2016年7月アーカイブ

「さくら大サーカス」開催! 【三重県】
龍王さくらちゃん主催の手作りキャラクターライブイベントが開催されます♪

全員が主役のライブイベント!それがこのさくら大サーカス!たくさんのキャラさんが出演し、さまざまな出し物を考えてくれているイベントです♪
それぞれのキャラさんが、得意分野である演劇やトークライブ、ダンス、バレエなどを披露してくれます!

なにをするか当日まで発表できない、ドキドキシークレットイベント!みんなどんな演目を考えてくれているのか気になりますね!
ぜひ足を運んでみてください☆

「さくら大サーカス」開催!


さくら大サーカス(三重県)
◆開催日時:2016年8月6日(土) 13:00~18:00
◆開催場所:アストプラザ アスト津4Fアストホール(三重県津市羽所町700)
◆チケット取扱:ちけっとぴあ
◆参加キャラクター:龍王さくらちゃん、木曽っ子、トマト人間、ドンファン、和み柴っこ、ふくみみ福ちゃん、みっけちゃん、みとよん、レルヒさん、ゴーちゃん


詳しくは下記より。
さくら大サーカス情報♪

龍王さくらちゃん
和み柴っこ
ふくみみ福ちゃん
みっけちゃん
レルヒさん
ゴーちゃん
「イオンモール旭川西ご当地キャラフェスティバル」開催! 【北海道】
日本一寒い都市・旭川市にご当地キャラが集結するアツい夏がやってきます!

旭川市内やまわりの市町村から、たくさんのご当地キャラが集合するこのイベント。
各市町村の特産品PRや、写真撮影会が開催されるほか、札幌市のコアックマ&アックマによるギターライブもあります!

普段のお買い物をしながら、道北地域のキャラさんとふれあったりご当地の様々な商品を手にすることができる素敵な催し☆
ぜひ足を運んでみてください!

「イオンモール旭川西ご当地キャラフェスティバル」開催!


イオンモール旭川西ご当地キャラフェスティバル(北海道)
◆開催日時:2016年7月31日(日) 11:00~
◆開催場所:イオンモール旭川西(北海道旭川市緑町23丁目2161-3 )
◆参加キャラクター:あさっぴー、スノーベリー、しもりん、あいちゃんマン、なよろう、おびまる、さほっち、ピコロ、コアックマ、アックマ


詳しくは下記より。
イオンモール旭川西

あさっぴー
コアックマ
アックマ
「十和田サンバカーニバル2016」開催! 【青森県】
昔から馬の産地として栄え、「産馬(サンバ)通り」もある十和田市で、今年もサンバカーニバル開催です!

かつて日本一の軍馬補充部があり、産馬組合の前で馬のセリが行われていた十和田市。その産馬とサンバをかけたおまつりが、この十和田サンバカーニバル♪
震災の影響で休止した年もありましたが、本場ブラジルのダンサーたちもやってくる十和田市のビッグイベントとして復活です!

またカーニバルと平行して、6日は「東北ご当地キャラ大集合inとわだ」開催!地元・十和田ふぁみりーずの面々はもちろん、東北各地からたくさんのキャラさんが遊びに来てくれます☆
ぜひ足を運んでみてください!

「十和田サンバカーニバル2016」開催!


十和田サンバカーニバル2016(青森県)
◆開催日時:2016年8月6日(土) 11:00~19:00
◆開催場所:官庁街通りほか(青森県十和田市西二番町)
◆参加キャラクター:十和田ふぁみりーず、駒松くん・駒桜ちゃん、てる正宗、つがーるちゃん、たけっこくん、うんたん、ジャン坊くん・ふじ丸くん、たっこ王子


詳しくは下記より。
十和田サンバカーニバル2016

十和田にんにん
十和田ごんぼう
十和田ねぎん
十和田ねばっち
てる正宗
「ヒトノワ夏の感謝祭」開催! 【大阪府】
大阪市の都心にあるホテルで、開業10周年記念イベント開催!大阪府内の市町村観光物産フェアも同時開催です!

シティプラザ大阪の開業10周年を記念して、様々なイベントが企画されています!和・洋・中・デザート・フルーツ盛りだくさんの屋台、スマートボールや射的がある縁日、マジックショーやお笑い芸人のステージなど!
ホテル全体がひとつのお祭り会場になる2日間です♪

観光PR&撮影会に、大阪府内の市町村からキャラさんが大集合!みんなと写真を撮れるチャンスです☆
ぜひ足を運んでみてください♪

「ヒトノワ夏の感謝祭」開催!


ヒトノワ夏の感謝祭(大阪府)
◆開催日時:2016年7月30日(土)・31日(日) 11:00~18:00
◆開催場所:シティプラザ大阪(大阪府大阪市中央区本町橋2-31)
◆参加キャラクター:もずやん、くまモン、ザビエコくん、つげさん、ハニワこうてい、イヌナキン、 ガラスケ、おりひめちゃん、星のあまん、とよのん、ただお議長、ジャンプ君、メジーナちゃん、たじりっち、とっぴー、モックル、マッキー、まなりくん、たいしくん


詳しくは下記より。
ヒトノワ夏の感謝祭

ハニワこうてい
イヌナキン
ガラスケ
おりひめちゃん
星のあまん
とよのん
たいしくん
「2016サマーフェスティバルin海ほたる」開催! 【千葉県】
東京湾アクアラインで毎年行われているイベント、サマーフェスティバルin海ほたるが今年も開催されます!夏休みは東京湾までドライブにいきませんか?

千葉県や神奈川県など8つの県による観光PRや、ご当地特産品の販売などが行われるこのイベント。
夕方には、東京湾に沈みゆく夕日をバックにサンセットライブが開かれ、日没後は4,000発の花火が打ち上げられるなど、朝から晩まで楽しみつくせるフェスティバルとなっています!

イベントには各県のキャラさんに加え、海上保安庁のうみまる君たちも勢揃いして、自慢の特産品をPRしてくれます♪
ぜひ足を運んでみてください!

2016サマーフェスティバルin海ほたる(千葉県)
◆開催日時:2016年8月4日(木) 11:00~19:30
◆開催場所:海ほたるパーキングエリア(千葉県木更津市中島地先海ほたる)
◆参加キャラクター:八重たん、ハッスル黄門、とちまるくん、ぐんまちゃん、コバトン、チーバくん、かながわキンタロウ、レルヒさん、うみまる君、千葉3兄妹


詳しくは下記より。
2016サマーフェスティバルin海ほたる

ハッスル黄門
とちまるくん
ぐんまちゃん
レルヒさん
「びわ湖大津マザレ祭り2016」開催! 【滋賀県】
大津で始まる、全く新しいカタチの「お祭り」!新旧文化の融合イベントに、みんなもマザレ!

和太鼓演舞と江州音頭総おどりから始まる、昔から続く地域の小さなお祭り...ではありません!
江州音頭にEDMのビートが合わさり、DJ・ボーカル・ダンサーが会場を盛り上げ、やぐらからスモークとレーザービームが放たれる盆踊りの新境地です☆

グルメイベントやジャズフェスティバルも同時に開催される、伝統文化と現代音楽の融合盆ダンス!ダンス自慢のタボくんらご当地キャラも踊りに来てくれます♪
ぜひ足を運んでみてください!

「びわ湖大津マザレ祭り2016」開催!


びわ湖大津マザレ祭り2016(滋賀県)
◆開催日時:2016年7月29(金)・30日(土)
◆開催場所:大津港特設会場(滋賀県大津市浜大津5丁目)
◆参加キャラクター:おおつ光ルくん、おごとん、タボくん、ちま吉、べんべん


詳しくは下記より。
びわ湖大津マザレ祭り2016

タボくん

「ヨジロック2016」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「ヨジロック2016」開催! 【秋田県】
秋田県内最大のご当地キャライベント、今年も開催!ヨジロック2016、はじまるよ!

17日から始まっている、秋田市中通にあるエリアなかいちのイベント・ナカイチ祭。そのコンテンツの一つとして、ご当地キャラが大集合する「ヨジロック」が開催されます!
今年はふなっしーやねば~る君など、テレビでも人気のキャラさんが集合!秋田県内からも初参加のべこじまくんや森吉のじゅうべぇ、ジャミセリオンたちが遊びに来てくれます♪

同じ日にはトラック市が開催されるほか、音楽祭や生ビール祭りなど、最終日となる31日までイベント目白押し!
ぜひ足を運んでみてください☆

「ヨジロック2016」開催!


ヨジロック2016(秋田県)
◆開催日時:2016年7月23(土) 10:00~17:00
◆開催場所:エリアなかいち(秋田県秋田市中通1丁目4-3)
◆参加キャラクター:与次郎、ニャジロウ、ミズモ、森吉のじゅうべぇ、ないりっくん、フカインダー、ジャミセリオン、べこじまくん、おっち、てる正宗、やぶきじくん、ねば~る君、与一くん、カパル、ムジナもん、ふなっしー、吾輩、ロップ、カッパのコタロウ、笹郎、向嶋言問姐さん、くさヤーマン、ちょうせい豆乳くん、真田幸丸、龍王さくらちゃん、和み柴っこ、みっけちゃん、たかたのゆめちゃん、イーサキング、モミー、たけっこくん、えべっちゃん、みみより一家


詳しくは下記より。
ヨジロック2016

ニャジロウ
フカインダー
おっち
てる正宗
やぶきじくん
与一くん
カパル
ムジナもん
ふなっしー
ロップ
カッパのコタロウ
向嶋言問姐さん
くさヤーマン
真田幸丸
龍王さくらちゃん
和み柴っこ
みっけ
たかたのゆめちゃん
イーサキング
えべっちゃん

「増田神社夏祭り」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「増田神社夏祭り」開催! 【佐賀県】
日本で唯一の「警察神」を祀る神社祭、増田神社夏祭りが開催されます!

明治時代初期に大流行したコレラを封じ込め、自らの命と引き換えに佐賀県の小さな港町・高串の人々を救った警察官、増田敬太郎巡査が祀られているこの神社。
白馬に乗った増田巡査の山車が街を練り歩き、夜には1,300発の花火が打ち上げられ、かつての警神を偲びます。

お祭りにはおなじ唐津市内から唐ワンくんもあそびにきてくれます!
近代の歴史に触れられる、日本に一つしかないお祭り!ぜひ足を運んでみてください☆

増田神社夏祭り(佐賀県)
◆開催日時:2016年7月24日(日)
◆開催場所:高串漁港(佐賀県唐津市肥前町田野)
◆参加キャラクター:唐ワンくん


詳しくは下記より。
増田神社夏祭り

唐ワンくん
「イナズマフードGP in草津」開催! 【滋賀県】
イナズマロックフェス2016に出店するのはどこだ!出店権を賭けたフードバトルイベント、琵琶湖で開催です!

主に滋賀県内の飲食店が多数参加するこのイベントでは、お客様の投票により得票数の高かった上位20店舗が、9月に行われるイナズマロックフェス2016に出店できる仕組み!
肉みそまぜそば、近江牛バーガー、ふわとろオムライスにターキーレッグ...もちもちポテト・ロコモコ丼・からあげ・ケバブは複数店舗が参入!
果たして選ばれるのはどのお店になるのか...結果がとっても気になります!

西川貴教(T.M.Revolution)マスコットキャラクターのタボくんをはじめ、たくさんのキャラさんも参加してイベントを盛り上げてくれます♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「イナズマフードGP in草津」開催!


イナズマフードGP in草津(滋賀県)
◆開催日時:2016年8月6日(土)・7(日)
◆開催場所:矢橋帰帆島公園(滋賀県草津市矢橋町2108)
◆参加キャラクター:あしょうさん、いが☆グリオ、いなッピー、キャッフィー、ゴーヤ先生、たび丸、タボくん、和み柴っこ、にんじゃえもん、ぽ~ろ、ぺろりん、まなりくん、まゆまろ、みっけちゃん


詳しくは下記より。
イナズマフードGP in草津

タボくん
いが☆グリオ
いなッピー
ゴーヤ先生
和み柴っこ
にんじゃえもん
まゆまろ
みっけちゃん
ぽ~ろ

今週の登録キャラさん

| コメント(0) | トラックバック(0)
今週の登録キャラさん 今週情報局に、北海道発の子孫繁栄キャラ?!が新登場!

"シャケ武士"は、北海道蘭越町の非公認PRキャラクター。人口減少に悩む蘭越町を応援するべく、「子孫繁栄!」を合言葉に日々活躍中!
北海道内のイベント出演はもちろん、web番組の札幌ねっとてれび「シャケ武士☆ナイト」を配信中!
更に詳しい情報は下記プロフィールページでご覧ください☆

シャケ武士
「第50回志賀高原大蛇祭り」開催! 【長野県】
志賀高原の大沼池に棲んでいると言われる大蛇&黒姫にちなんだお祭り、大蛇祭りが開催されます!

今年で50回目!半世紀もの歴史を持つこのお祭りは、大沼池の守り神である大蛇と、大蛇が恋をするも計略により仲を引き裂かれてしまった黒姫の物語にちなんでいます。
おまつりと同時に行われる「ミス志賀高原コンテスト」では、この大蛇のお嫁さんにふさわしい女性を選ぶコンテスト!7月20日までエントリーを受け付けています!

更に今年は、志賀高原観光PRキャラクターのおこみんを始め、長野県内外からたくさんのご当地キャラさんが大集合してくれます♪
ぜひ足を運んでみてください☆

第50回志賀高原大蛇祭り(長野県)
◆開催日時:2016年8月19日(金)~21(日)
◆開催場所:志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148)
◆参加キャラクター:おこみん、バリィさん、さのまる、アルクマ、うるのすけ、えのたん、おぶせくりちゃん、真田幸丸、シガ公、だいちゃん、なかはマン、ハイぶりっ子ちゃん、ふっかちゃん、もち-うさぎ、ゆもみちゃん


詳しくは下記より。
第50回志賀高原大蛇祭り

バリィさん
さのまる
おぶせくりちゃん
真田幸丸
ふっかちゃん
「たまの・港フェスティバル」開催! 【岡山県】
護衛艦や巡視艇も来航!船と港の大きなお祭り、たまの・港フェスティバル開催です!

玉野市宇野港で毎年行われる一大イベント!
今年は海上自衛隊の訓練支援艦「てんりゅう」の一般公開や、瀬戸内海のミニクルージング体験などが楽しめます♪
ミニSLやうなぎつかみなどのあそべる企画満載!しっぺいやおづみんもイベントに参加して会場を盛り上げてくれますよ☆

玉野市のご当地B級グルメ「たまの温玉めし」や明石焼き、津山ホルモンうどんなど、グルメブースも気になりますね...!
ぜひ足を運んでみてください!

「たまの・港フェスティバル」開催!


たまの・港フェスティバル(岡山県)
◆開催日時:2016年7月23日(土)・24日(日)
◆開催場所:宇野港(岡山県玉野市田井6丁目)
◆参加キャラクター:しっぺい、おづみんほか


詳しくは下記より。
たまの・港フェスティバル

しっぺい
おづみん
「海部地区inセントレア」開催! 【愛知県】
愛知県海部(あま)地区のPRイベントが、今年も中部国際空港内で行われます!

愛西市、あま市、津島市、弥富市、大治町、蟹江町、飛鳥村からなる海部地区の特産品やまちおこし商品が並ぶこのイベント。
七宝焼き体験や巨大カルタ取り、大治太鼓の演奏など、様々なステージが一日中繰り広げられます♪

海部地区の全市町村からキャラさんがキャラさんが来てくれるほか、名古屋おもてなし武将隊の織田信長も登場!更にステージが華やぎますね♪
ぜひ足を運んでみてください!

「海部地区inセントレア」開催!


海部地区inセントレア(愛知県)
◆開催日時:2016年7月21(木) 10:00~16:00
◆開催場所:中部国際空港旅客ターミナルビル4階(愛知県常滑市セントレア1丁目)
◆参加キャラクター:つし丸、あいさいさん、きんちゃん、あまえん坊、はるちゃん、かに丸くん、とびしマン


詳しくは下記より。
海部地区inセントレア

あいさいさん
あまえん坊
「第37回美幌観光和牛まつり」開催! 【北海道】
河川敷で北海道産和牛を食べよう!美幌観光和牛まつり開催です☆

日曜日の朝9時半から始まるこのイベントでは。230gの道産和牛が食べれちゃいます!
甘めのタレがじっくり染みこんだ、"美幌流"の道産和牛を味わう炭火焼きパーティーです!これはビールが進みますね...!

イベントには地元のぎゅうたろうをはじめ、たくさんのキャラさんも遊びに来てくれます♪今のところ当日のお天気も曇り時々晴れと、野外で焼き肉するには丁度いい天気になりそう!
ぜひ足を運んでみてください☆

「第37回美幌観光和牛まつり」開催!


第37回美幌観光和牛まつり(北海道)
◆開催日時:2016年7月17(日) 9:30~14:00
◆開催場所:網走川河畔公園(北海道網走郡美幌町鳥里)
◆参加キャラクター:ぎゅうたろう、まるたくん、そらっきー、ノンキーくん


詳しくは下記より。
第37回美幌観光和牛まつり

ぎゅうたろう
「せとうちキャンペーンPRイベント」開催! 【大阪府】
夏休みは瀬戸内にいこう!瀬戸内の魅力にスポットを当てた「せとうちキャンペーン」実施中です☆

7月1日から始まっているこのキャンペーンは、岡山県、広島県、香川県、愛媛県を中心とする瀬戸内海沿岸エリアの魅力を発信する観光誘致イベント!
瀬戸内海クルージングや、しまなみ海道のサイクリングなど、夏の周遊旅行を楽しめますね♪

このせとうちキャンペーンをPRするイベントが、JR大阪駅で行われます!おかやま観光キャラバン隊のももっち・うらっちや、愛媛県今治市のバリィさんたちもPRに参加してくれます!
ぜひ足を運んでみてください☆

「せとうちキャンペーンPRイベント」開催!


せとうちキャンペーンPRイベント(大阪府)
◆開催日時:2016年7月9(土)・10日(日) 11:00~16:00
◆開催場所:大阪ステーションシティ 5F時空の広場(大阪府大阪市北区梅田3)
◆参加キャラクター:いまばりバリィさん、ももっち、うらっち、てつぞー


詳しくは下記より。
せとうちキャンペーンPRイベント

バリィさん

「台湾フェスタ2016」開催!

| コメント(0) | トラックバック(0)
「台湾フェスタ2016」開催! 【東京都】
台湾の観光・産業・芸能・文化、そしてグルメを紹介する国際親善イベント!台湾フェスタ開催です☆

台湾の小物や特産品販売、旅行代理店など、さまざまなブースが出展し、代々木公園をリトル台湾に変えてしまうイベントです!
本格台湾まぜそば、台湾マンゴーの加工品、30年の歴史を誇る牛肉麺、屋台小皿料理といった台湾グルメも勢揃い!ついつい手が伸びてしまうお店ばかりです!

ステージでは、台湾ポップスシーンを切り拓くアーティストたちが送る「TAIWAN NEW WAVE」と、台湾伝統音楽×現代音楽を融合させた「TAIWAN ORIGINAL」にわかれ、台湾出身アーティストが競演します!
日本のご当地キャラはもちろん、台湾からOPENちゃん・タイワンダーもきてくれますよ♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「台湾フェスタ2016」開催!


台湾フェスタ2016(東京都)
◆開催日時:2016年7月30(土)・31日(日)
◆開催場所:代々木公園広場(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
◆参加キャラクター:くまモン、ちょるる、しまねっこ、ぐんまちゃん、さのまる、はちくん、OPENちゃん、タイワンダー


詳しくは下記より。
台湾フェスタ2016

しまねっこ
ぐんまちゃん
さのまる
「宇都宮餃子祭りinTOKYO」開催! 【東京都】
餃子の本場・宇都宮のおいしい餃子が、東京都内で食べられる!宇都宮餃子祭りinTOKYO初開催です!

宇都宮市内の10店舗がついに東京上陸!イベント開催に特化した、新宿の大久保公園にブースを構え、焼きたての餃子を販売します♪
本家宇都宮や横浜や鬼怒川温泉など、様々な場所で開催されてきた餃子祭りが、ついに東京上陸です!たのしみです!

グルメエンターテイナーのフォーリンデブはっしーさんや、宇都宮特別PR担当のミヤリーもイベントに参戦!餃子を食べまくり、みんなと遊びまくり、お祭りを盛り上げてくれます♪
ぜひ足を運んでみてください☆

「宇都宮餃子祭りinTOKYO」開催!


宇都宮餃子祭りinTOKYO(東京都)
◆開催日時:2016年7月8(金)~10日(日)
◆開催場所:大久保公園 特設会場(東京都新宿区歌舞伎町2-43)
◆参加キャラクター:ミヤリー


詳しくは下記より。
宇都宮餃子会

ミヤリー
日本全国のご当地キャラクターの情報をお届けするWEB番組「ご当地キャラ放送局」の第40回目が、明日7月6日20時より放送です!

ご当地キャラのイベント、グッズ情報、ゲストコーナー、そして豪華な視聴者プレゼントと、盛りだくさんの内容でお送りする90分番組です!
台風やゲリラ豪雨など、急な天候の変化が起こりやすい季節。イベントへお出かけの際は、ファンのみなさんもキャラのみなさんも雨ガッパの準備をお忘れなくっ!

-------------------------------------------------------------

◆番組名:第40回 ご当地キャラ放送局
◆放送日時:2016年7月6日(水) 20:00~21:30
◆配信先:showroom ※配信先は下記より。
https://www.showroom-live.com/gc

-------------------------------------------------------------

★視聴者プレゼント応募方法★
【合言葉】、【郵便番号】、【ご住所】、【お名前】、【電話番号】、【HNやtwitterネーム】、【番組への感想 (任意)】を下記のメールアドレス宛にお送り下さい。
◆応募先メールアドレス:contact@gotouchi-chara.jp
◆応募期間:放送日の当日23:59まで
※合言葉は番組放送中に発表致します

-------------------------------------------------------------

今回のピックアップキャラクターは、宮城県大崎市岩出山のPRキャラクター・"岩出山おっち(落ち武者くん)"、東京都墨田区回向院に眠る、鼠小僧次郎吉をベースに誕生したキャラクター・"jirokids"です!

そして今回のゲストキャラコーナーには、陸前高田市の子どもたちを応援するキャラクター"たかたのゆめちゃん"が登場!
陸前高田市の「奇跡の一本松」の上に住んでいるゆめちゃん。陸前高田市の子どもたちの応援団長、そして陸前高田市ゆめ大使として全国各地を飛び回っています☆

『みんなで作るイベントレポート』のコーナーでは、視聴者のみなさまが撮影されたイベント写真を大募集!
今回写真を募集するイベントは、6月のイベント大特集!6月中に日本中で行われた様々なイベントの写真を広く募集します!みなさんはどのイベントのどのお写真をチョイスしますか?
お一人様【5枚】程度までを目安に、投稿をお願い致します!
投稿の際にはハッシュタグ(#ご当地キャラ情報局)をお忘れなく☆

「ご当地キャラ放送局」過去の放送

岩出山おっち
jirokids
たかたのゆめちゃん
「ながれ~ミニ誕生会&ラ・ガール移転に伴う感謝祭」開催! 【千葉県】
流山市をPRしているながれ~の誕生一周年祭が、流山駅の目の前で開かれます♪

今年の5月に、流山市の市民団体「恋するNagareyama」の公認キャラクターに就任したながれ~。
そのながれ~が7月8日に誕生一周年を迎え、ミニ誕生会が流鉄流山線の流山駅前にあるお弁当屋さん「ラ・ガール」にて行われます♪

この「ラ・ガール」は来月末で閉店→移転することが予定されています。その感謝祭も兼ねて行われるイベントですので、ぜひ足を運んでみてください!

「ながれ~ミニ誕生会&ラ・ガール移転に伴う感謝祭」開催!


ながれ~ミニ誕生会&ラ・ガール移転に伴う感謝祭(千葉県)
◆開催日時:2016年7月23日(土) 12:00~15:00
◆開催場所:ラ・ガール(千葉県流山市流山2丁目217)
◆参加キャラクター:ながれ~、カブ左衛門、ウラケン、モチロボ、野生の魚心くん


詳しくは下記より。
ながれ~ミニ誕生会&ラ・ガール移転に伴う感謝祭

ながれ~
「大宮ラクーン2周年記念イベント~ご当地キャラ大集合~」開催! 【埼玉県】
東武鉄道大宮駅東口から徒歩1分!2年前にオープンしたばかりの新商業施設、大宮ラクーンにご当地キャラさんが大集合です☆

今年で2周年を迎える大宮ラクーン!記念イベントとして、ご当地キャラさんが館内に大集合!
ふっかちゃんやコバトンなど、埼玉県内のキャラさんはもちろん!群馬県からぐんまちゃん、静岡県から家康くんなどなど、さまざまなキャラさんが集まってあそんでくれます♪

大宮ラクーン前の歩行者天国に2回大集合してくれますが、それ以外の時間帯もサプライズで館内にあそびにきてくれるとか!
ぜひ足を運んでみてください☆

「大宮ラクーン2周年記念イベント~ご当地キャラ大集合~」開催!


大宮ラクーン2周年記念イベント~ご当地キャラ大集合~(埼玉県)
◆開催日時:2016年7月3日(日) ①13:00~ ②15:00~
◆開催場所:大宮ラクーン(埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60)
◆参加キャラクター:出世大名家康くん、ぐんまちゃん、コバトン、ふっかちゃん、つなが竜ヌゥ、ドンペン君、ヤバイラー、キングヤバイラー、よむよむ君、NON STYLE


詳しくは下記より。
大宮ラクーン

出世大名家康くん
ぐんまちゃん
ふっかちゃん

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。