参加キャラ:萌キャラ
- 
								 おとめ桜の伝説 おとめ桜の伝説
 小峰シロ 福島
- 
								参加日:6月6日・7日 「おとめ桜」の力をもとに、子犬のシロが人間・小峰シロに。 
 さらに白河市の三大観光名所各地の力を借りて変身し、白河の活気を取り戻すため奮闘している。
 この姿の時は、犬のシロが主導権を握っており、性格は明るく人懐こい。
 最近、「わんわんお!」という言葉を覚えはじめたらしい。
 
 拠点 福島県白河市
 特技 観光案内、昼寝
 好物 白河ラーメン、プリン
 
 komine-shiro.com/
- 
								 みちのく妖奇譚 みちのく妖奇譚
 白笛のシオン 福島
- 
								参加日:6月6日・7日 輪廻の理を越え、栄える命あり 
 それは花の名を冠し、白き旋律をまとう者
 闇あるところ光あり、陰と陽は交差し、大きな輝きを放つだろう
 一つの伝説の裏に描かれしもう一つの伝説
 それは“復興に紡がれる”物語・・・
 
 「みちのく妖奇譚 白笛のシオン」
 
- 
								 萌えの桜 萌えの桜
 八重 福島
- 
								参加日:6月6日・7日 会津藩の砲術師範・山本家に生まれた女の子。 
 現在、双葉社まんがタウンで連載中の『山本さんちのガン・ガール』の主人公でもある。
 同い年の子に比べて背は小さいがとても活発な性格で、力と足の速さ大人の男性にも負けないくらいの身体能力を持っている。
 教育熱心な父とフリーダムな発想の母との愛情を受けて育ち、当時の一般的な武家の娘らしからぬ「型破り」な考え方をするようになり、特に17歳離れた兄を果てしなく尊敬し、その影響で銃マニアになりつつある他、ご先祖が戦国時代でも超有名な軍師と知ってからは兵法も勉強し始める。
 わりと新しいものや珍しいものに興味を惹かれやすい。
 
- 
								 福島ラーメン組っ! 福島ラーメン組っ!
 二本松かすみ 福島
- 
								参加日:6月6日・7日 名前:福島ラーメン組っ! 
 福島県と近隣県の人気ラーメン店の擬人化キャラ。
 モデルはお店のラーメンだったり時には店主だったり。
 時にはお店のご当地ネタもあったりと多様。
 新キャラ(新店?)も続々登場中!
 ★ 名前:二本松かすみ/麺処 若武者
 プロフィール:二本松藩が開発した藩用人型決戦兵器。
 エアロが外れやすいという理由でお蔵入りしていたが、311時をこえ覚醒した。
 二本松市の人々の役に立とうとしているが不器用。
 
 年齢:146歳
 職業:藩用人型決戦兵器 ※若武者でアルバイトや神社で巫女など(口からおみくじを出す)
 性格:寡黙でクール(だが心の中は他者への奉仕の心に満ちている)
 趣味:ヒーロー・ロボットアニメ、特撮鑑賞
 特技:俊足・怪力
 
- 
								 いちごのくにのイーたん
											栃木 いちごのくにのイーたん
											栃木
- 
								参加日:6月6日・7日 いちごの国でベリーがんばる女の子 
 栃木県で生産が盛んなイチゴがモチーフのキュートな女の子。
 ある日、突然「いちごの国」へ迷い込み、伝説の少女「イーたん」として国の繁栄のために活動することに。
 地元といちごが大好きなイーたんの活躍を見逃さないで。
 食べ放題のイチゴ狩りでハウスのイチゴを全部食べてしまったことがあるらしい。
 
 拠点 栃木県各地
 特技 いちごのスイーツ作り
 好物 いちご
 
 tekken.dee.cc/ichigo/
- 
								 弁天ちゃん(足利瞳)
											栃木 弁天ちゃん(足利瞳)
											栃木
- 
								参加日:6月6日・7日 弁天ちゃんこと足利 瞳 
 (あしかが ひとみ)
 お誕生日:3月15日
 好き:猫(特にいいねこ。をもふもふするのがマイブーム)
 嫌い:基本ツンな人
 苦手:敬語を使えない礼儀知らずな大人
 キャッチコピー:
 「瞳のヒトミであなたを釘付け♪おいでよ足利!私達の街へ♪」
 皆様どうもこんにちは@^^@
 私、弁天ちゃんこと足利 瞳(あしかが ひとみ)でございます。
 足利及び周辺地域の振興のお役にたてるように毎日、誠心誠意努力して尽くして参ります。
 皆様どうか可愛がって下さいませm--m
 
- 
								 東北ずん子
											東北地方 東北ずん子
											東北地方
- 
								参加日:6月6日・7日 東北の活性とずんだ餅のために奮闘中 
 ずんだ餅をこよなく愛する17歳の女の子。
 東北復興とずんだ餅を全国に広めるために、日々活動中。
 必殺の「ずんだアロー」でどんな餅でもずんだ餅へと変化させてしまう。
 夢は、秋葉原にずんだ餅ショップを開くことだそう。
 本名は「じゅん子」だけど、訛りのせいで「ずん子」になっているんだそう。
 
 拠点 東北地方各地
 特技 弓道。
 必殺技「ずんだアロー」
 好物 ずんだ餅
 
 zunko.jp
- 
								 真田信之& 真田信之&
 小松姫&なごみ 群馬
- 
								参加日:6月7日 【小松姫プロジェクト】 
 ★真田信之
 父に真田昌幸、弟に真田幸村を持つ戦国武将。
 昌幸より利根沼田を託され、真田家による初代沼田城主となる。
 妻の小松姫とは対照的に常に穏やかな優男。
 姫には時々手を焼かれる事も。真田家存続に命を掛ける。
 
 ★小松姫
 徳川四天王の一人である猛将、本多忠勝の長女。
 姫とは思えぬ強気な性格だが、家族想いの一面も見せる。
 真田信之の器量に惚れ正室として真田家へ嫁ぐ。
 関ヶ原の戦いの際には信之より沼田城の留守を任される。
 
 ★なごみちゃん
 パワーストーンブレスレットを扱ったお店「なごみ」のマスコットキャラクター。
 ひょんな事から現世に召還されてしまった卯年の石(翡翠)の精の女の子。
 身長14.8センチと手のひらサイズ。
 温厚で従順な性格。趣味、月光浴。
 
