参加キャラ:宮城
- 
								 むらたん
											宮城県村田町 むらたん
											宮城県村田町
- 
								参加日:11月19日・20日 今年もみんなと会えるように頑張って歩きまわるよ〜〜 
- 
								 みやとめさん
											宮城県登米市 みやとめさん
											宮城県登米市
- 
								参加日:11月19日・20日 環境保全米発祥の地・仙台牛の主産地「宮城県登米市」で育ったお米と牛の妖精「みやとめさん」だっちゃ☆実は、JAみやぎ登米 総務部総務課 広報担当のJA職員なんだっちゃ♬「宮城県登米市」を全国にPRするため「世界キャラクターさみっと」に初参加!気になる唐草模様の四次元ふろしきの中身は、今度見せてあげるっちゃよ~☆ 
- 
								 ガブリくん
											宮城県角田市 ガブリくん
											宮城県角田市
- 
								参加日:11月19日・20日 「こんにちわにー。あいさつしちゃえばキミとボクはともらちらよ~♪」 
 宮城県角田市「ためトクカード」PRキャラ、ガブリくんだぬ。
 商店のみなたんの頑張りをエネルギーに地元地域イベントを中心にガブガブ活動ちう。でも、なかなか商店街の売り上げアップには・・・(泣)
- 
								 村田町観光PRキャラクター 村田町観光PRキャラクター
 くらりん 宮城県村田町
- 
								参加日:11月19日・20日 耳はそら豆、しっぽは紅花、フルーツコーンとも呼ばれるとうもろこし「味来(みらい)」のポシェットを掛け、全身に村田町の特産品をあしらっています。なまこ壁のパンツをはいて、蔵のコスプレ中!大好きな蔵のまち村田を全国に広げるため日々活動しています。 
- 
								 ざおうさま
											宮城県蔵王町 ざおうさま
											宮城県蔵王町
- 
								参加日:11月19日・20日 蔵王町には楽しいところ、美味しいものがいっぱいじゃぞい♪ 
 蔵王のシンボル「御釜」や冬の芸術品「樹氷」、遠刈田伝統こけしに遠刈田温泉、梨やリンゴ、蔵王爽清牛など...。見どころ満載の我が町を全国の皆にも知ってもらうため、ワシが2年ぶりに羽生に出陣するのじゃ~!
 皆の笑顔に会いに行くぞ~い╱₀•0•₀╲
 
						 
										