学べるピンクリボンフェスには、がん征圧イメージキャラクターのソウキくんやうどん脳が登場!キッズダンスチームのショーもありますよ♪
女性のみならず男性でも罹る可能性がある乳がん。ぜひイベントに参加してセルフチェックしてみてくださいね☆

ピンクリボンいくしまウオーク(香川県)
◆開催日時:2016年10月23日(日)
◆開催場所:香川県総合運動公園(香川県高松市生島町614)
◆参加キャラクター:うどん脳、ソウキくん、あーなちゃん


詳しくは下記より。
ピンクリボンいくしまウオーク

うどん脳
「わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら」開催! 【福島県】
全国から約40キャラが大集合!白河ではありません、東白川でキャライベント開催です☆

城跡周辺を5つのエリアに分け、それぞれのエリアで様々な催しが行われます!
棚倉城跡の本丸エリアにはステージや飲食ブース、ご当地キャラエリアに各キャラさんのブース、大けやきエリアでは大道芸や吹き矢体験、サイエンスエリアに企業ブース、ヘルスケアエリアにはタニタの健康チェックブース...
一周するだけで一日が終わってしまいそうなビッグイベントです!

ご当地キャラだけでなく、いわき市のいわき郷土戦士ジャンガラーと白河市のダルライザーも来てくれます!たのしみですね♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら」開催!


わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら(福島県)
◆開催日時:2016年10月30日(日) 9:00~15:30
◆開催場所:棚倉城跡(福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡)
◆参加キャラクター:たなちゃん、んだべぇ、八重たん、ふたまたぎつね、牧場のあーさー♪、がくとくん、おんぷちゃん、やぶさめくん、キララちゃん、あさまる、いずみちゃん、しらかわん、ニシゴーヌ、石ころ多、おもてんくん、ひじりん、ゴルバッグ、出世大名家康くん、ふっかちゃん、みなもん、なかじぞうさん、ダリちゃん、やまっぴー、ゆうきくん、ワッくん、ときも、与一くん、クロロ、なかちゃん、みるひぃ、こうちゃん、あんちゃん、みとちゃん、キビタン、たき丸、ジャンガラー、ダルライザー


詳しくは下記より。
わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら

しらかわん
出世大名家康くん
ふっかちゃん
与一くん
クロロ
みとちゃん
「ちばアクアラインマラソン2016」開催! 【千葉県】
秋の東京湾アクアラインを疾走!ちばアクアラインマラソン2016、今年も開催です♪

木更津の潮浜公園をスタートし、東京湾アクアライン・海ほたるパーキングエリアで折り返して、袖ヶ浦を回って旧木更津市役所に戻ってくる、42.195kmのフルマラソン!
ハーフマラソン、車椅子ハーフマラソンも同様に、海ほたるパーキングエリアまで駆け抜けるコースとなっています♪

沿道にはたくさんのキャラさんが応援に駆けつけてくれ、その数なんと40キャラ以上!木更津のきさポンや袖ケ浦市のガウラなど、千葉中からキャラさんが来てくれます!豪華!!
当日はアクアラインなど各路線で交通規制が行われます。ドライバーの皆さんはそちらの情報もチェックしてくださいね♪

ちばアクアラインマラソン2016(千葉県)
◆開催日時:2016年10月23日(日)
◆開催場所:東京湾アクアラインほか市内各所
◆参加キャラクター:チーバくん、きさポン、ガウラ、きみぴょん、ふっつん、あさピー、いすみん、オッサくん、一宮いっちゃん、いんザイ君、マリン、おたっきー、勝浦カッピー、かまたん、たいよう君、みかえりちゃん、なんじゃもん、龍夢、カムロちゃん、よこぴー、SUNムシくん、井戸っこ、勝っタネ!くん、しばっこくん、ハリキリ戦隊ソーサマン、ダッペェ、ちょーぴー、太陽くん、ちょな丸、とっちー、コジュリン、とみちゃん、ながラン、ナラシド♪、うなりくん、やど助、ピーちゃん、ナッちゃん、みのりちゃん、うめ丸くん、やっち、よつぼくん


詳しくは下記より。
ちばアクアラインマラソン2016

一宮いっちゃん
いんザイ君
かまたん
カムロちゃん
コジュリン
うなりくん
うめ丸くん
「郷土おかやま12町村フェスティバル」開催! 【岡山県】
岡山県下12町村の特産品、名産品、そしてご当地キャラが後楽園に大集合です!

和気町、早島町、里庄町、矢掛町、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町、吉備中央町が参加するこのイベント!
新庄村の「ひめのもち」や久米南町の「ゆずマドレーヌ」、奈義町の「なぎビーフの串焼き」など、各地のグルメが勢揃いです♪

ご当地キャラさんもたくさん集合し、それぞれの街の特産品を全力でアピールしてくれます!
撮影会やステージで、なかなか会えないキャラさんといっぱい触れ合えますね!
ぜひ足を運んでみてください☆

「郷土おかやま12町村フェスティバル」開催!


郷土おかやま12町村フェスティバル(岡山県)
◆開催日時:2016年10月15日(土)・16日(日) 10:00~15:00
◆開催場所:後楽園西外園(岡山県岡山市北区後楽園1)
◆参加キャラクター:へそっぴー、さと丸くん、きんとくん、やかっぴー、ひめっ子、フジコちゃん、くめなんカッピーほか


詳しくは下記より。
郷土おかやま12町村フェスティバル

きんとくん
ひめっ子
「第10回えびな安全・安心フェスティバル」開催! 【神奈川県】
地域の交通安全や防災を見つめ直すイベント、えびな安全・安心フェスティバル開催です!

海老名市消防本部のはしご車乗車体験や、陸上自衛隊によるカレーの炊き出しなど、普段はなかなか触れることのできない体験コーナーが目白押し!
消防車やパトカー、白バイなどの緊急車両の展示、横浜市消防音楽隊「ポートエンジェルス119」のパフォーマンスもあり、老若男女が楽しめるイベントです♪

イベントには海老名市のえび~にゃや座間市のざまりんがきてくれます!
キャラさんとふれあいながら、日々の安心について考えてみてくださいね♪
ぜひ足を運んでみてください☆

第10回えびな安全・安心フェスティバル(神奈川県)
◆開催日時:2016年10月23日(日) 13:00~16:00
◆開催場所:海老名市役所 南側駐車場及び西側催事広場ほか(神奈川県海老名市勝瀬175番地1)
◆参加キャラクター:えび~にゃ、ざまりん


詳しくは下記より。
第10回えびな安全・安心フェスティバル

えび~にゃ
「ご当地キャラ放送局彦根直前特番」明日20時から放送!
今週末は、いよいよご当地キャラ博in彦根2016!イベント本番を控え、詳細な情報や注意事項を確認しましょう!

ご当地キャラ博の前にいつも放送されている番組、「彦根直前特番」!
今まではUSTREAMでの放送でしたが、ご当地キャラ放送局の配信サイトがshowroomに変更になったのに伴い、直前特番も同様にshowroomで生放送します!
生放送後には、録画されたものがYOUTUBEに公開されますので、リアルタイムで見れない方はそちらで確認してくださいね☆

今年はステージの場所などが去年と少し異なります。ご来場されるお客様はもちろん、参加される運営団体の皆様も番組でしっかりチェックしてください!
疑問点などがございましたら、放送中にコメントをお願いします♪

「ご当地キャラ放送局彦根直前特番」
◆放送日時:2016年10月12日(水) 20:00~
◆配信先:配信先:showroom
https://www.showroom-live.com/gc

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

「ご当地キャラ博in彦根2016」開催! 【滋賀県】
ついに今年もやってきました!ひこにゃんのお膝元・滋賀県彦根市で、ご当地キャライベント開催です!

金亀城の異名を持つ彦根城のすぐ手前、城下の町並みをキャラさんたちが練り歩きます!
全国からたくさんのキャラさんが集結し、PRブースがキャッスルロードを埋め尽くします♪

9時からのオープニングに始まり、15時のクロージングまで常時ステージでは各キャラさんのPRが繰り広げられ、地元自慢やキャラさんのパフォーマンスが披露されます☆
朝イチから曳山ルートをひこにゃんがパレードをしてくれるなど、見どころたくさん!
来週の12日には、ご当地キャラ放送局で彦根直前特番が放送されますので、そちらも必ずチェックしてくださいね!

「ご当地キャラ博in彦根2016」開催!


ご当地キャラ博in彦根2016(滋賀県)
◆開催日時:2016年10月15日(土)・16日(日) 9:00~17:00
◆開催場所:彦根市中心市街地(夢京橋キャッスルロード、四番町スクエア、京橋駐車場、他周辺)
◆彦根直前特番:ご当地キャラ放送局(https://www.showroom-live.com/gc

詳しくは下記より。
ご当地キャラ博in彦根2016

「ご当地キャラ友活イベント『ご当地キャラ好きは・・・みんな友達』」開催! 【滋賀県】
来週末は彦根がアツい!ビバシティ彦根で、ご当地キャラ友活イベント開催です☆

ご当地キャラ博in彦根の初日の夜、ビバシティ彦根にご当地キャラが集合!キャラ博が終わったあともキャラさんと触れ合えちゃうスペシャルなイベントです♪
グリーティングあり、PRステージあり、キャラクターグッズ争奪ゲーム大会あり!盛り沢山ですね!

同じ日にはライブハウスで「ボクタチハナカマダロ!in HIKONE」も開催され、朝から晩まで彦根中でキャライベントが連発です!
身体一つじゃ足りないですが...みなさんはどのイベントに行くのでしょうか?
ぜひ足を運んでみてください☆

ご当地キャラ友活イベント『ご当地キャラ好きは・・・みんな友達』(滋賀県)
◆開催日時:2016年10月15日(土) 18:00~
◆開催場所:ビバシティ彦根1階 センタープラザ(滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43-1)
◆参加キャラクター:ビバッチェくん、龍王さくらちゃん、骨付きじゅうじゅう、レルヒさん、パパたこ、獣兵衛、やちにゃん


詳しくは下記より。
ご当地キャラ友活イベント『ご当地キャラ好きは・・・みんな友達』

龍王さくらちゃん
レルヒさん
パパたこ
やちにゃん
日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組「ご当地キャラ放送局」の第43回目が、本日10月5日20時より放送です!

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です♪
10月はいよいよ、ご当地キャラ博in彦根!来週の直前特番も必ずチェックして、最新情報をゲットしてみんなにシェアしてくださいねー!

-------------------------------------------------------------

◆番組名:第43回 ご当地キャラ放送局
◆放送日時:2016年10月5日(水) 20:00~21:30
◆配信先:showroom ※配信先は下記より。
https://www.showroom-live.com/gc

-------------------------------------------------------------

★視聴者プレゼント応募方法★
【合言葉】、【郵便番号】、【ご住所】、【お名前】、【電話番号】、【HNやtwitterネーム】、【番組への感想 (任意)】を下記のメールアドレス宛にお送り下さい。
◆応募先メールアドレス:contact@gotouchi-chara.jp
◆応募期間:放送日の当日23:59まで
※合言葉は番組放送中に発表致します

-------------------------------------------------------------

今回のピックアップキャラクターは、大阪府羽曳野市の名所・特産品のPRキャラクター・"つぶたん"、鹿児島県霧島市福山町から世界中に黒酢の魅力をPRしているキャラクター・"つぼちゃん"、三重県津市と津市芸濃町をPRするキャラクター・"龍王さくらちゃん"です!

そして今回のゲストキャラコーナーには、高知県土佐市の"とさけんぴ"が登場!
土佐(高知)×土佐犬×名物芋けんぴぜんぶのせのネーミングに、頭の上には観光名所にして出身地でもある「はりまや橋」も!
相棒の鳴子の精"こなる"ちゃんといっしょに、高知のPRに励んでくれています♪ バッチリウインク、見せてくれるかな...?

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは、視聴者のみなさまが撮影されたイベント写真を大募集!
今回写真を募集するイベントは、高知県で開催された「ご当地キャラまつりin須崎」です♪
お一人様【5枚】程度までを目安に、投稿をお願い致します!
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく☆

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

つぶたん
つぼちゃん
龍王さくらちゃん
とさけんぴ
「第42回鎌ケ谷市民まつり」開催! 【千葉県】
市内を騎馬武者が練り歩く!鎌ヶ谷市民まつり、今年も堂々開催です☆

鎌ヶ谷市が大いに盛り上がるお祭り、鎌ヶ谷市民まつり。昭和50年から始まり、今回で42回目を数えます。
福島県相馬地方から12騎の「相馬野馬追」がやってきたり、食の祭典「KAMA-1グランプリ」があったり、初富稲荷神社でコスプレイベントが行われたりと、見どころ盛りだくさんです♪

更に、全国からご当地キャラクターが約30キャラさん集まって、記念写真やじゃんけん大会が行われます!
新鎌ヶ谷駅南口にはご当地キャラクターブースが設けられ、PRや物販がありますよ☆
ぜひ足を運んでみてください☆

「第42回鎌ケ谷市民まつり」開催!


第42回鎌ケ谷市民まつり(千葉県)
◆開催日時:2016年10月8日(土) 10:00~17:00
◆開催場所:新鎌ヶ谷駅周辺(千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目13)
◆参加キャラクター:かまたん、チーバくん、みきゃん、えび~にゃ、カンフーキャットゴロちゃん、笹郎、カムロちゃん、ガウラ、なし坊、かおり、やっち、よつぼくん、山田るま、こーた、カブ左衛門、ピーちゃん、ナッちゃん、ぼっちくん、ナラシド♪、ふっかちゃん、きみぴょん、ドンファン、とみちゃん、板野はこ


詳しくは下記より。
第42回鎌ケ谷市民まつり

かまたん
えび~にゃ
カムロちゃん
こーた
ふっかちゃん
「第3回いなりんピック!!いなりん☆とゆかいな仲間たち大運動会」参加キャラ募集! 【愛知県】
今年も残すところあと2ヶ月...来年の予定は、もう立てていますか?第3回いなりんピック!来年3月開催です!

3回目を迎える、ご当地キャラクターによる大運動会「いなりんピック!!」豊川いなり寿司のイメージキャラクターにして豊川市宣伝部長のいなりんがホストキャラとなり、来年の開催が決定しました!
運動会はもちろん、PRステージや物販ブース(先着順)もあります!果たして来年のいなりんピックMVP賞は誰が獲るのでしょうか...?

現在、参加してくれるキャラさんを大募集!来年の3月なんてまだまだ先?いいえ!あっという間です!
各運営団体様はご検討をお願いします♪

「第3回いなりんピック!!いなりん☆とゆかいな仲間たち大運動会」参加キャラ募集!(愛知県)
◆開催日時:2017年3月18日(土) 10:00~16:00
◆開催場所:豊川市総合体育館、同館前広場(愛知県豊川市諏訪3丁目246)


詳しくは下記より。
参加キャラ募集イベント

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2016年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年9月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。